醜悪な姿のモンスター。大口でなんでも食べて
しまう。体中粘液で覆われていて悪臭を放つ。
移動:3、跳躍:3、物理回避率:0
オートアビリティ:カウンター、足場ユニット、水上移動、冷の属性弱点
密猟:アイスシールド、プラチナメッサー
| Lv | HP | MP | スピ | 物攻 | 魔攻 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 65 | 1 | 4 | 6 | 5 |
| 10 | 131 | 1 | 5 | 7 | 7 |
| 20 | 204 | 2 | 5 | 8 | 9 |
| 30 | 277 | 2 | 6 | 10 | 11 |
| 40 | 350 | 2 | 6 | 12 | 12 |
| 50 | 422 | 3 | 7 | 13 | 14 |
| 60 | 495 | 3 | 7 | 15 | 16 |
| 70 | 568 | 4 | 8 | 16 | 18 |
| 80 | 641 | 4 | 9 | 18 | 20 |
| 90 | 714 | 5 | 9 | 19 | 22 |
| 99 | 780 | 5 | 10 | 21 | 23 |
| アビリティ | 射程 | 範囲 | 種類 | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| 触手 | 1/1 | 1 | 物理 | ダメージ:AT*[AT*Br%] 命中率:100% |
| なめる | 1/0 | 1 | 固定 | リフレクの付加効果 絶対命中 |
| 臭い息 | 自分 | 3/0 | 固定 | 要モンスター使い 1/4の確率で毒・睡眠・沈黙・暗闇・オイル・混乱・カエル・石化のいずれかの付加効果 絶対命中 |
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| カウンター | 通常攻撃に対しBr%の確率で通常攻撃による反撃 攻撃レンジが一致しないと無効 |
| 足場ユニット | ほかの仲間ユニットが移動する際、自身を高さ3の足場として利用することができる |
| 水上移動 | 水深のある地形でも移動・行動などが普通に行える |
他の Final Fantasy シリーズに登場するモルボルほど驚異的な存在とはならない。
地味に垂直差に多少弱いけど、そういうマップではあまり遭遇しない。
巨体の割に水上を移動してくる不気味モンスター。本当に不気味でしかない。
「モルボル菌」を受けた時の能力はこのユニットの能力にしたがって決まる。
レベル上げ・下げによる強化をしても、その時点でのキャラのレベルで決定する。
醜悪な姿のモンスター。大口でなんでも食べて
しまう。体中粘液で覆われていて悪臭を放つ。
移動:3、跳躍:3、物理回避率:0
オートアビリティ:カウンター、足場ユニット、水上移動、冷の属性弱点
密猟:カメレオンローブ、ン・カイの腕輪
| Lv | HP | MP | スピ | 物攻 | 魔攻 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 54 | 1 | 4 | 6 | 6 |
| 10 | 108 | 1 | 5 | 7 | 8 |
| 20 | 169 | 2 | 5 | 9 | 10 |
| 30 | 229 | 2 | 6 | 10 | 12 |
| 40 | 290 | 2 | 6 | 12 | 15 |
| 50 | 350 | 3 | 7 | 14 | 17 |
| 60 | 410 | 3 | 7 | 15 | 19 |
| 70 | 471 | 4 | 8 | 17 | 21 |
| 80 | 531 | 4 | 8 | 18 | 24 |
| 90 | 592 | 5 | 9 | 20 | 26 |
| 99 | 646 | 5 | 9 | 21 | 28 |
| アビリティ | 射程 | 範囲 | 種類 | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| 触手 | 1/1 | 1 | 物理 | ダメージ:AT*[AT*Br%] 命中率:100% |
| ねとねと液 | 1/1 | 1 | 固定 | ドンムーブの付加効果 絶対命中 |
| なめる | 1/0 | 1 | 固定 | 要モンスター使い リフレクの付加効果 絶対命中 |
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| カウンター | 通常攻撃に対しBr%の確率で通常攻撃による反撃 攻撃レンジが一致しないと無効 |
| 足場ユニット | ほかの仲間ユニットが移動する際、自身を高さ3の足場として利用することができる |
| 水上移動 | 水深のある地形でも移動・行動などが普通に行える |
やっぱり、他の Final Fantasy シリーズに登場するモルボルほど驚異的な存在とはならない。
命中率判定のない状態異常アビリティがあるけれども、「シーフの帽子」で封殺。
モルボルと対して代わり映えしない。
醜悪な姿のモンスター。大口でなんでも食べて
しまう。体中粘液で覆われていて悪臭を放つ。
移動:3、跳躍:3、物理回避率:0
オートアビリティ:カウンター、足場ユニット、水上移動、冷の属性弱点
密猟:マダレムジエン、エリクサー
| Lv | HP | MP | スピ | 物攻 | 魔攻 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 67 | 1 | 4 | 5 | 5 |
| 10 | 135 | 1 | 5 | 6 | 7 |
| 20 | 211 | 1 | 5 | 8 | 9 |
| 30 | 286 | 1 | 6 | 9 | 11 |
| 40 | 362 | 1 | 6 | 11 | 13 |
| 50 | 437 | 2 | 7 | 12 | 16 |
| 60 | 512 | 2 | 7 | 13 | 18 |
| 70 | 588 | 2 | 8 | 15 | 20 |
| 80 | 663 | 3 | 8 | 16 | 22 |
| 90 | 739 | 3 | 9 | 18 | 24 |
| 99 | 806 | 3 | 9 | 19 | 26 |
| アビリティ | 射程 | 範囲 | 種類 | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| 触手 | 1/1 | 1 | 物理 | ダメージ:AT*[AT*Br%] |
| 臭い息 | 自分 | 3/0 | 固定 | 1/4の確率で毒・睡眠・沈黙・暗闇・オイル・混乱・カエル・石化のいずれかの付加効果 絶対命中 |
| モルボル菌 | 1/0 | 1 | 固定 | 要モンスター使い 対象ユニットを「モルボル」に変更する 命中率:(5+MA)% |
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| カウンター | 通常攻撃に対しBr%の確率で通常攻撃による反撃 攻撃レンジが一致しないと無効 |
| 足場ユニット | ほかの仲間ユニットが移動する際、自身を高さ3の足場として利用することができる |
| 水上移動 | 水深のある地形でも移動・行動などが普通に行える |
出た! 必殺の臭い息!
……と思いきや、残念ながら垂直差に弱いという点もあり、しかもそれぞれの状態異常の発生率が25%と完全ではないため、
対処法が割と楽で運だけでもなんとかなる始末。
さらには、効果範囲が周囲を巻き込んで効果を発揮する性能のためか、周囲に仲間がいるとほぼ使ってこられず。
Final Fantasy Tactics の「臭い息」ってこんなもんなんや。
そして、見てのとおり、HPは多いものの、攻撃力などは対して強くはない。
回復手段のない兇悪「モルボル菌」だけど、要「モンスター使い」のため、
こちらが受けることは基本的にないと思っていただいて。
ちなみに、固有のユニットには効かず、効くのは汎用ユニット、通常モンスターのみ(モルボル系除く)となっている。
めったに手に入らない「エリクサー」に変化する魔物。乱獲の余地あり。