彩りの大地 ネタスクエア

ぺぇじへっどらいん

ファイナルファンタジーシリーズBGM部門

かくして……
探求の旅が始まった。

無数のユーザーは光の戦士として、

自らに与えられた(戦士を育てて世界を救うという)使命の大きさと、
待ち受けるであろうナンバリング作品だけでも16個(2024年現在)という数の多さに、
めまいさえおぼえるのであった。

無数のユーザーが、
その意味さえ知らずにたずさえた
4つのクリスタル……

ある時は光を取り戻し(FF1,3)、
ある時は奪われ(FF4)、
そもそも4つじゃなくて8つだったり(FF3,4)、
そしてぶっ壊され(FF5)、
忘れた頃に出ることもあれば(FF9)、
戦士たち自らぶっ壊すことも(FF16,ブレイブリーデフォルト)……

爆破ミッション

情報

タイトル
オープニング~爆破ミッション
爆破ミッション
収録作品
ファイナルファンタジー7
ファイナルファンタジー7 リメイク
作曲者
植松伸夫 (通称:ノビヨ)
メーカー
スクウェア(現スクウェア・エニックス)
視聴
爆破ミッション(Google検索)
外部参考情報・評判
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki一例
みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100(2009年):222位

コメント

記念すべき初代Play Stationの最初のFFとなる7のオープニングイベントのBGM。 リメイクではまた構成が若干異なるものの、基本は同じような始まり方をする。
まさに記念すべきBGMである。

闘う者達

情報

タイトル
闘う者達
闘う者達 ~なんでも屋の仕事~
収録作品
ファイナルファンタジー7
ファイナルファンタジー7 リメイク
作曲者
植松伸夫 (通称:ノビヨ)
メーカー
スクウェア(現スクウェア・エニックス)
視聴
闘う者達(Google検索)
闘う者達 ~なんでも屋の仕事~(Google検索)
外部参考情報・評判
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki一例
みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100(2009年):271位

コメント

言わずと知れたFF7を代表する曲の1つ。通常戦闘曲。
これまでのFFの戦闘曲といえば独特のイントロから始まるのが定番だったが、 (原点回帰のFF9を除く)今作以降はそのセオリーから外れることとなった。
その熱い曲調から闘っている光景を想像できない人はいないのでは?(謎

更に闘う者達

情報

タイトル
更に闘う者達
エアバスター
収録作品
ファイナルファンタジー7
ファイナルファンタジー7 リメイク
作曲者
植松伸夫 (通称:ノビヨ)
メーカー
スクウェア(現スクウェア・エニックス)
視聴
更に闘う者達(Google検索)
エアバスター(Google検索)
外部参考情報・評判
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki一例
第2回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(2008年):オリジナル:141位
みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100(2009年):オリジナル:51位
第2回みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100(2015年):オリジナル:48位
第16回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(2023年):オリジナル:864位
第16回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(2023年):リメイク:370位

コメント

言わずと知れたFF7を代表する曲の1つ。ボス戦闘曲。
CMでも使用されたことがあるのが特徴で、ロックテイストの熱い曲調が最大の特徴。 今作のBGMの中でも屈指の人気を誇る曲であり、 また、これまでのファンタジーな世界観からスチームパンクな世界観であることも合わせ、 プレイヤーに斬新さというのを植え付けたその曲の一つと言える。

リメイクのそれについてはさらにバトルに合わせて激しい曲調となっている。

エアリスのテーマ

情報

タイトル
エアリスのテーマ
収録作品
ファイナルファンタジー7
ファイナルファンタジー7 リメイク
作曲者
植松伸夫 (通称:ノビヨ)
メーカー
スクウェア(現スクウェア・エニックス)
視聴
エアリスのテーマ(Google検索)
外部参考情報・評判
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki一例
みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100(2009年):96位
第4回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(2010年):400位

コメント

FFでは2作目のミンウ・ヨーゼフ・リチャード、3作目のエリア・ドーガ・ウネ、 4作目のテラ、5作目のガラフと、6作目のレオ将軍のように、 ストーリー上の仲間キャラを殺していく手法はわりとありがちなシチュエーションだったのだが、 御覧の通り、その対象は大体オッサンか人外キャラが大半である。

しかし、FF7では総編集の坂口氏のこだわりにより、主人公であるクラウドと等身大ぐらいの年齢の女性であるエアリスにその役を与えるに至った。
しかもハードはPSというグラフィックの向上に伴い、 彼女が殺害される際のシーンはプレイしたことのある人なら今でもとても衝撃的なシーンであることを今でも覚えているであろう。

そんな彼女のテーマであるこれだが、曲調のみならず、上記の衝撃的なシーンも相まって泣き曲としてあまりにも有名。 言うまでもなく、人によってはトラウマになっている人も多いとか。 リメイク(リバース)では彼女の生存ルートを望む声も多いようだ。

ミッドガル・ハイウェイ

情報

タイトル
クレイジーモーターサイクル
ミッドガル・ハイウェイ
収録作品
ファイナルファンタジー7
ファイナルファンタジー7 リメイク
作曲者
植松伸夫 (通称:ノビヨ)
メーカー
スクウェア(現スクウェア・エニックス)
視聴
クレイジーモーターサイクル(Google検索)
ミッドガル・ハイウェイ(Google検索)
外部参考情報・評判
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki一例
みんなで決めるミニゲーム音楽ベスト100(2022年):1位

コメント

その通り、ミッドガル・ハイウェイでバイクチェイスのミニゲームで使われる曲。
バイクチェイスに合った疾走感ある曲調が特徴。

そもそもクレイジーモーターサイクルという名称なのだが、 リメイクにおいてはその名称とは別に、オリジナルと同シチュエーションでミッドガル・ハイウェイという名称があてがわれている。
ミッドガル・ハイウェイではこれまでのクレイジーモーターサイクルのアレンジに加え、通常戦闘曲の闘う者達などのフレーズが使われていたりする。 リメイクでは物語の最後あたりに使われる曲であることも相まって、まさにお話の締めくくりに近づいていく集大成の曲という印象がある。 一応リバースという続編はあるが。

J-E-N-O-V-A

情報

タイトル
J-E-N-O-V-A
収録作品
ファイナルファンタジー7
ファイナルファンタジー7 リメイク
作曲者
植松伸夫 (通称:ノビヨ)
メーカー
スクウェア(現スクウェア・エニックス)
視聴
J-E-N-O-V-A(Google検索)
外部参考情報・評判
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki一例
みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100(2009年):159位
第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(2013年):504位
第2回みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100(2015年):150位
第16回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(2023年):984位

コメント

FF7における大ボス、各ジェノバ戦の曲。マッドサイエンティストにしてすべての元凶たる宝条戦にも使用されている。
ジェノバには”ジェノバ・BIRTH”、”ジェノバ・LIFE”、”ジェノバ・DEATH”と”ジェノバ・SYNTHESIS”の4体がいるのだが、 実際に採用されているのは”ジェノバ・BIRTH”と”ジェノバ・DEATH”の2戦とマッドサイエンティスト、だけ。 ”ジェノバ・SYNTHESIS”はラスボスの前哨戦ゆえか別の曲が使用されているのだが、 問題は”ジェノバ・LIFE”。言うまでもないと思うので割愛しよう。

今作(オリジナル版)の性質上、そこまで難易度の高い戦いはないのでマイルドにプレイする分には問題はないのだが、 それでも節目のボス戦の曲ということもあり、それなりに緊張感はあるハズである。

空駆けるハイウインド

情報

タイトル
空駆けるハイウインド
収録作品
ファイナルファンタジー7
作曲者
植松伸夫 (通称:ノビヨ)
メーカー
スクウェア(現スクウェア・エニックス)
視聴
空駆けるハイウインド(Google検索)
外部参考情報・評判
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki一例
みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100(2009年):222位

コメント

オレたちの乗っちまった列車はよ! 途中下車はできねえぜ!

飛空艇ハイウィンドに搭乗した時のBGM。 だが、主人公が復帰するまでは飛空艇の内部だけ。 動いている間は北の大空洞(メテオ発動後のフィールドBGMと同じもの)が流れる。

前作もそうだが、やはり飛空艇が登場するといい曲が流れますな。前作には絶対にかなわないけど。

片翼の天使

情報

タイトル
片翼の天使
収録作品
ファイナルファンタジー7
ファイナルファンタジー7 リメイク
大乱闘スマッシュブラザーズSP
キングダムハーツ シリーズ
など...
作曲者
植松伸夫 (通称:ノビヨ)
メーカー
スクウェア(現スクウェア・エニックス)
視聴
片翼の天使(Google検索)
外部参考情報・評判
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki一例
第3回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(2009年):254位
第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(2013年):451位
みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100(2009年):222位
第2回みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100(2015年):291位

コメント

ラスボスであるイカ(セーファ・)セフィロス戦のBGM。 というか、もはやセフィロスのテーマと言ってもいい、 そもそもこの片翼の天使というのは紛れもないセフィロスのことである。
やたらと収録作品が多いのが特徴だが、いずれもセフィロスに関連するイベント等で用いられている。 本作の主人公クラウドと共にやたらと忙しい人である。

随所にコーラスでセフィロスの名を呼ぶのが印象的。 コーラスの言語はラテン語だそうだ。

Don't be Afraid

情報

タイトル
Don't be Afraid
収録作品
ファイナルファンタジー8
作曲者
植松伸夫 (通称:ノビヨ)
メーカー
スクウェア(現スクウェア・エニックス)
視聴
Don't be Afraid(Google検索)
外部参考情報・評判
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki一例
みんなで決める通常戦闘曲ベスト100 (2023年):64位

コメント

FF8の通常戦闘曲。恐れるな。
散々聴くこととなるBGMだが、こちらよりもラグナ編の戦闘曲ほうが人気が高い。

The Landing

情報

タイトル
The Landing
収録作品
ファイナルファンタジー8
作曲者
植松伸夫 (通称:ノビヨ)
メーカー
スクウェア(現スクウェア・エニックス)
視聴
The Landing(Google検索)
外部参考情報・評判
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki一例
第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(2014年):879位
第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(2020年):861位

コメント

ドール実地試験やガルバディア・ガーデン交戦時で使われる曲。 ゆったりとした曲調からいきなり緊張感のある曲調へと切り替わるのが特徴。

Force Your Way

情報

タイトル
新しき世界
収録作品
ファイナルファンタジー5
作曲者
植松伸夫 (通称:ノビヨ)
メーカー
スクウェア(現スクウェア・エニックス)
視聴
Force Your Way(Google検索)
外部参考情報・評判
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki一例
第4回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(2010年):680位
みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100(2009年):159位
第2回みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100(2015年):88位
第16回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(2023年):473位

コメント

FF8のボス戦闘曲。
ロック調の曲調が熱く、人気のあるBGMの一つ。

The Man with the Machine Gun

情報

タイトル
The Man with the Machine Gun
収録作品
ファイナルファンタジー8
作曲者
植松伸夫 (通称:ノビヨ)
メーカー
スクウェア(現スクウェア・エニックス)
視聴
The Man with the Machine Gun(Google検索)
外部参考情報・評判
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki一例
第2回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(208年):213位
みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100(2009年):76位
第2回みんなで決めるスクウェア・エニックス名曲ベスト100(2015年):41位
第16回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(2023年):979位

コメント

FF8のラグナ編のBGM。 マシンガンを持った男というド直球にもほどがある曲名だが、 ずばりマシンガンを武器としているラグナのことである。
FF8のBGMと言えば必ず候補に挙がるほどの名曲である。

Ride On

情報

タイトル
Ride On
収録作品
ファイナルファンタジー8
作曲者
植松伸夫 (通称:ノビヨ)
メーカー
スクウェア(現スクウェア・エニックス)
視聴
Ride On(Google検索)
外部参考情報・評判
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki一例
みんなで掘り出すゲーム音楽ベスト100(2012年):119位

コメント

またまた飛空艇ラグナロクに搭乗した時のBGM。 下界を闊歩しているときとは違った気分を味わうのにはちょうど良い。

前作などにもあった、所謂異変前後でフィールドBGMが変わるというのは今作にはない。