彩りの大地 Final Fantasy VIII

ぺぇじへっどらいん

コマンドアビリティ

アビリティ修得アイテム・G.F.(AP)効果
まほうアイテム:まほうの書
G.F.:すべて(済)
疑似魔法が使える
ドローアイテム:ドローの書
G.F.:すべて(済)
疑似魔法などをドローできる
G.F.アイテム:G.F.の書
G.F.:すべて(済)
ジャンクションしているG.F.を召喚できる
アイテムアイテム:アイテムの書
G.F.:すべて(済)
アイテムが使える
カードアイテム:勝負師の魂
G.F.:ケツァクウァトル(40)
敵単体をカードに変える
しのせんこくG.F.:シヴァLv10(60)敵単体を「死の宣告」の状態異常にする
とつげきG.F.:イフリートLv10、エデン(60)味方全員を「プロテス」「ヘイスト」「バーサク」状態にする(耐性無視)
あんこくG.F.:ディアボロス、グラシャラボラス、エデン(100)HP最大の1/10を消費して敵単体に「たたかう」の3倍ダメージを与える
たべるアイテム:食欲魔神のナベ
G.F.:エデン(済)
敵単体を食べる
じばくアイテム:ボムの魂
G.F.:サボテンダー(100)
使い手戦線離脱と引き換えに使い手の最大HPの5倍のダメージ、限界突破能力あり(ダメージ上限は60,000)、クリティカル発生あり
ぼうぎょG.F.:ブラザーズ、サボテンダー(100)防御状態となる、防御中は物理ダメージ無効化、魔法ダメージ半減
かいふくアイテム:いやしの指輪
G.F.:リヴァイアサン(200)
単体のHPを全快する、対象がアンデットの場合は固定9,999ダメージ
すいとるG.F.:パンデモニウム、グラシャラボラス(80)単体からHPを吸い取る 魔法攻撃、威力14
ちりょうアイテム:救急セット
G.F.:セイレーンLv12(100)
単体の「毒」「石化」「石化中」「暗闇」「沈黙」「バーサク」「ゾンビ」「睡眠」「スロウ」「ストップ」「カーズ」「混乱」「体力0」「死の宣告」を治療
そせいアイテム:フェニックスの魂
G.F.:アレクサンダー(200)
単体の「戦闘不能」から回復、HPの回復は完全回復、対象がアンデットの場合は即死
レベルダウンG.F.:トンベリ(済)敵単体のレベルを半分にする
レベルアップG.F.:トンベリ(済)敵単体のレベルを2倍にする
コモーグリアイテム:モグのお守りG.F.「コモーグリ」を召喚する

コマンドアビリティについて

戦闘中にコマンドとして実行可能なアビリティ。

カードについて

成功率は対象の残りHPが少なくなるほど高くなる。 但し、残りHP=最大HPの場合は0というわけではなく、1%未満の確率(2/256)で一応成功する。

基礎成功率=(256*相手の最大HP-255*相手の残りHP)/相手の最大HP
最終成功率=(基礎成功率+1)/256

たべるについて

こちらは「カード」と違い、対象の残りHPが使い手の残りHP以下でないと成功しない。
もちろん、対象の残りHPが少なくなるほど成功しやすくなる。

成功率=(実行側の残りHP-相手の残りHP)/実行側の残りHP

すいとるについて

魔法攻撃のため、魔法「ドレイン」と同じように魔法ダメージ式を採用。「シェル」などの影響もうける。
但し、威力は魔法「ドレイン」(威力26)よりも少ない(威力14)。なお、純粋な魔法ではないため沈黙の影響は受けない。

コモーグリについて

乱入型と呼ばれてはいるが、むしろコマンド実行による任意型G.F.?
召喚技:モーグリダンス
効果:バトルメンバーにいるキャラすべてがジャンクションしているすべてのG.F.のHPを全快する(蘇生も可能)
制約:パーティの平均レベル×100ギルを消費する、消費するギルがない場合とコチョコボが「おでかけ」中は効果なし