大きな耳と上を向いた鼻をもった小鬼。
小さな身体ながら力は強い。
移動:3、跳躍:3、物理回避率:18
オートアビリティ:カウンター、冷の属性弱点
密猟:ハイポーション、ポーション
| Lv | HP | MP | スピ | 物攻 | 魔攻 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 43 | 3 | 5 | 5 | 4 |
| 10 | 93 | 4 | 5 | 6 | 10 |
| 20 | 148 | 5 | 6 | 8 | 16 |
| 30 | 202 | 6 | 7 | 9 | 22 |
| 40 | 257 | 7 | 7 | 11 | 28 |
| 50 | 312 | 9 | 8 | 12 | 34 |
| 60 | 367 | 10 | 8 | 13 | 40 |
| 70 | 422 | 11 | 9 | 15 | 47 |
| 80 | 477 | 12 | 10 | 16 | 53 |
| 90 | 531 | 13 | 10 | 18 | 59 |
| 99 | 581 | 14 | 11 | 19 | 64 |
| アビリティ | 射程 | 範囲 | 種類 | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| タックル | 1/2 | 1 | 物理 | ダメージ:AT*[AT*Br%] 命中率:100% |
| めつぶし | 1/2 | 1 | 物理 | 暗闇の付加効果 命中率:(35+MA)% |
| ゴブリンパンチ | 1/1 | 1 | 物理 | 要モンスター使い ダメージ:最大HP-現在HP 命中率:(35+MA)% |
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| カウンター | 通常攻撃に対しBr%の確率で通常攻撃による反撃 攻撃レンジが一致しないと無効 |
チョコボのほうが余程怖い。
しかし、序盤は敵の頭数だけでも脅威のため、侮ってはいけない。
冷気弱点のため、チョコボよりもさらに倒しやすい。
大きな耳と上を向いた鼻をもった小鬼。
小さな身体ながら力は強い。
移動:3、跳躍:3、物理回避率:19
オートアビリティ:カウンター、冷の属性弱点
密猟:毒消し、ハイポーション
| Lv | HP | MP | スピ | 物攻 | 魔攻 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 32 | 3 | 5 | 5 | 5 |
| 10 | 73 | 3 | 6 | 7 | 10 |
| 20 | 119 | 4 | 6 | 8 | 16 |
| 30 | 165 | 5 | 7 | 10 | 23 |
| 40 | 211 | 6 | 8 | 11 | 29 |
| 50 | 258 | 7 | 8 | 13 | 35 |
| 60 | 304 | 8 | 9 | 14 | 41 |
| 70 | 350 | 9 | 10 | 16 | 48 |
| 80 | 396 | 10 | 10 | 17 | 54 |
| 90 | 442 | 11 | 11 | 19 | 60 |
| 99 | 483 | 12 | 12 | 20 | 66 |
| アビリティ | 射程 | 範囲 | 種類 | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| タックル | 1/2 | 1 | 物理 | ダメージ:AT*[AT*Br%] 命中率:100% |
| 回転パンチ | 自分 | 2/1 | 物理 | ダメージ:AT*[AT/2] 絶対命中・回避無視 |
| ゴブリンパンチ | 1/1 | 1 | 物理 | 要モンスター使い ダメージ:最大HP-現在HP 命中率:(35+MA)% |
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| カウンター | 通常攻撃に対しBr%の確率で通常攻撃による反撃 攻撃レンジが一致しないと無効 |
能力的には、一見、大したことがなさそうに見えるけど、「回転パンチ」が脅威。
まとめて攻撃されるというだけでなく、回避無視性能(「白刃取り」も無効)である点が強み。
可能な範囲でできるだけ近づかず、接近したら一気に倒してしまうように。
大きな耳と上を向いた鼻をもった小鬼。
小さな身体ながら力は強い。
移動:3、跳躍:3、物理回避率:20
オートアビリティ:カウンター、冷の属性弱点
密猟:古代の剣、メイジマッシャー
| Lv | HP | MP | スピ | 物攻 | 魔攻 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 36 | 6 | 6 | 6 | 5 |
| 10 | 84 | 8 | 7 | 8 | 11 |
| 20 | 136 | 10 | 7 | 9 | 17 |
| 30 | 189 | 12 | 8 | 11 | 24 |
| 40 | 241 | 14 | 9 | 13 | 31 |
| 50 | 294 | 16 | 10 | 14 | 37 |
| 60 | 346 | 19 | 10 | 16 | 44 |
| 70 | 399 | 21 | 11 | 18 | 50 |
| 80 | 451 | 23 | 12 | 19 | 57 |
| 90 | 504 | 25 | 13 | 21 | 64 |
| 99 | 551 | 27 | 13 | 22 | 70 |
| アビリティ | 射程 | 範囲 | 種類 | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| タックル | 1/2 | 1 | 物理 | ダメージ:AT*[AT*Br%] 命中率:100% |
| めつぶし | 1/2 | 1 | 物理 | 暗闇の付加効果 命中率:(35+MA)% |
| ゴブリンパンチ | 1/1 | 1 | 物理 | ダメージ:最大HP-現在HP 命中率:(35+MA)% |
| ミュウチレイト | 1/0 | 1 | 物理 | 要モンスター使い ダメージ:相最大HP*75% HP吸収(アンデッドには逆に吸収される) 命中率:(30+MA)% |
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| カウンター | 通常攻撃に対しBr%の確率で通常攻撃による反撃 攻撃レンジが一致しないと無効 |
能力的には下位種のゴブリンとそれほど大きく変わりはしないけれども、「ゴブリンパンチ」の存在が厄介。
つまり、一気に倒さないと被害は拡大するということのため、トドメは確実に。
「ゴブリンパンチ」もそうだけど、「白刃取り」が効かないアビリティも多いので注意。