彩りの大地 Final Fantasy VI

ぺぇじへっどらいん

リルム

キャラ使用時期
大三角島~魔大陸浮上(オルトロス3rd戦から固定参加)
魔大陸~世界崩壊
世界崩壊後 : ジドールの町・アウザーの屋敷攻略後
※魔大陸脱出時、シャドウを待たなかった場合は、獣ヶ原の洞窟で倒れており、その後にアウザーの屋敷を攻略することになる
主に装備可能な品
短剣・ロッド・筆・軽装備・魔装備・きぐるみ・女性専用装備

魔法を扱うことのできる、太古の魔導士の末裔の一人。
自身の筆の織りなす調べは風景だけでなく生命までをも描く。

スケッチ
描いた対象の何かしらの行動を実行するコマンド。透明状態の敵には無効。 「スケッチ」の成功判定は以下に記載だが、絶対に効かない敵も存在している。 また、「ベレーぼう」装備時は成功判定が強化する。
あやつる
対象をあやつって、対象の行動を管理下におくコマンド。透明状態の敵には無効。 「だんちょうのヒゲ」装備時に「スケッチ」の代わりに実行できる。 「あやつる」の成功判定は以下に記載だが、絶対に効かない敵も存在している。 また、「ヒュプノクラウン」装備時は成功判定が強化する。
スタープリズム
瀕死中に「たたかう」を実行することで1/16の確率で発動する隠し必殺技。 「即死」させることができる。非生命魔法系でアンデッドにも有効だけど、即死耐性持ちには無効。

「スケッチ」「あやつる」の成功判定:
使用者のレベル*256/相手のレベル>0~255 の時に成功する。
使用者のレベル≧相手のレベル なら必ず成功する。

「ベレーぼう」「ヒュプノクラウン」装備時の成功判定:
使用者のレベル*256/相手のレベル*170/256>0~255 の時に成功する。
使用者のレベル≧相手のレベル*170/256 なら必ず成功する(170/256=0.67)。

PR版では成功判定が変化していて、「使用者のレベル-相手のレベル+α」のようだ。
これにより、一定の使用者のレベルが相手のレベルよりも一定数少ないと絶対に成功しないようだ。

敵の行動を間接的に実行することができるキャラクター。 しかし、いずれも対象となる敵の能力に左右されるため、耐性や優秀な攻撃手段の多い本作としては有効でない場合が多い。
ただ、「あやつる」はあの強敵「ブラキオレイドス」にも有効なため、行動を抑制する点では実に優秀。 そのほか、「モルボルグレート」の「はないき」など、有効活用できるものはいくらかある。 刺さるときは刺さるので、何かと見逃せなかったりはする。

また、「スケッチ」でも「あやつる」でも使用された青魔法はストラゴスの「ラーニング」対象となるため、「おぼえたわざ」の修得にも役立つ。

LvHPMP  能力  能力
13718Lv補正+0攻撃力11
20673260ちから26防御力35
402531516すばやさ34回避率13
605087707たいりょく22魔法防御30
9997851007まりょく44魔法回避9

魔力がやたらと高いがそれ以外は低いという貧弱性能。 おそらく、高い魔力と「あやつる」の使い道が大きなカギだと思われる。

  • HP・MPの上昇値はすべてのキャラで一律で、魔石によるレベルアップボーナスにより上昇値が変化する(上表はボーナスなしの場合)。
  • ちから・すばやさ・たいりょく・まりょくに至っては魔石によるレベルアップボーナスでしか上昇しない。
  • 攻撃力・防御力・回避率・魔法防御・魔法回避は上昇せず、各キャラで固有の値となる(装備でのみ変動する)。
  • 初期レベルは3からのスタートで、以下のような制約があるため、通常はレベル1になることはない。
  • パーティの加入・離脱・合流イベントなどが発生するたびにパーティレベルの平均値計算をし直す。
    現在レベルがパーティの平均レベルより低いキャラはパーティの平均レベルに置き換えられる。
  • パーティに初めて加入したキャラはパーティの平均レベル+上表の「Lv補正」となる。
  • ガウが獣が原に飛び込んでいる間は離脱扱いとなり、平均計算にも関係しなくなる。 但し、再加入時の平均計算は発生せず、現在のレベルを維持する。 なお、世界崩壊をまたいだ場合はガウが飛び込んでいてもレベルは再計算される。
  • NPCは一部を除いて固定のレベルで加入する。また、パーティの平均計算にも関係しない。
  • 世界崩壊後は再加入以降、離脱などが発生しない。 その際、平均レベルは現在いるキャラのみで計算される(セリスLv.25しかいない場合は平均レベルも25となる)。
    但し、世界崩壊前に仲間になっていなかったキャラは平均レベル+上表の「Lv補正」となる (平均レベルがLv.28でモグを初めて仲間にする場合はレベルが33となる)。