全てが謎に包まれた異邦の住人。
極限まで高められた怒りが『リミット』を発動する。
このジョブへのチェンジ可能なキャラ
クラウド
装備:剣、軽装備
移動:3、跳躍:3、物理回避率:20
※従来と違ってリボンは性別に関係なく装備可能となった
補正値は計算上、値が高いほうがよい。
成長値は計算上、値が低いほうがよい。
| 能力値 | HP | MP | スピ | 物攻 | 魔攻 |
|---|---|---|---|---|---|
| 補正値 | 125 | 100 | 100 | 110 | 100 |
| 成長値 | 11 | 10 | 100 | 50 | 50 |
アクションアビリティ:リミット
種類:固定 絶対命中・回避無視 「魔法詠唱短縮」有効
チャージ後発動可能、対象はパネル指定のみ、チャージ中の移動は可能
「リミット」が実行可能武器は「マテリアブレイド」「マテリアブレイド改」に限る
| アビリティ | Cast | 射程 | 範囲 | 効果 | Jp |
|---|---|---|---|---|---|
| ブレイバー | 50 | 2 | 1 | ダメージ:MA*8 | 150 |
| 凶斬り | 34 | 2 | 2/0 | ダメージ:MA*12 | 200 |
| 破晄撃 | 25 | 2 | 1 | ダメージ:最大HP-現在HP | 250 |
| クライムハザード | 15 | 2 | 1 | ダメージ:相最大HP-相現在HP | 800 |
| メテオレイン | 17 | 3 | 3/0 | ダメージ:MA*20 | 600 |
| 画龍点睛 | 25 | 3 | 2/0 | 戦闘不能・石化・ストップのいずれかの付加効果 | 700 |
| 裏超究武神覇斬 | 15 | 3 | 3/0 | ダメージ:MA*30 | 1,200 |
| 桜華狂咲 | 10 | 3 | 3/0 | ダメージ:MA*42 | 1,500 |
| アビリティ | 種類 | 効果 | Jp |
|---|---|---|---|
| 反撃タックル | リアクション | 物理攻撃に対してBr%の確率で「体当たり」で反撃 射程1/1の相手にのみ有効 ノックバック50% | 180 |
| 斧装備 | サポート | 斧が装備できるようになる | 170 |
| モンスター使い | サポート | 高さ3未満の隣接仲間モンスターの技を1つ追加 | 200 |
| 回避構え | サポート | 回避構え状態中は全回避(全方向の回避率)が2倍 行動で実行 | 50 |
| 獲得Jpアップ | サポート | 取得Jpが1.5倍 | 250 |
| 移動+1 | ムーブ | 移動が1増える | 200 |
このジョブでレベルを上げたい度:中低
まごうことなき能力弱者。
「白魔導士」と同等なので、そこまで悪くはないのだが、このタイミングで加入するキャラとしては物足りない値。
さらにジョブの性能とアビリティの性能とでかみ合っておらず、何かとイマイチな印象。
エンハンスドでは初期レベル1だったのが35加入という調整を加えられている、
余計なことしやがって。
さらに最初から「マテリアブレイド」を持っている。
しかも元ネタを意識してか侍のアビリティまで覚えている。
さらに従来「マテリアブレイド」が置いてあったところには新武器「マテリアブレイド改」があってかなりパワーアップされる模様。
普通の剣としても強いのでそっちの使い方のほうがいいとは言ってはいけない
ん? 侍? ああ、「マテリアブレイド改」持って引き出せってことか。
以下、リアクション・サポート・ムーブアビリティの評価は見習い戦士と同じなので省略。
| アビリティ | コメント、使い道など |
|---|---|
| リミットについて | 「魔法剣」と同じく魔法攻撃力型のアビリティだが、見ての通り魔法攻撃力の補正も成長も特別高いわけでもない。 さらに「魔法剣」と違ってMPは使わないが、あろうことかキャストタイムが……今作の都合、 物語の終盤ほどキャストタイムのあるアビリティほど劣勢気味であるため、 終盤に加入するこのキャラのこのアビリティは加入時点で向かい風状態であり何かと不遇、 「裏超究武神覇斬」「桜華狂咲」を当てようなど以ての外である。 それが従来の仕様だったのだが、TIC版エンハンスドでは徹底的に見直された結果、 実用に耐えるほどのキャストスピードを得られたため、 「裏超究武神覇斬」も「桜華狂咲」も結構簡単に当てることが可能となっている。 相変わらずターゲットがパネル指定のみというネタこそあるも、ここまで早ければ特に問題なく使えることだろう。 とはいえ、それでも気をつけて使わないと集団に当てることは難しいため、 使いどころにはくれぐれも注意である。 無論、「リミット」を使用するための武器が「マテリアブレイド」固定、つまり剣が自由に使えないことは従来と同じ。 「マテリアブレイド」の攻撃力は10のため……つまり、「ダイヤソード」と同じ攻撃力のこれを使うしかなく、 直接斬るにしても「ダイヤソード」よりも強い火力が出せない(店売り最強なら「ルーンブレイド」の攻撃力14がある)というジレンマを抱えている。 もはやどうフォローしようもない状態である。 しかし、TIC版エンハンスドでは最初から「マテリアブレイド」を持っており、しかも「マテリアブレイド改」なる強力武器が。 性能で言えばむしろ「ルーンブレイド改」みたいな性能しているので絶対に強いに決まっているが、 それならそれでアグ姉の剣技やベイオに魔法剣などという使い道が……おっと誰か来たようだ。 なお、剣技系アビリティ同様に「リミット」は「マテリアブレイド(改)」を装備しないことには使えないが、 左手が「マテリアブレイド」で右手が「マテリアブレイド」以外でも「マテリアブレイド」以外の右手の武器で使用可能、 左手が「マテリアブレイド」なら右手の武器が何であれ使用可能である。 そのため、例えば左手を「マテリアブレイド」、右手を「さそりのしっぽ」にすると、「さそりのしっぽ」で「リミット」が実行できる。 ただし、「リミット」はほかの剣技系アクションアビリティと違って武器攻撃力を参照しないため、拘りとか見て楽しむ以外でこれをする意味はない。 と、ここまで書いておきながら「リミット」で有用なアビリティの存在を言うと、 相変わらずMA依存のダメージ技よりも「破晄撃」「クライムハザード」「画龍点睛」のような固定ダメージ技または致命的な状態異常を与える技のほうが役に立つ件について。 しかもこの中では「クライムハザード」以外はキャストタイムも20以上と早いため案外あっさり決まったりするなど実に便利。 |
Master.Jp:6,450
ジョブ性能的にマスターするのはちょっと厳しい。記載の通り、焦って覚える必要がないのが救いか。
ラベル:筐体性能も覚えるアビリティもイマイチだったジョブ。かといって自慢するほど強くはなっていない。。。
はっきり言って「破晄撃」「クライムハザード」「画龍点睛」だけで十分活躍するので無理に魔法攻撃力を上げる必要はない。
てか、「マテリアブレイド改」は魔法攻撃力装備で固めた風水士に持たせて「算術」等を使っている未来が見える。。。