彩りの大地 Final Fantasy III

ぺぇじへっどらいん

まじん(魔人)

利用可能時期
「土のクリスタル」より利用可能
熟練度99アイテム
カード:マグスカード
装備品:ミレニアムロッド
装備可能な品
杖・魔導士防具

黒魔法の使い手の決定版。

オリジナル版に比べて使い勝手が変更されたジョブの一つ。
導士同様魔法の使用回数に制限が加わったのはあるが、その反面、黒魔法の性能が上昇修正された。
黒魔導士がレベルの低い魔法の使用回数重視であるのに対し、魔人がレベルの高い魔法の使用回数に重点を置いている。 その代わり、レベルの低い魔法の使用回数はかなり抑えられているが、魔人の神髄は高いレベルのほうのため、欠点にはなりえない。

「フレア」がとにかく強力になっている。
「メテオ」のほうは数より質型モンスター出現タイプのリメイク版では分散がけの重要性が低いので、使う必要があまりない。 今回の「メテオ」もオリジナル版同様、敵に使われてこそ鬱陶しい魔法であることは一緒である模様。いや、鬱陶しいどころか壊滅の危機さえありうるレベルなんだけど。。。
あとは回復魔法も兼任するかどうかの問題。回復兼任にしたければ賢者である。

黒魔法のパワーソースである知性の値は最高値。しかし、ほかの値は平均値に弱体。
よく勘違いする謎な人がいるので念のために断っておくが、「弱体化=弱い」ということではない

コマンドjp効果
たたかう10通常攻撃を行う
くろまほう10魔法を使用する
ぼうぎょ10実行してからターン終了まで防御力が倍になる。このコマンドはターンの最初に実行する
アイテム10アイテムを使用する。武器・盾の装備変更も可能

レベル8までの、すべての黒魔法が使える。黒魔法使いの決定版。

Lv 白魔法1白魔法2白魔法3 黒魔法1黒魔法2黒魔法3 白黒召喚合体召喚
1              ファイアブリザドスリプル         
2              サンダーポイズンブライン         
3              ファイラブリザラサンダラ         
4              ブレイクブリザガシェイド         
5              サンダガキルイレース         
6              ファイガバイオデジョン         
7              クエイクブレクガドレイン         
8              フレアデスメテオ         

時期装備備考
再序盤   
封印の洞窟後   
内海   
外海   
浮遊大陸脱出前後   
水のクリスタル後   
潜水後  
山越え後   
最後各種杖、すべての棒、羽根つき帽子、黒のローブ、ダイヤの腕輪 土クリはドーガの洞窟攻略前から利用可能。 黒魔法攻撃が必要かどうかで起用されることになる。
「リボン」「守りの指輪」についてはこのジョブに限った鉄板装備ではないので割愛。

Lv M1M2M3M4M5M6M7M8
010505050505 0101010101010101
100910101110 0403030304040302
201416152015 0706060408070502
301822203020 1009080611100703
402228244024 1312110815130904
502634295029 1614131018161005
602940346034 1817151221191205
703346387038 2120181425231406
803752438043 2423201628261607
904158489048 2726231732291807
994563529952 3028251935322008
 ECDSD         

上クラス魔法の使用回数の多さが特徴。
精神の値は平均的な数値、そんなに魔法防御を心配する必要はないが、導士に比べてしまうと僅かながら差が出てしまう。
レベル4の回数は異様に低い。このレベルは黒魔導士の得意分野らしく。だが、究極の封印魔法だったのも過去の話。 まさに火力特化型で、「ファイガ」も「サンダガ」も使い放題。
じゃあ、レベル4の「ブリザガ」は……というところだが、 お誂え向きに、マスターアイテムがそれを補填してくれるかのごとく、まさかの「ブリザガ」発射装置。 惜しむらくは属性が付いているので、できればもっと違うものをって気がするが、これ以上は言うまい。
属性耐性を避けて攻撃魔法を選ぶのならレベル8は「フレア」で、残りはレベル6の「バイオ」を使うべきだ。