彩りの大地 Star Ocean Till the End of Time

ぺぇじへっどらいん

防具-魔装備

魔装備キャラはスフレ・ソフィア・アドレーの3名。

魔装備は、基本的にDEFが高いものがないので、正直、何でもいいというのが素直な感想。w

名前パラメータ入手場所
Factor(ない場合は省略)
備考(ない場合は省略)
ローブDEF5、AGL20初期装備:ソフィア、スフレ
初期装備に該当する防具。なにも装備していないよりはマシ。
マシって言っても……初期装備している人はいずれの人も加入が遅いので、早いうちに何とか装備を変えてあげる必要がある。
カーボンプロテクターDEF100、AGL70店:ムーンベース、レコダ、ジェミティ(30,000)
拾:ムーンベース
初期装備:ミラージュ
全員が装備可能。
ルーンクロークDEF90、AGL60、INT30拾:ムーンベース(イベントあり)
ヒートアップゲージ増加量+1
防御力は高い。最強装備だと選択肢から外される。
レーザーシールドDEF160、AGL65店:ジェミティ(46,000)
拾:ムーンベース(イベントあり)
敵:クラブガンナーL2
ほぼ全員が装備可能、ソフィアのみ装備不可。
特に、アドレーに至っては、これが最強装備となっている。。。
ウィザードローブDEF130、AGL80店:シランド終盤、ペターニ条件付き(19,000)
DEFの値を見ての通り、スフレとアドレーには「レーザーシールド」があるので、実質ソフィア用である。

IC「鍛冶」で作成可能。失敗品はここでは除外。
値段は作成時の基本コスト。基本価格はこの値の10倍となっている(売値は価格の20%)。
なお、合成ができるのは武器だけなので、防具はついているFactorをレシピ指定で最大限に強化したものが最強となる。

名前パラメータ評価値段作成クリエイター
Factor(ない場合は省略)
備考(ない場合は省略)
クロークDEF1、AGL5 1070グラッツ、ソフィア、スフレ
DEF+5(1)
御覧のように、IC品ではレシピ指定をすることで同じものが増えるFactorがついている。 Factor枠は全部で8つのため、初期状態は合計するとDEF6、最強でDEF41となる。
シルクローブDEF2、AGL10 20170ライアス、ソフィア、スフレ
DEF+5(1)
「クローク」とDEFの違いは1しかなく、Factorに違いもなし。そのため、最終DEFは7~42となる。
エルヴンクロークDEF4、AGL15 303,320ライアス、ソフィア、スフレ
DEF+5(1)、風防御属性付加[吸収]
「シルクローブ」とDEFの違いは2しかないが、Factorに違いがあり、枠は残り6つのみ。そのため、最終DEFは9~39となる。
ただし、防御力が低いし、魔装備キャラに限定して風吸収が必要なケースもほとんどないかもしれない。 ベース価格が高いのは、いうまでもなく風吸収のせいだろう。
スタークロークDEF10、AGL20 50620ボイド、ソフィア、スフレ
DEF+5(1)
「シルクローブ」とDEFの違いは8でFactorに違いもなし。そのため、最終DEFは15~50となる。
装備者がほとんどいないも同然の状態のため、魔装備については無理に作る必要はない。
クリスタルローブDEF20、AGL25 701,470ボイド、ソフィア、スフレ
DEF+5(1)
エリクール編最強の防具にもならなかった微妙な存在。 しかも、最終DEFは25~60でしかないため、ますます微妙に。。。
ちなみに、IC品でアドレーの最強防具はこれとなっている。それなら風を吸収する「エルヴンクローク」のほうがいいかも?
フェザーフォルクガーブDEF35、AGL35 952,620ガスト、ソフィア、スフレ
DEF+5(1)
ということで、ここから先はアドレーの装備できない魔装備。 「クリスタルローブ」とDEFの違いは15。Factorに違いもなしなので、最終DEFは40~75となる。
ミスリルドレスDEF91、AGL30 956,720ガスト、ソフィア、スフレ
DEF+5(1)
IC最強の防具。しかし、相変わらずDEFは低く、最終DEFも96~131となる。 「鍛冶素材」がもったいないので、スフレは「レーザーシールド」、ソフィアは「ウィザードローブ」にしてしまったほうが無難。

試練の遺跡以降の入手ということで、防御力もさすがにすさまじい。
しかし、それでもレシピ指定でFactorを強化していくということでさらに強くできる可能性を残しているため、入手しておしまいということはない。

なお、スフィア211の封印部分のほうで入手する防具のほうはDEFがさらに高く、 やはり、レシピ指定で強化できるようになっている。

名前パラメータ入手場所
Factor(ない場合は省略)
備考(ない場合は省略)
ミラージュローブDEF95、AGL40拾:試練の遺跡×3個
DEF+10(1)
ここへきて、ようやくDEF+10へと置き換わる。そのため、最終DEFは105~175に。
アドレーは装備できないけれども、DEFが十分高いお父様なので無問題。
セラフィックガーブDEF125、AGL45拾:スフィア211×3個
DEF+10(1)
ヴァリアントメイル・ドラゴンレザーとはほど遠いDEFの防具で、最終DEFは135~205となる。
アドレーはさすがに装備できないけれども、 DEF205のこれをまとったソフィアよりも「レーザーシールド(DEF160)」を装備したアドレーのほうがDEFが高いので、問題なし。w
ヴァルキリーガーブDEF600落:レナス(スフィア211 210階)
ヒートアップゲージ増加量+5、取得経験値+30%、MAXHP上昇+30%、MAXMP上昇+30%
女性専用の最強防具。ただし、魔装備キャラではスフレ専用で、ソフィアも装備不可。
DEF205の「セラフィックガーブ」では心許ないので優先してあげたい。
逸品物だけど装備キャラが必然的に多くなるので、「ゲットアイテム」を駆使して確実に3つ入手しておきたいところ。
装備可能:ネル、マリア、スフレ、ミラージュ