ここでの育成メンバーは全4種族の男女合わせて8名で進めるものとする。大変だ。。。
町などで拾えるアイテムは確実に拾う。
序盤は8段階目で手に入る「てつ」と19段階目で手に入る「ミスリル」が貴重。
25段階目の「いにしえのひやく」は金策として非常に貴重なアイテム(アイテム自身の用途自体は少ない)。
最も重要なのが20・21段階目の「おしばな」「かいふくやく」で、
これはいずれもドロップ敵がサハギンチーフしかいない(コナル・クルハ湿原で1体しか出ない)ので、
この2つに限っては特に落下アイテムをメインにする。
装備ももちろん作成可能なものは全種族4種男女1名ずつの8キャラ分すべてそろえる方向で進める。
アーティファクトを回収する場合、ダンジョンは1段階目で能力+1を回収しきるつもりで。
後半残すと後々面倒なので1段階目で重点的に回収する。(ものによっては2段階目でもよい)
※実際にはこちらのアーティファクトの入手目安を参照のこと。
さらにリバーベル街道やキノコの森、ヴェオ・ル水門やデーモンズ・コードのような構造的に短いダンジョンで重点的にアーティファクトを回収するのを推奨。
キランダ火山は……お金がかかるからなぁ。。。
構造的には最も短いダンジョンのため、子のダンジョンをメインにして重点的に周回してアーティファクトを回収する。
目標はとりあえず全員に「モーグリポケット」を。
道中のアーリマンが「てつ」を確実に落とすため、
入手次第、序盤の最強武器「せんしのぶき」を作成する。
レシピ・「こんごうせき」・作成費の合計額が結構かかるので金策も必要になるけれども、
拾ったものを資金源に当てる。
年を越す。
先にクリアしておくと「ミスリル」がとれるのが少し早くなるが、頑張れば購入も可能なのでそれほど急ぐ必要はない。
若干長めのダンジョンのためアーティファクトは街道や森で稼ぐ方が楽かもしれない。
年を越す。翌年は引き続き、アーティファクト稼ぎを続行する。
ティパ半島側の瘴気ストリームの属性が土のため、メタルマイン丘陵以降でケージの属性を変えてしまうとティパ半島側へ戻れなくなる。
ダンジョン | 狙いたいAF | 狙いたい道中アイテム |
---|---|---|
リバーベル街道 | クリスナイフ | グリフォンのはね |
ゴブリンの壁 | あしゅら、フェアリーリング、アライのメット、ダークマター | ケルベロスのキバ、ちえのしょ |
キノコの森 | マンイーター、けんじゃのつえ | プチクリスタル、あくまグッズ |
カトゥリゲス鉱山 | ルーンのベル | プチクリスタル、はやてのひでん |
ティダの村 | 適当に | ワームアンテナ、はぐるま、ようせいグッズ、ときのよろい |
ジャック・モキートの館 | きばのおまもり、ひかりのじてん、くろずきん | おんなのこグッズ、おしゃれグッズ |
ヴェオ・ル水門 | クリア済 | |
デーモンズ・コート | キャンディリング、ねずみのしっぽ、きんのかみかざり | クアールのヒゲ、メガネぎじゅつ |
セレパティオン洞窟 | 適当に | コカうろこ、がちがちこうら、ひかりのリング |
キランダ火山 | ファイアリング | オーガのキバ、クアールのヒゲ、ようせいのなみだ、がちがちこうら、きあいグッズ |
ライナリー砂漠 | 適当に | オリハルコン、ズーのくちばし、はりいっぽん、キマイラのツノ、ゴーグルぎじゅつ、とわのよろい、きんのよろい |
コナル・クルハ湿原 | ケアルリング | オリハルコン、ししのたましい、とわのよろい、きよめのよろい、せいなるよろい、きんのよろい、ときのかぶと、とわのかぶと、きよめのベルト、せいなるたて、きんのこて、かぜのベルト、まほうのたて |
レベナ・テ・ラ | 適当に | ケルベロスのキバ、はぐるま、プチクリスタル、まどうしょ など…… |
書いてある以上にスケジュールは少し工夫が必要。
単にクリアすればいいというわけではなく、早めに3段階目にするダンジョンと、レシピ採取のためにハムスター周回が必要というダンジョンとがある感じ。
基本的には大きく分けて以下4通り。
ダンジョン | 狙う精算時AF | 狙う精算時アイテム | 狙う道中アイテム |
---|---|---|---|
リバーベル街道 | メイジスタッフ、ワンダーバングル、セイブザクイーン | ふるびたけん | グリフォンのはね |
ゴブリンの壁 | トールハンマー、あかいくつ、ガラディーン | のろいのつえ | ケルベロスのキバ、ちえのひでん |
キノコの森 | さすけのかたな、ワンダーバングル | モルボルのたね | プチクリスタル、まおうグッズ |
カトゥリゲス鉱山 | アメノムラクモ、ラストポケット | オーガのキバ | プチクリスタル、はやてのひでん |
ティダの村 | 適当に | まのほうし とうぞくのごくい | ワームアンテナ、はぐるま、プチクリスタル、てんしグッズ |
ジャック・モキートの館 | げっかびじん | ロードガウン でんせつのとり | きいろいはね、おんなのこグッズ、おしゃれグッズ |
ヴェオ・ル水門 | ちからだすき、ワンダーワンド、トウテツパターン | グリーンスフィア | なし |
デーモンズ・コート | オニオンソード、きょじんのこて、ルーンのベル、アルテマのしょ、ノアのリュート、イージスのたて | おうのうろこ | クアールのヒゲ、ブランドメガネ |
セレパティオン洞窟 | まもりのゆびわ | かぜのけっしょう だいちのよろい | コカうろこ、がちがちこうら、ひかりのリング |
キランダ火山 | チキンナイフ、スターペンダント、マサムネ | レッドアイ てんかいのぶき | クアールのヒゲ、てんしのなみだ、がちがちこうら、いにしえのひやく、でんせつのぶき、ダイヤのよろい、きあいグッズ、いやしグッズ |
ライナリー砂漠 | ダークマター、サンペンダント | さばくのきば ゆうしゃのぶき | オリハルコン、ズーのくちばし、はりいっぽん、キマイラのツノ、ダイヤのよろい、ブランドゴーグル |
コナル・クルハ湿原 | レイズリング | ドラゴンのきば つきのぶき | オリハルコン、ダイヤのよろい、ダイヤのたて、ダイヤのベルト、ダイヤのこて、ダイヤのかぶと、りゅうのたましい など…… |
レベナ・テ・ラ | リボン | まかいのオーブ やみのぶき きんじゅのしょ | さたんのつめ、だいまどうしょ など…… |
3段階目のダンジョンはシンプルで、精算時AFと精算時アイテムのためにハムスター周回するという感じ。
AFは最低値と当然レアAF。
一部道中アイテムもどうしても入手していかなければならないため、そちらも併せて入手していく形に。
タイトルの通り、エキストラダンジョンを考える場合、追加レシピの材料も考えないといけないので、
その分の3段階目ダンジョンのハムスター周回が必要。かなりの回数こなさないといけないのですごく大変。
念のためだが、全種族4種男女1名ずつの8キャラ分すべてそろえる方向で進めることについてはここでも同じ。
そのため、入手数については8キャラ分の必要数で記載する。
攻略していく順は以下な感じ。(雫最少攻略)
No | ダンジョン | 選出理由 |
---|---|---|
1 | リバーベル街道 | 1~4は順不同。初期のダンジョンで、純粋にダンジョンが短いため。「セイブザクイーン」と、2個の「ふるびたけん」を入手する。 |
2 | ゴブリンの壁 | 1~4は順不同。初期のダンジョンで、魔法が上がる「ガラティーン」が手に入るため。4個の「のろいのつえ」を入手する。「だいまどうしょ」が要らない場合は「のろいのつえ」は2個でよい。 |
3 | カトゥリゲス鉱山 | 1~4は順不同。初期のダンジョンで、レアAFが2つもあるため。そのうち「ラストポケット」は今後の周回のためにもかなり重要なため取っておきたい。あとは「アメノムラクモ」と、5個の「オークベルト」を入手する。「オヤジの武器(手紙添付)」が要らない場合は4個でよい。 |
4 | ヴェオ・ル水門 | 1~4は順不同。魔法が上がる「トウテツパターン」が手に入るため。後半ダンジョンでも見るような魔法系のAFがいろいろと手に入るため、ダンジョンが短めなここで回収しきっておくのを推奨。あとは2個の「グリーンスフィア」を入手する。 |
5 | ジャック・モキートの館 | 5~10は順不同だが、東側のダンジョンでは(これまでに攻略したダンジョンを除くと)能力が上がるレアAF「げっかびじん」が手に入るため、とりあえず早い方がいいかもしれない。あとは2個の「ロードガウン」と2個の「でんせつのとり」を入手する。「でんせつのとり」は多分すぐに作れるハズ。 |
6 | ライナリー砂漠 | 5~10は順不同。ハートが増える「サンペンダント」が手に入るため、とりあえず早い方がいいかもしれない。2個の「さばくのきば」と2個の「ゆうしゃのぶき」を入手する。「ゆうしゃのぶき」が要らない場合は取らなくてよい。 |
7 | キノコの森 | 5~10は順不同。能力が上がるレアAFがないので、正直いつでも良い。2個の「モルボルのたね」を入手する、用事が少ない。「きんじゅのしょ」が要らない場合は「モルボルのたね」は要らない。 |
8 | ティダの村 | 5~10は順不同。能力が上がるレアAFがないので、正直いつでも良い。4個の「まのほうし」と2個の「とうぞくのごくい」を入手する。「きんじゅのしょ」が要らない場合は「まのほうし」は2個でよい。 |
9 | デーモンズ・コート | 5~10は順不同。「イージスのたて」と、2個の「おうのうろこ」を入手する。 |
10 | キランダ火山 | 5~10は順不同。「マサムネ」と、2個の「レッドアイ」と2個の「てんかいのぶき」を入手する。 |
11 | セレパティオン洞窟 | 11~13は順不同だが、この3ダンジョンについては超絶周回が必要なほど忍耐力が必要なため、ローテーションを組んで行うことを推奨する。「まもりのゆびわ」と、10個の「かぜのけっしょう」と2個の「だいちのよろい」を入手する。「かぜのけっしょう」は当然要らない分だけ引いてもよい。 |
12 | コナル・クルハ湿原 | 11~13は順不同だが、この3ダンジョンについては超絶周回が必要なほど忍耐力が必要なため、ローテーションを組んで行うことを推奨する。「レイズリング」と、13個の「ドラゴンのきば」と2個の「つきのぶき」を入手する。「ドラゴンのきば」は当然要らない分だけ引いてもよい。例えば実家に添付しない場合は-1、「ゆうしゃのぶき」が要らない場合も-2といった具合。 |
13 | レベナ・テ・ラ | 11~13は順不同だが、この3ダンジョンについては超絶周回が必要なほど忍耐力が必要なため、ローテーションを組んで行うことを推奨する。「リボン」と、10個の「まかいのオーブ」と2個の「やみのぶき」と2個の「きんじゅのしょ」を入手する。「まかいのオーブ」は当然要らない分だけ引いてもよい。例えば「きんじゅのしょ」が要らない場合は-2といった具合。「きんじゅのしょ」が要らない場合はレシピも割愛。 |
要するにゲームクリアをする。
能力が全体的に60以上あれば一応クリアできるけれども、楽に行くのならもっと欲しいところ(70以上あれば余裕)。
当然、ほとんどのAFを取り切っているレベルなら苦労すらしなくなるので割愛。
月明かりの砂漠で「さとりのしょ」と「きんのはり」を2個ずつ入手、
雨けむるキランダ火山で「しんえんのひとみ」を4個入手。
「ワイズマンソウル」を早速作ってもらって装備する。
正直、これだけでユークでの攻略最適解になるので、細かいことは不要になる。
その際の装備は当然Wアイス耐性装備。
雨降る都市遺跡入って東、北にある宝箱(片方が目的のブツ、片方がミミック)の中身を入手する。
中身は「アダマンタイト」か「エレクトラム」。周回してある程度は入手しておきたい。
目標:「アダマンタイト」18個(とついでに入手できた「エレクトラム」)。
素材としての入手よりも金策要素のほうが強い。
入口から入ってすぐなのでその際の装備はなんでもいいが、Wスロウ耐性装備がいいだろうか。
Wストップ耐性でもよい、好きなほうに。
3属性耐性の防具をメインに入手していくの回。攻略の都合でストップ耐性も必要に。
脱線してももちろん構わないけれども、順番としてはこのような感じでやっていくのがいいと思う。
非常に面倒な作業になるので、複数のダンジョンをローテーションを組んで攻略していくことを推奨する。
そのほか4種の耐性の防具をメインに入手していくの回。
脱線してももちろん構わないけれども、順番としてはこのような感じでやっていくのがいいと思う。
非常に面倒な作業になるので、複数のダンジョンをローテーションを組んで攻略していくことを推奨する。
各種族専用の武具をメインに入手していくの回。新AFもあるので併せて入手していく。
どの種族を優先するかについては人それぞれ。オススメはもちろん、セルキーの「らくえんのぶき」。
ものまねの結晶アイテムは一番最後でよい。
やっぱり面倒な作業になるので、複数のダンジョンをローテーションを組んで攻略していくことを推奨する。
なお、4以降は順不同で。好きなようにどうぞ。
ラストは最凶難易度ダンジョンの回。新AF「メテオリング」をどう取るかが課題。
特に順番などはないので好きなように取ればいいと思う。
ものまねの結晶アイテムだらけな中、やっぱり「メテオリング」をどう取るかが課題となってくる。