彩りの大地 Final Fantasy Tactics

ぺぇじへっどらいん

風水士 -Elemental User

土地に起因する吉凶禍福の理論を知る戦士。
地形の神秘力を引き出す『風水術』を使う。

このジョブへのチェンジ条件(数値はそのジョブのJ.Lv)
モンク4

このジョブがチェンジの条件になっているジョブ(数値はこのジョブのJ.Lv)
忍者2、踊り子5、ものまね士5、暗黒騎士8(獅子戦争版)

装備:剣、斧、盾、軽装備、ローブ
Move:4、Jump:3、C-EV:10

能力値 HPMPSpeed物理AT魔法AT
補正値11095100110105
成長値10111004550

アクションアビリティ:風水術
射程:5、範囲:2/0、種類:魔法、絶対命中・回避無視、ダメージ:[AT/2+1]×MA、1/8の確率で付加効果発生
発動アビリティは使い手の地形で変化(もちろん、対応するアビリティを覚えていないと使用不可)

アビリティ地形効果Jp
落とし穴地肌・あれ地・道「ドンムーブ」の状態異常付加150
水塊水路・川・湖・海・滝「水」の属性攻撃 「カエル」の状態異常付加150
蔦地獄草地・草むら・水草・つた「ストップ」の状態異常付加150
彫塑砂利・石床・石壁・土壁・墓石「石化」の状態異常付加150
局地地震岩場・溶岩石「地」の属性攻撃 「混乱」の状態異常付加150
かまいたち書物・レンガ・橋・調度品・棺・コケ・木「風」の属性攻撃 「ドンアクト」の状態異常付加150
鬼火木床・階段・箱・絨毯・甲板「炎」の属性攻撃 「睡眠」の状態異常付加150
底なし沼湿地・沼地・毒沼「水」の属性攻撃 「死の宣告」の状態異常付加150
砂嵐砂地・鍾乳石・塩「風」の属性攻撃 「暗闇」の状態異常付加150
吹雪雪・氷「冷」の属性攻撃 「沈黙」の状態異常付加150
突風屋根・空・えんとつ「風」の属性攻撃 「スロウ」の状態異常付加150
溶岩ボール溶岩・機械「炎」の属性攻撃 「戦闘不能」の状態異常付加150

アビリティ種類効果Jp
風水返しリアクション物理攻撃や風水術に対してBr%の確率で風水術で反撃 自分のいる地形効果で攻撃し、風水術同様の攻撃範囲が発生する 自分の地形に対応する「風水術」を覚えている必要はない300
攻撃力Upサポート物理攻撃の威力が4/3倍400
移動距離地形無視ムーブ地形の影響を無視して最大限の距離の移動が可能220
溶岩上移動ムーブ溶岩地形での移動・停止・行動が可能150

このジョブでレベルを上げたい度:高中
物理AT・HP・MPの成長値のバランスがいいので、汎用的なキャラに育成させるのがベター。 とはいえ、MPにそこまでこだわる理由もないのも事実だけれども。
MPを考えないのであれば、「ナイト」「竜騎士」で成長させるほうがいい。
さらに能力と装備のバランスが良い。 特に、物理・魔法AT共にプラス補正なので、斬ってもよし、唱えてもよし。
武器が直接攻撃系として申し分ない剣が装備できるので、剣技使いでもそのまま流用可能。
さらに、盾も装備でき、軽装備・ローブが装備できるので、能力の底上げや、 特にデフォルトで盾装備ができる魔導士系のセッティングなど、幅が広い。 エキスパートに比べればやや劣るけれど、これはこれで有効活用できるハズ、 汎用性を抜いてもところどころで唯一無二と、何故こんなに優遇されているのだろう。

アビリティコメント、使い道など
各種風水術 扱いが少々変わっており、発動できるアビリティが使い手の地形次第という特殊な感じになっている。 つまり、「風水術」で覚えるべきは多数派などであるということである。
個人的には「蔦地獄」「彫塑」「局地地震」辺りを覚えるべきで、あとはバトルする場所次第と思って差し支えない。 「溶岩ボール」なんか覚えたっておぜん立てのために「溶岩上移動」が必要で、 しかも肝心の溶岩自体が超少数派ということでしょうもないアビリティだったりすることは実に有名な話。
発動個所や属性・追加効果はともかく、「風水術」のダメージ性能自体は実に中途半端だが、 何気に即時発動かつ絶対命中と、これはこれで性能を突き詰めると実に兇悪なダメージソースへと変貌するのである。 性能として魔法ATに大きく依存する効果であるため、魔法系にセットしても実用に耐える。
風水返し 反撃を「風水術」にしたもの。 アクションアビリティと違って対応する地形を覚えている必要はないが、 反撃時の効果範囲が「風水術」準拠であるため、混戦時は仲間を巻き込む危険性がある点に注意。
攻撃力Up 手軽にダメージを強化するための手段。 アビリティ次第では「格闘」のほうがいいことも多いが、これはこれで役立つ。 風水士で最も覚えておきたいアビリティと言える。
移動距離地形無視 そもそもその効果をきちんと把握して使われているケースがあまりないアビリティ。 性能は別ページ参照だが、いずれにせよ、日蔭組であることに変わりはない。
溶岩上移動 ベルベニア活火山で「溶岩ボール」がどうしても使いたい場合にのみ使うアビリティだと思われる。 需要がほとんどない。そもそもベルベニア活火山自体がいかなくていいマップということもあるし……。

MasterJp:2870
マスターに必要なJpが少ない。ジョブ性能も悪くないのでマスターも楽。

ラベル:筐体性能は申し分ないものの、覚えるアビリティがイマイチなジョブ。
前述のとおり、いくつかのパターンが考えられる。
盾の装備できる魔導士として起用する方法、武器攻撃(剣技)がしたいが魔法(引き出す・算術)も使いたい欲張りなセッティング、 物理ATが控えめで軽装備のできない「ホーリーナイト」をするぐらいなら、アグリアスは剣も軽装備もできるこのジョブという手もある。
また、特に、クラウドやベイオウーフのように、固有アクションアビリティが魔法AT依存なのに剣装備を要求される人なんかはこの「風水士」が有望だと思われる。 特に、装備防具の面では、クラウドの「ソルジャー」と比べてローブが装備でき、 ベイオウーフの「テンプルナイト」と比べて軽装備ができるなど、汎用性に富んでいるのが特徴。
但し、「ソルジャー」と違って「リボン」が使えず、「テンプルナイト」と比べてMPの補正が控えめなどあるため、 そのあたりも考える必要がある。
といった運用方法にはなるわけだが、先にも書いた通り、最終ジョブとしては申し分ない反面、覚えるアビリティ自体はイマイチな子。 マスターも早いとか、もうちょっといろんな戦いを謳歌したい人にとっては何とも物足りないのがネック。

さらに、獅子戦争版などで「ムーンフェイス」などという、永久ヘイスト効果を持った狂った剣でも入手しようもんなら……あとはご想像にお任せする。