ストーリーに沿った過程での武器強化の一例。ビームガンを最終形態に。
ビルドアップする武器のレベルはそれぞれ5~まで上げるものとする。基本はWhpの値と相談で。
属性値が一切無く素の性能も貧弱なため、ビルドアップの道のりが非常に険しい。
1章ではムリにビルドアップしようなどと思わずに銃としての最低限の仕事さえすれば十分。
レベルだけでも上げておけば攻撃力が増えるのでそれだけでもよく、属性値は上げなくてよい。
ということで、本格的に鍛えるのなら混ぜ用の「バゼラード」の量産体制が確保できる2章からでよい。
但し、クリスタルの数が少ないのでジオ材が半分ぐらい入っている数値。
項目 | 武器 | 能力値 |
---|---|---|
強化前 | クラシックショット | 攻7 |
混ぜ武器A | バゼラード | 攻31炎15風25粉17退10 |
スペクトルA | バゼラード | 攻7炎9風15粉10退6 |
強化後1 | クラシックショット | 攻14炎9風15粉10退6 |
強化後2(攻撃力) | クラシックショット | 攻24炎9風15粉10退6 |
ビルドアップ | ラッパガン | 攻25炎9風16粉10退6 |
この銃だけでは「森の騒音」の銃せん滅はムリゲーなので、
「グレネードガン」を発明しつつ、もらった「ジュラクガン」も使うといい。
スペックだけを見れば「グレネードガン」は混ぜ武器として優秀だが、
レベルを上げるまでに偉く苦労するのであくまで使う武器として扱う程度でいい。
うかうかしていたら別の武器が「グレネードガン」の座を奪っている状態だしね。
また、お父様を仲間にする場合も「ベルトリガー」は発明すれば早い。
この通り、序盤の彼の左手武器周りの環境は代役が大勢いるため、
この武器自身はあわてず騒がずゆっくり鍛えてゆっくりビルドアップしていけばよい。
もちろん、強化する属性値は「グレネードガン」へのビルドアップ条件も満たしているが、
今回はビームガンを作りたいので「ベルトリガー」へとビルドアップさせる。
たとえビルドアップ先は決まっていようとも両方の武器にビルドアップできるぐらいの強さがあればいいに決まっているということである。
項目 | 武器 | 能力値 |
---|---|---|
強化前 | ラッパガン | 攻25炎9風16粉10退6 |
混ぜ武器A | バゼラード | 攻31炎15風10粉17退25 |
スペクトルA | バゼラード | 攻7炎9風6粉10退15 |
強化後1 | ラッパガン | 攻32炎18風22粉20退21 |
強化後2(攻撃力) | ラッパガン | 攻34炎18風22粉20退21 |
ビルドアップ | ベルトリガー | 攻36炎18風24粉20退22 |
3章を乗り切る武器のひとつ。
3章とくれば混ぜるのは「びしゃもんハンド」と「ボーンレイピア」。
どちらも数値が少ないので合成ポイントの恩恵が非常に重要な武器。
そのため極力レベルアップボーナスも導入したいところ。
つまりはもっと混ぜたいという場合はレベルの上げやすさ的にも「バゼラード」が推奨ということ。
項目 | 武器 | 能力値 |
---|---|---|
強化前 | ベルトリガー | 攻36炎18風24粉20退22 |
混ぜ武器A | ボーンレイピア | 攻32冷45稲2粉5ケ15う15 |
スペクトルA | ボーンレイピア | 攻8冷27稲1粉3ケ9う9 |
混ぜ武器B | びしゃもんハンド | 攻32稲10粉2ケ30う30 |
スペクトルB | びしゃもんハンド | 攻8稲6粉1ケ18う18 |
強化後1 | ベルトリガー | 攻44炎18冷27稲7風24粉24退22ケ27う27 |
特殊能力:「毒」「盗」
とりあえず、ビルドアップの用件は済んだので、あとは能力増強を。
ビルドアップは「ジュラクガン」と「グレネードガン」があれば急ぐ必要が無いので、ゆっくりと能力開発を。
ビームガンに必要な数値(特に稲妻)が足りないので、それを視野に入れて。
そして、4章になったら「イバラのうでわ」投与で経験活かしたレベル上げを実行してビルドアップしたい。
前置きばかりが長くなったが、つまり4章でやれってことだ。
項目 | 武器 | 能力値 |
---|---|---|
強化後1 | ベルトリガー | 攻44炎18冷27稲7風24粉24退22ケ27う27 |
混ぜ武器C | イバラのうでわ | 攻45稲45風31退20 |
スペクトルC | イバラのうでわ | 攻11稲27風18退12 |
強化後2 | ベルトリガー | 攻44炎18冷27稲34風42粉24退34ケ27う27 |
ビルドアップ | マジックガン | 攻47炎18冷27稲34風44粉26退34ケ29う29 |
特殊能力:「貧」「毒」「盗」「経」
もちろん4章ということは「シャムシール」「白ひげの剣」「包丁」3点セットを混ぜろという狼煙が上がっているということだ。
なお、ビームガンめがけて経験貧乏イバラの道だが、この次の「Qショット」がどうせ貧乏銃なので気にしたら負けである、
先に入っているか後で入るかの違いでしかなく、ここに「白ひげの剣」を入れたからって貧乏は貧乏のまま変わることはない。
ついでにこの時点ではまだノーマルガンなのに思いのほか強いことに驚く。これまでのが一体何だったんだと言いたいレベルで。
項目 | 武器 | 能力値 |
---|---|---|
強化前 | マジックガン | 攻47炎18冷27稲34風44粉26退34ケ29う29 |
混ぜ武器A | シャムシール | 攻43炎30風35粉25退15ケ25う10 |
スペクトルA | シャムシール | 攻10炎18風21粉15退9ケ15う6 |
混ぜ武器B | 白ひげの剣 | 攻40炎30稲30風5粉15退15ケ25う30 |
スペクトルB | 白ひげの剣 | 攻10炎18稲18風3粉9退9ケ15う18 |
強化後 | マジックガン | 攻60炎54冷27稲52風68粉50退52ケ59う53 |
ビルドアップ | Qショット | 攻65炎54冷27稲56風68粉50退56ケ59う57 |
特殊能力:「貧」「毒」「盗」「経」
ようやくビームガンにカスタムチェンジ。剣3点セットの残りを入れる。
項目 | 武器 | 能力値 |
---|---|---|
強化前 | Qショット | 攻65炎54冷27稲56風68粉50退56ケ59う57 |
混ぜ武器A | 包丁 | 攻42炎15冷20稲15粉20退15ケ15う30 |
スペクトルA | 包丁 | 攻10炎9冷12稲9粉12退9ケ9う18 |
強化後1 | Qショット | 攻75炎63冷39稲65風68粉62退65ケ68う75 |
特殊能力:「貧」「毒」「盗」「経」
次のビルドアップはグレード1段飛ばしとなるため長らくこの武器のままということになる。
というより、他の武器のところを見てもわかる通り、飛ばしているグレード6では大体武器を混ぜていない。
つまり、差があまりない状態なので気にしなくてもいいというわけである。
ということで、他の武器のセオリー通り、5章ではこの武器にも「ポックルクル」を入れて貧乏を消去し、各特殊能力の武器を測っていくことにする。
というより、そもそもグレード5の武器であるためじゃんじゃん混ぜなければ始まらない。
ちなみに「キュービックハンマー」に搭載している量は控えめ。ジオ材などで十分間に合う。
項目 | 武器 | 能力値 |
---|---|---|
強化後1 | Qショット | 攻75炎63冷39稲65風68粉62退65ケ68う75 |
混ぜ武器B | ポックルクル | 攻65炎65冷60風60退35 |
スペクトルB | ポックルクル | 攻16炎39冷36風36退21 |
混ぜ武器C | キュービックハンマー | 攻67冷50粉65退30 |
スペクトルC | キュービックハンマー | 攻16冷30粉39退18 |
強化後2 | Qショット | 攻107炎102冷105稲65風104粉101退104ケ68う75 |
特殊能力:「毒」「盗」「経」「鉄」
あえてキュビハンを控えめにしたのはこのタイミングで「毒針付きレンチ」を入れることを見越してのことである。
いずれにしても、先に入れるか後に入れるかの話でしかないので控えめにしようがどうしようがどちらでもよい。
どちらの武器でもウサギ狩りは可能。指定敵を斃したらビルドアップ。
項目 | 武器 | 能力値 |
---|---|---|
強化後2 | Qショット | 攻107炎102冷105稲65風104粉101退104ケ68う75 |
混ぜ武器D | 毒針付きレンチ | 攻98炎15冷9稲80風10粉15退10ケ75う59 |
スペクトルD | 毒針付きレンチ | 攻24炎9冷5稲48風6粉9退6ケ45う35 |
強化後3 | Qショット | 攻110炎110冷110稲110風110粉110退110ケ110う110 |
ビルドアップ | スティールガン | 攻120炎110冷110稲119風110粉110退119ケ110う119 |
特殊能力:「毒」「盗」「経」「鉄」
引き続き、特殊能力を固めるつもりで混ぜていく。
こちらは左手武器なので時を追加すべく「古代の剣」も投与する。
そして紹介という名目なので初見に併せて「命中」か「暗黒」では「命中」をチョイスして「ファルコン」も投入。
とまあ、ここでやることと言えば大体決まっているのである。
そのせいで何気に値がALL MAXと過剰気味になっているが、気にしたら負けである。
項目 | 武器 | 能力値 |
---|---|---|
強化前 | スティールガン | 攻120炎110冷110稲119風110粉110退119ケ110う119 |
混ぜ武器A | ファルコン | 攻60冷40稲2風55退2ケ40 |
スペクトルA | ファルコン | 攻15冷24稲1風33退1ケ24 |
混ぜ武器B | ダークバイパー | 攻54炎45冷20風45粉45ケ30う25 |
スペクトルB | ダークバイパー | 攻13炎27冷12風27粉27ケ18う15 |
混ぜ武器C | 古代の剣 | 攻65炎50稲50粉22退50う22 |
スペクトルC | 古代の剣 | 攻16炎30稲30粉13退30う13 |
強化後 | スティールガン | 攻150炎150冷146稲150風150粉150退150ケ150う147 |
ビルドアップ | スーパーノヴァ | 攻165炎150冷156稲165風150粉165退165ケ164う163 |
特殊能力:「毒」「時」「盗」「経」「命」「吸」「鉄」
属性値はALL250だが、例によってヘビハン&毒レンチ&化け猫様の先生方がいれば万事解決である。
ただし、攻撃力500は力クリの力を借りなければ。。。
ヘビハン先生様は加減を知らないお方なのでエフェクト拘り勢はフルスロットル厳禁である。
ということで、基本的にはポックル様を活用して頑張っていくところだが、
今回はあえてビームガンで熱線を再現すべく属性ALL MAXの炎属性にしていくことに。
炎エフェクト=ALL MAXなので結局フルスロットルである。決して手抜きじゃないよ?
と言っても「富」が付いていないので結局ポックル様の参加も決定しているわけだが。
エフェクト拘りたければヘビハン入れないでポックルもう1個入れてうまく調整してけれ。
冷気がちょうどいいぐらいの数値(228)になるはずだ。
項目 | 武器 | 能力値 |
---|---|---|
強化前 | スーパーノヴァ | 攻165炎150冷156稲165風150粉165退165ケ164う163 |
混ぜ武器A | ポックルクル | 攻65冷60風60退35 |
スペクトルA | ポックルクル | 攻16冷36風36退21 |
強化後1 | スーパーノヴァ | 攻181炎150冷192稲165風186粉165退186ケ164う163 |
混ぜ武器B | ヘビーハンマー | 攻111炎48冷130粉110退110 |
スペクトルB | ヘビーハンマー | 攻27炎28冷78粉66退66 |
強化後2 | スーパーノヴァ | 攻207炎178冷250稲165風186粉231退250ケ164う163 |
混ぜ武器C | 毒針付きレンチ | 攻98稲80ケ75う50 |
スペクトルC | 毒針付きレンチ | 攻24稲48ケ45う30 |
強化後3 | スーパーノヴァ | 攻231炎178冷250稲213風186粉231退250ケ209う193 |
混ぜ武器D | 毒針付きレンチ | 攻98稲80ケ75う50 |
スペクトルD | 毒針付きレンチ | 攻24稲48ケ45う30 |
強化後4 | スーパーノヴァ | 攻255炎178冷250稲250風186粉231退250ケ250う223 |
混ぜ武器E | ワイルドキャット | 攻67炎60風60粉60う60 |
スペクトルE | ワイルドキャット | 攻16炎36風36粉36う36 |
強化後5 | スーパーノヴァ | 攻271炎214冷250稲250風222粉250退250ケ250う250 |
混ぜ武器F | ワイルドキャット | 攻67炎60風60粉60う60 |
スペクトルF | ワイルドキャット | 攻16炎36風36粉36う36 |
強化後6 | スーパーノヴァ | 攻287炎250冷250稲250風250粉250退250ケ250う250 |
強化後7(攻撃力) | スーパーノヴァ | 攻500炎250冷250稲250風250粉250退250ケ250う250 |
特殊能力:「富」「毒」「時」「盗」「経」「命」「吸」「鉄」
属性エフェクト:炎
前述したとおり熱線のイメージ。炎の場合は何も考えず属性値ALL MAXで問題ない。
そもそもユリスの銃自体がはじめのうちはあまり強くないこと。
一定の敵であればわけないのだが、耐性の都合も相まって強い敵に対してはことごとく効かず、常に低ダメージという体たらく。
これではよくないので、確実に武器混ぜを敢行しベースの値を強くしていくことを推奨。
幸いにもユリスの銃殲滅がない第3章ではノーマルガンで貫くのだが、
第2章は代替要員が2名もいらっしゃるので一切問題がないという環境である。
そして第4章にきて「イバラのうでわ」の力を借りてWhpを底上げ、いよいよビームガンへと転向する。
ただ、転向せずともとんでもないダメージをそこいらの敵に発揮できるあたり、少々目を疑う事態を拝むことになる。
ひとえにゆっくりと武器混ぜに没頭していた成果というわけである。
しばらくの間は「Qショット」のまま使い続けることになるのだが、
これが妙に強く、これまでの銃の強さを180度変えてくれるハズである。
ただし、これでもどうしても耐性がある敵に対しては手間になりがち。
特に第6章で訪れることになる「谷のつわものたち」のユリスの銃殲滅だが、
登場する敵はビームガン耐性のある「鉄仮面」と「スリーパー」がいるため、
これがなかなかのクセモノ、もちろん同型モンスターには注意。
前者用にグレネード系も用意しておきたいが、ここはビームで我慢して。
一方で後者はマシンガン系が有効なので、こちらは用意しておいてもいいハズ。
最終的には「ワイルドキャット」などの量産体制を築き上げるべく、銃の強化はある程度優先される。
というか、ほかに混ぜる武器の候補もほぼユリスの右手武器と、とにかくユリスの武器だらけになるため、
とにかく彼のやることが増えるのである。
釣りにスフィーダにジオラマにギョレースとスクープに発明……モニカもなんかしろよと小一時間。
せいぜいモンスターへんげぐらいか、ドMの所業だが。
「ワイルドキャット」のほかには武器を1から作り直す場合に「マジックガン」を大量に量産することとなる。
もちろん、特殊効果要員として「ダークバイパー」「ソウルブレイカー」も必要となる。
第8章まできたら「セクシーパンサー」「スティールガン」も候補にあがるかもしれない。