彩りの大地 Final Fantasy II

ぺぇじへっどらいん

各フロアの攻略について -その4

イベント攻略
フロア中央にいる老人に話しかけると「巨人」を覚えられる。
フロアの特徴
マップはダメージゾーンと隠し通路で構成されている。 隠し通路を使えばダメージゾーンを回避可能だけれども、エンカウント抑制を考えれば、あえてダメージゾーンを突き進んでいったほうがいいかもしれない。 なお、老人のいる場所も隠し通路を利用する必要がある。
出現敵
名前の通り、「竜巻」に登場するレベルの敵などが出現。ドロップの狙い時だろう。
総評
「ディフェンダー」の量産地。
出現宝普通良い悪い
スタートから左ハイポーションチェンジのほんポーション
↑から下、左の宝アイスランスディフェンダーポーション
↑↑から下、右の宝ハイポーションケアルのほんポーション
フロア右上エーテルフェニックスのおハイポーション
↑から左バリアのほんレイズのほんまどうしのつえ
老人のいる場所アイスブランドサンダースピアハイポーション
老人のいる場所から右上ウォールのほんくろのローブハイポーション

イベント攻略
巨人の長に話しかけると「理想郷」を覚えられる。
フロアの特徴
各所に巨人が行く手を阻んでいるため、倒しながら進んでいく。道はほぼ一本道。
出現敵
「竜巻」出現後のミシディア地方あたりの敵が出現する。
総評
宝は存在しないけれども、各巨人のドロップアイテムを狙っているのであればどうぞ。 ここまでくると魔物も総じてMPが多いのばかりなため、「アスピル」でMPを吸いながら戦うのもいいと思う。

ドロップアイテム参考
ファイアギガース:フレイムソード、フレイムアーマー、コンフュのほん
アイスギガース:アイスブランド、なんきょくのかぜ、ストップのほん
サンダーギガース:まどうしのつえ、くろのローブ、コンフュのほん、フレアーのほん

出現宝普通良い悪い
設置なし   

イベント攻略
フロア中央部にある20個の宝箱のいずれかを空けると「パラメキア」フロアのヒントがもらえる。 なお、「パラメキア」フロアのヒント宝箱を開けてしまうと、 それ以外の未開封宝箱は強制的にすべてオープンしてしまうので注意。
フロアの特徴
ゴールはやや遠め。
出現敵
大型モンスターが平気で登場するようになっているので注意。 何故か「アダマンタイマイ」という安牌も存在する。
総評
「サンブレード」から「サンダーギガース」や「ホワイトドラゴン」のドロップ品が狙える。 開けた宝箱がいきなりヒントだったら泣いていい。

ドロップアイテム参考
サンダーギガース:まどうしのつえ、くろのローブ、コンフュのほん、フレアーのほん
ホワイトドラゴン:なんきょくのかぜ、うらぎりのきば、ウィンドフルート、こおりのゆみ、げんじのこて

20個あるヒント以外の宝箱の中身
相性普通:ポーション、ハイポーション、エーテル、フェニックスのお、コテージ、ヘルファイヤー、すなどけい、ウィンドフルート、エルメスのくつ、ホーリーのほん
相性良い:ハイポーション、エーテル、エリクサー、バッカスのさけ、せいじゃのこころ、けんじゃのちえ、ホーリーのほん、デスのほん、フレアーのほん
相性悪い:ポーション、ハイポーション、エリクサー、どくけし、フェニックスのお、コテージ、ヘルファイヤー、だいちのドラム、にんにく、ねむりそう

20個ある宝箱の中身は相性ごとに抽選で決定する(ランダム)。
なお、宝箱1つごとに抽選のため、同じアイテムが出てくる場合もある。

出現宝普通良い悪い
中央の部屋20個設置、上記参照   
上の右側フレイムアーマーサンブレードぎんのむねあて

イベント攻略
「理想郷」のヒントの通り、落とし穴に落ちることで、特別な部屋に入れる。 そこにいる人に話しかければ「鉄格子」を覚えられる。
フロアの特徴
秘紋の迷宮の中では最難関と思われる難解なフロア。 言葉を覚えるのにも苦労するだけでなく、ゴールにたどり着くのにも困難。
出現敵
オマケに魔物も名前の通り、「パラメキア」に登場するレベルの敵が出現するので鬱陶しいことこの上ない。
総評
「いやしのつえ」の量産地。 フロアだけでも厄介なので、最高相性である「大戦艦」から侵入してエンカウントをなくしてしまったほうが楽に進められることだろう。
面倒なので解法と落とし穴
  1. 西に直進し、2つ目の分岐を南へ。分岐から西にある宝箱の1マス南は落とし穴。
  2. 突き当りの分岐を西に直進し、そのまま突き当りへ、そして、次の分岐まで進む。なお、西へ直進の途中の2つ目の曲がり角には宝箱あり。
  3. 南と西との分岐があり、順路的には南へ進む。西へ行くと、南と北にそれぞれ1個ずつ宝箱があり。 ただし、北の宝箱のわきの小道には落とし穴があるので入らないように。
  4. 順路をまっすぐ南へ直進し、さらに分岐を東へ進む。この際、南の壁伝いに進まないと落ちるので注意。
  5. 2つ目の分岐を北へ。なお、言葉を覚えたいのなら1つ目の分岐で北に行ってもおk、道なりに進めば目的の穴へと落ちる。
  6. ↑の2つ目の分岐を北に曲がった場合、次の分岐で東に進む。そのあと、1つ目の分岐を北に行けば言葉を覚えるための穴に、南に行けば宝箱がある。 そして、順路は2つ目の分岐で南にいくこと。それぞれ、少しでも行き過ぎると落ちてしまうので気を付けて。
  7. 次の分岐では北が正解。そして、次の分岐はそのまま直進せず、東を進んでから北へ進む。 その次は東へ。北の宝箱は東側から迂回すればとれる。ただし、その宝箱を取ったら、わき目もくれずに元の場所へと戻ること。
  8. そのまま東、北へと進めばゴール。
出現宝普通良い悪い
上述1.の宝ハイポーションエーテルポーション
上述2.の宝まじゅつのつえまどうしのつえミスリルメイス
上述3.南の宝コテージフェニックスのおきんのはり
上述3.北の宝かわのてぶくろいやしのつえねむりそう
上述6.の宝ナイフサンブレードポーション
上述7.の宝サンダースピアケアルのほんミスリルのこて

イベント攻略
囚われている海賊に話しかけることで「歴史書」を覚えられる。 最初の「ソルジャー」を倒すと、ヒントがもらえるが、 とりあえず、隠し通路に仕掛けられている床スイッチを通過することで仕掛けが解かれていくという形式となっているだけ。
フロアの特徴
ということで、隠し通路だらけの構造。 スイッチを押すと効果音が鳴るため、音量を上げておくべきだろう。 マップ中央から東、北から迂回して行くとゴールだが、この間には隠し通路はほとんどない。 ゴール側にある宝箱も採りに行くだけほとんどムダ。
出現敵
「パラメキア」に登場するレベルの敵が出現する。 「ジェネラル」から「ルーンアクス」が欲しい場合。
総評
特筆すべき点はない。通過用にも遠すぎる。
出現宝普通良い悪い
フロア左側チェンジのほんドレインのほんポーション
↑から右上ダイヤのむねあてドラゴンアーマーおうごんのよろい
↑↑から右下ホーリーのほんフレアーのほんきんのかみかざり
ゴール側なんきょくのかぜだいちのドラムミスリルミラー

イベント攻略
女性の相談に乗ってあげることで「瘴気」を覚えられる。 歴史書は10冊、1冊ずつクリアーしていく必要はなく、10冊まとめて回収していっても大丈夫な模様。
フロアの特徴
ゴールはスタート地点から近い。
出現敵
本棚からトラップモンスターとして「グリーンスライム」が出るぐらい。 それ以外は竜巻後のミシディアあたりに出るような敵ぐらい。
総評
宝なし。通過用。
出現宝普通良い悪い
設置なし   

イベント攻略
男の願いをかなえてあげると、「ジェイド」フロアのヒントがもらえる。
フロアの特徴
ゴールは男がいる十字路を右に行く。 なお、一定時間ごとに瘴気が濃くなり、その時に動くとダメージを受ける。 ただし、ダメージは1ずつなので、余程HPが少ないなどでなければ気にしなくてもいいかもしれない。
出現敵
固定モンスターは「スカル」。 それ以外は竜巻後のミシディアあたりに出るような敵ぐらい。
総評
リバイアサン的な装いのせいか、力アップ系の軽装防具「ちからだすき」がある、 そこに見出すものがあるかどうかは別として。ゴールまでは長いので通過用には不向き。
出現宝普通良い悪い
スタート、最初の分岐から左ハイポーションエリクサーポーション
フロア左上オーガキラーポイズンアクスルビーのむねあて
スタート、最初の分岐から右(ゴール行き)せいじゃのこころちからだすきどくけし

イベント攻略
「瘴気」フロアのヒントの通りというか、 「ジェイド」の魔法屋が見つけられるレベルであれば、すぐにでも見つけられるハズ。 要するに、とにかく滝の裏の宝箱の中の石板を調べれば「忘却」を覚えられるということ。 ただし、「ベルゼブル」との戦闘がある。
フロアの特徴
ゴールは南西部の階段を上っていくだけ。
出現敵
「ジェイド」というだけあって、登場敵も「ジェイド」モンスターズだらけ。
総評
アイテムも「ジェイド」グッズといったところか。もちろん、通過用には厳しい道のり。
出現宝普通良い悪い
スタートから下うらぎりのきばハイポーションポーション
スタートから左側ヘイストのほんホーリーランスレイズのほん
ゴール付近、左側エリクサーエルメスのくつまもりのゆびわ
ゴール付近、右側バーサクのほんよいちのゆみポーション

イベント攻略
秘紋の迷宮の謎について解明されるフロアその1。 この系統のマップは言葉同士の相性というのはなく、相性「普通」で固定。 言葉は「希望」を覚えられる。イベント中に覚えそびれた場合はゴール付近で覚えられる親切設計。
フロアの特徴
ゴールは東のほう。
出現敵
出現せず。
総評
アイテムもない。イベントがあるので、通過用に使うのも億劫に感じるかもしれない。 まあ、敵が出ないので面倒はないんだけれども。
出現宝普通良い悪い
設置なし ----

イベント攻略
秘紋の迷宮の謎について解明されるフロアその2。 「希望」という名に反して(?)薄暗い洞窟の中。 この系統のマップは言葉同士の相性というのはなく、相性「普通」で固定。 言葉は「破滅」を覚えられる。イベント中に覚えそびれた場合はスタート地点で覚えられる親切設計。
フロアの特徴
ゴールはスタートから上右上左。近い。 固定敵はすべて「ビーストデーモン」x2。 下位種の「ゴートス」よりも芸達者だがHPが低いよくわからない敵。
出現敵
「希望」という名に反して(?)登場する。 ラストダンジョンや中ボスクラスの魔物が登場する。 特にラストダンジョンの宝箱の固定敵としてしか出現しない「アスタロート」と何度も戦える貴重なフロアだったりする。
総評
敵のドロップアイテムに期待する感じだろうか。

ドロップアイテム参考
ジェネラル:くものいと、ダイヤのかぶと、ドラゴンアーマー、ダイヤのこて、ルーンアクス
デスライダー:ハイポーション、エーテル、エリクサー、サンダースピア、リボン
レッドドラゴン:エルメスのくつ、ホーリーランス、くろしょうぞく、ドラゴンのたて、ドラゴンアーマー
アスタロート:くものいと、ミスリルミラー、せいじゃのこころ、ウィンドフルート、しろのローブ

出現宝普通良い悪い
スタートから上のほう10000ぎる----
フロアのやや中央あたり10000ぎる----

イベント攻略
秘紋の迷宮の謎について解明されるフロアその3。 この系統のマップは言葉同士の相性というのはなく、相性「普通」で固定。 言葉は「守護者」を覚えられる。
フロアの特徴
言葉を覚える作業自体は簡単だが、道のりが長い。
出現敵
出現せず。
総評
アイテムもなし。いかんせん道のりが長いので、通過用に使うのも億劫に感じるかも。
出現宝普通良い悪い
設置なし ----

イベント攻略
秘紋の迷宮の謎について解明されるフロアその4。 この系統のマップは言葉同士の相性というのはなく、相性「普通」で固定。 言葉は覚えられないが、面倒な手順にて「きぼうのひかり」を入手することができる。 なお、最初に聞ける子供の助言は地雷。とにかく回り込んで兵士に話しかけろということだけ。
フロアの特徴
「きぼうのひかり」を入手するための手順をしっかり押さえておくべきか。 なお、ゴールはフロアの東側。
出現敵
出現せず。
総評
「きぼうのひかり」を採るのが面倒なだけ、解法さえ分かっていればそうでもないが。。。 失敗したら一旦「秘紋の迷宮」を脱出し、「守護者」へ入り直すところからやり直し。
面倒なので「きぼうのひかり」の入手解法
  1. スタートと同時に南の兵士と話をする。
  2. 西側の路地から回り込んで、南方面へ。
  3. 中央の通り方面へと向かい、再び兵士に話しかける。
  4. 東側の路地から回り込んで、南方面へ。
  5. 再び中央の通り方面へと向かい、また兵士に話しかける。
  6. 再度、東側の路地から回り込んで、南方面へ。
  7. 突き当りの水場を西に進み、また中央の通り方面へと向かい、また兵士に話しかける。
  8. 今度は北西側の路地へと入り、そのまま西方面へ。老人が道を阻んでいるので、迂回する。
  9. 兵士がいるので、話しかけてから、近くの家に入る。
  10. そのままイベントを進行させる。光っているものを調べると「きぼうのひかり」を入手する。
出現宝普通良い悪い
設置なし ----