名前 | 攻撃力 | 属性 | 入手関連 | ||
---|---|---|---|---|---|
真価 | 効果 | 解放条件 | |||
備考 | |||||
古鉄の鎌 こてつのかま | 9 | 斬 | 初期装備 | ||
古鉄の意地 こてつのいじ |
装着武器の攻撃力が5上昇する | 「雀鬼」撃破:20 | |||
特になし。 | |||||
御影の藁打 みかげのわらうち | 15 | 打 | 鍛冶:石材1、木材1、麻3 | ||
風石の乱打 ふうせきのらんだ |
電光石火の威力が1.1倍になる | 「電光石火」発動:20 | |||
電光石火の威力が1.25倍になる | 「電光石火」発動:100 | ||||
電光石火の威力が1.5倍になる | 「電光石火」発動:300 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
この手の真価解放におけるカウント条件は”発動して敵に当てる”という制約があるので、ただ素振りしていても意味がないことに注意。つまり、面倒。 なお、ノルマが20→100→300となっているが、この武器を装備している状態で条件を満たせば累積値としてカウントされる。他の条件に関しても例外はあるがだいたい同じ。 ちなみに、「雷の狩猟着」の真価を利用することで攻撃力が最大60まで上げられる。でっていう。 | |||||
銅の鎌 あかがねのかま | 17 | 斬 | 鍛冶:銅鉱石5、木材1、石材2 | ||
両脛刈り りょうすねがり |
装着武器の二足獣に対するダメージが1.15倍になる | 二足獣撃破:50 | |||
撃破条件はこの武器を装備している状態で該当敵を規定数倒せというもの。 | |||||
樫の槌 かしのつち | 23 | 打 | 鍛冶:良質な樫3、木材2 | ||
快連撃 かいれんげき |
攻撃を連続で当てるほどダメージが上昇(最大20%) | 解放済み | |||
攻撃を連続で当てるほどダメージが上昇(最大30%) | 「良質な樫」を収集し真価に変換:5 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
最初から解放済みの真価もある。それでも大体1ランクまで。 真価に変換はその分だけアイテムを消費する系の解放条件となっている。 消費系は他の用途も考えて慎重に。 | |||||
鹿角の豆取 ろっかくのまとり | 30 | 突 | 鍛冶:鹿の角2、石材5、粘土3 | ||
採集の達人 さいしゅうのたつじん |
採集時に植物を入手した時、15%で更に追加入手する | 植物採集:10 | |||
採集時に植物を入手した時、25%で更に追加入手する | 植物採集:25 「鹿の角」を収集し真価に変換:5 | ||||
採集時に植物を入手した時、35%で更に追加入手する | 植物採集:50 「鹿の角」を収集し真価に変換:10 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
鬼武器のため「邪気覚醒」対象。神気次第で最大攻撃力が128になる。 「氷光鹿の豆取」の素材だが、植物追加入手効果はこちらの方が上。必要なら作り直すべし。 | |||||
鉄の鎌 くろがねのかま | 40 | 斬 | 鍛冶:古鉄の鎌、鉄鉱石4、木材1、粘土6 | ||
枝魂空きスロット | |||||
初期装備を強化した代物。
固有の真価が搭載されておらず、枝魂を自由にセットできるスロットが1つついているのみ。 攻撃力のみならず属性の違いにも注目。 と言っても、この段階なら素直に攻撃力の高さだけで選んで間違いないが。 | |||||
翡翠の藁打 ひすいのわらうち | 52 | 打 | 鍛冶:翡翠6、良質な樫3、麻4 | ||
神気纏 じんぎまとい |
装着武器の属性を「術」にする | 敵撃破:60 | |||
枝魂空きスロット | |||||
攻撃力が高くなる分には申し分ないが、解放すると鹿や蜆との相性が悪くなるのがもどかしいところ。 一部の武技を使用する分には影響は少ないが。 なお、「術」属性のダメージソースは基本的に神気となる。 | |||||
鬼真珠の杓文字 おにしんじゅのしゃもじ | 65 | 打 | 鍛冶:鬼真珠16、名水1、良質な樫6 | ||
鬼真珠併せ おにしんじゅあわせ |
武器を鬼真珠で統一している時、与えるダメージが15%上昇する | 解放済み | |||
飯の友 めしのとも |
食事の能力上昇効果が10%上昇する | 食べた献立数:15 | |||
食事の能力上昇効果が15%上昇する | 食べた献立数:45 | ||||
食事の能力上昇効果が20%上昇する | 食べた献立数:105 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
何気に固有の真価が2つセットされている武器。 食べた献立数はあくまで装備中に蓄積される数のため、すべて解放していくのはなかなか面倒。 鬼武器のため「邪気覚醒」対象。神気次第で最大攻撃力が128になる。 | |||||
大業物の鎌 おおわざもののかま | 80 | 斬 | 鍛冶:鉄の鎌、黒曜石2、銅鉱石10、月の狭土1 | ||
鍛冶神の力添え かじしんのちからぞえ |
装着武器の攻撃力が12上昇する | 鍛冶回数:12 | |||
装着武器の攻撃力が28上昇する | 鍛冶回数:18 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
初期装備をさらに強化した代物。 この真価のノルマは例外的にこれまでの累積回数となっている。 最速で作成できるタイミングでは「大業物の鍬」も作っていると16回に到達する。 同じ「黒曜石」で作られる「黒曜の鬼卸」「黒曜の鋤簾」まで作ってしまえば18回に到達し攻撃力108となるので、 作れるタイミングのわりにある程度長めに使っていられる。 | |||||
黒曜の鬼卸 こくようのおにおろし | 93 | 打 | 鍛冶:黒曜石2、葦隠の飛鋲2、鹿の角2、結びの木花2 | ||
黄泉返し よもつがえし |
装着武器の黄泉神に対するダメージが1.15倍になる | 黄泉神撃破:20 | |||
枝魂空きスロット | |||||
黄泉神キラー。最低でも黄泉返しがなくても黄泉神が弱点とする「打」の武器ぐらい用意したい。 | |||||
鉄刀木の槌 たがやさんのつち | 102 | 打 | 鍛冶:樫の槌、鉄刀木4、木材10、結びの木花3 | ||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
何気に初めての空きスロット2武器。 ここまでくればセットしたい枝魂も増えてくるというわけか。 | |||||
張扇 はりせん | 100 | 打 | 鍛冶:竹4、千年紙6 | ||
会心撃 かいしんげき |
必殺の発生率を5%上昇する | 解放済み | |||
枝魂空きスロット | |||||
要するにクリティカル(会心)特化である。 | |||||
氷光鹿の豆取 ひひかかのまとり | 108 | 突 | 鍛冶:鹿角の豆取、水分の雫5、鉄刀木3 | ||
採集の達人 さいしゅうのたつじん |
採集時に植物を入手した時、15%で更に追加入手する | 解放済み | |||
採集時に植物を入手した時、25%で更に追加入手する | 植物採集:30 「鹿の角」を収集し真価に変換:10 | ||||
雨神 あまがみ |
野外で雨が降っている時、与えるダメージが10%上昇する | 解放済み | |||
野外で雨が降っている時、与えるダメージが20%上昇する | 「水分の雫」を収集し真価に変換:4 | ||||
野外で雨が降っている時、与えるダメージが30%上昇する | 「水分の雫」を収集し真価に変換:10 | ||||
素材となっている「鹿角の豆取」と違って何故か鬼武器ではないため「邪気覚醒」の対象にはならない。 しかも植物の追加入手だけに限れば素材の「鹿角の豆取」のほうが効力は上。 「創世樹の葉」などの入手で突き詰めたい場合は多少は面倒でも「鹿角の豆取」を作り直して真価を解放しなおしたほうが良い。 空きスロットがない点でも微妙な印象か。 | |||||
黄金の火熨斗 こがねのひのし | 113 | 打 | 鍛冶:金鉱石6、黒曜石8、水分の雫2、粘土10 | ||
絢爛仕立 けんらんじたて |
衣の真価の効果が5%上昇する | 「絹」を収集し真価に変換:5 | |||
衣の真価の効果が10%上昇する | 「霊糸」を収集し真価に変換:10 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
さほど重宝する性能ではないが、衣の真価を強化するのに使う。 空きスロットの多い「扇の紙衣」に枝魂をセットして利用するなどといった使い方が挙げられるか。 | |||||
撲殺胡桃 ぼくさつくるみ | 115 | 打 | 戦利:花咲かサクナ 第五十波 確定 | ||
肉弾妖精 にくだんようせい |
装備して敵を倒した数に応じて攻撃力が上昇する | 解放済み | |||
枝魂空きスロット | |||||
敵を15体、そのうち30体倒すごとに攻撃力が1ずつ上昇し、最大攻撃力は+75となる。
純粋にクリア前片手武器では最強の攻撃力値(190)にもなる。 なお、一緒に装備している両手武器にも影響し、内部的にその武器装備中の撃破数が記録されており、 その数に応じて「撲殺胡桃」装備時の増加攻撃力が決定する。 | |||||
光の張扇 ひかりのはりせん | 120 | 打 | 鍛冶:張扇、神鳴の襷4 | ||
乾坤一擲 けんこんいってき |
必殺の威力を10%上昇する | 解放済み | |||
必殺の威力を15%上昇する | 敵撃破:100 | ||||
必殺の威力を20%上昇する | 敵撃破:300 | ||||
黄泉返し よもつがえし |
装着武器の黄泉神に対するダメージが1.1倍になる | 黄泉神撃破:30 | |||
クリティカル特化(確率)からクリティカル特化(ダメージ強化)の武器への変更ということらしい。 黄泉神と戦うことが多くなるので「打」属性と黄泉神キラー性能が活躍しそうだが、 空きスロットがなくなり、材料も若干豪華で面倒なので何ともしがたい。 | |||||
大金星の鎌 だいきんぼしのかま | 124 | 斬 | 鍛冶:銅の鎌、金鉱石4、熊の皮3、宿火の眼3 | ||
両脛刈り りょうすねがり |
装着武器の二足獣に対するダメージが1.15倍になる | 二足獣撃破:50 | |||
枝魂空きスロット | |||||
材料集めがやや面倒。熊狩りが必要。 | |||||
縞鋼の藁打 しまはがねのわらうち | 128 | 打 | 鍛冶:縞鋼4、鉄鉱石12、鉄刀木5、目一箇の金砂子5 | ||
神秘の業 しんぴのわざ |
装着武器の攻撃力が6上昇する | 敵撃破:100 | |||
装着武器の攻撃力が12上昇する | 敵撃破:300 | ||||
装着武器の攻撃力が18上昇する | 敵撃破:600 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
最終攻撃力146と非常に強力な「打」属性の武器。「星魂の鎌」と併せて最終決戦へ。 | |||||
星魂の鎌 ほしだまのかま | 150 | 斬 | 第七章・お役目(イベント入手) | ||
星穿 ほしうがち |
大龍の鱗を貫く | 解放済み | |||
破鎧 はがい |
敵の防御力を8%減少する | 解放済み | |||
敵の防御力を12%減少する | 「創世樹の葉」を収集し真価に変換:5 | ||||
敵の防御力を16%減少する | 「八雲水精」を収集し真価に変換:3 | ||||
敵の防御力を20%減少する | 「創世樹の葉」を収集し真価に変換:5 「八雲水精」を収集し真価に変換:5 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
ラスボスはすべての属性に耐性を持つが、この武器の真価「星穿」はそれを素通しするという特性を持つ。 但し、片手・両手武器共に「星穿」がないと効果を発揮しない。 一方で防御力減少の真価については必要素材が豪華なので焦って解放する必要はない。 |
クリア前では逸品物だったものも天返宮で再入手可能というものもあるため、そういったものも記載していくスタイル。
猶、装備に関しては既に持っているものについては手放さない限り再入手できない仕様。
名前 | 攻撃力 | 属性 | 入手関連 | ||
---|---|---|---|---|---|
真価 | 効果 | 解放条件 | |||
備考 | |||||
古鉄の鎌 こてつのかま | 9 | 斬 | 戦利:天返宮 第百層 抽選 | ||
古鉄の意地 こてつのいじ |
装着武器の攻撃力が5上昇する | 「雀鬼」撃破:20 | |||
再び「大業物の鎌(天階剣)」まで再入手できるということらしい。 ここまで来たらコレクションはもはや趣味の領域だが。 | |||||
撲殺胡桃 ぼくさつくるみ | 115 | 打 | 戦利:花咲かサクナ 第五十波 確定 | ||
肉弾妖精 にくだんようせい |
装備して敵を倒した数に応じて攻撃力が上昇する | 解放済み | |||
枝魂空きスロット | |||||
「撲殺胡桃+」の真価解放で消費しても再度入手可能ということが言いたいだけである。 | |||||
神樹の槌 しんじゅのつち | 243 | 打 | 鍛冶:八雲水精1、創世樹の葉3、結びの木花10 | ||
創世の輝き そうせいのかがやき |
木魄入手時に命が1%回復する | 「結びの木花」を収集し真価に変換:10 「水分の雫」を収集し真価に変換:10 | |||
木魄入手時に命が2%回復する | 「月の狭土」を収集し真価に変換:10 「宿火の眼」を収集し真価に変換:10 | ||||
木魄入手時に命が3%回復する | 「目一箇の金砂子」を収集し真価に変換:10 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
空きスロットが多い。 「創世の輝き」は「活性」や「吸精」で間に合う気がするので何とも言えないところ。 なお、入手した木魄の大きさは回復量には関係しない。どうせなら「神樹の鋤」を優先すべき。 | |||||
天階剣 あめのきざはしのつるぎ | 280 | 斬 | 鍛冶:大業物の鎌、八雲水精3、龍神の骨1、目一箇の金砂子20 | ||
天雷 てんらい |
攻撃を連続で当て続けると必殺の発生率が最大10%上昇する | 解放済み | |||
攻撃を連続で当て続けると必殺の発生率が最大15%上昇する | 「八雲水精」を収集し真価に変換:5 | ||||
攻撃を連続で当て続けると必殺の発生率が最大20%上昇する | 「八雲水精」を収集し真価に変換:10 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
空きスロットが多い。 所詮は素材、真価解放がつらいので無理に解放しなくともよい。 というか、最初の「八雲水精」では両手武器(神樹の鋤)を優先したいので、焦って作るべきではない気がする。 |
入手できるのはあくまで5の倍数層。
名前 | 攻撃力 | 属性 | 入手関連 | ||
---|---|---|---|---|---|
真価 | 効果 | 解放条件 | |||
備考 | |||||
古鉄の鎌+ こてつのかま | 9 | 斬 | 戦利:天返宮 第二百層 抽選 | ||
古鉄の意地+ こてつのいじ |
装着武器の攻撃力が250上昇する | 「雀鬼」撃破:20 | |||
枝魂空きスロット | |||||
素材。攻撃力はなるほど高くなるが、既にもっと強いものを持っているハズ。 | |||||
御影の藁打+ みかげのわらうち | 75 | 打 | 戦利:天返宮 第百五層~第百五十層 抽選 | ||
風石の乱打+ ふうせきのらんだ |
電光石火の威力が1.5倍になる | 「御影の藁打」を収集し真価に変換:1 | |||
電光石火の威力が1.75倍になる | 「電光石火」発動:100 | ||||
電光石火の威力が2倍になる | 「電光石火」発動:300 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
入手タイミングに反して攻撃力が抑えめなのはやはり「雷の狩猟着」の真価に合わせて設定されている値と思われる。 「雷の狩猟着」の真価を利用することで攻撃力が300まで上げられる、「雷の狩猟着+」なら375に。 この数値なら流石に別次元の強さを誇るようになるが、残念ながら、この程度ならそんなに強くはない。 | |||||
銅の鎌+ あかがねのかま | 204 | 斬 | 戦利:天返宮 第百七十層 確定 | ||
両脛刈り りょうすねがり |
装着武器の二足獣に対するダメージが1.15倍になる | 二足獣撃破:50 | |||
枝魂空きスロット | |||||
素材。さっさと「大金星の鎌+」を作ってしまいたい。 | |||||
樫の槌+ かしのつち | 345 | 打 | 戦利:天返宮 第二百二十層 確定 | ||
快連撃+ かいれんげき |
攻撃を連続で当てるほどダメージが上昇(最大40%) | 木魄:20000 「良質な樫」を収集し真価に変換:10 | |||
攻撃を連続で当てるほどダメージが上昇(最大50%) | 木魄:50000 「木材」を収集し真価に変換:30 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
素材。さっさと「鉄刀木の槌+」を作ってしまいたい。 | |||||
鹿角の豆取+ ろっかくのまとり | 180 | 突 | 戦利:天返宮 第百二十層 確定 | ||
採集の達人+ さいしゅうのたつじん |
採集時に植物を入手した時、35%で更に追加入手する | 植物採集:10 木魄:10000 | |||
採集時に植物を入手した時、40%で更に追加入手する | 植物採集:25 木魄:30000 | ||||
採集時に植物を入手した時、50%で更に追加入手する | 植物採集:50 木魄:50000 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
鬼武器のため「邪気覚醒」対象。神気次第で最大攻撃力が250になる。 「氷光鹿の豆取+」の素材で植物追加入手効果はこちらの方であちらが鬼武器でない点も同じ。 なんだけれども、どういうわけか入手タイミングのわりに「氷光鹿の豆取+」の攻撃力は非常に高いため、 さっさと作るべきである。 | |||||
鉄の鎌+ くろがねのかま | 200 | 斬 | 戦利:天返宮 第百五層~第百九十五層 抽選 | ||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
素材。4枠ともにすべてが空きスロットのため、両手武器がスロットなしなどの場合に役立つ。 どういうわけか抽選される階層が多い模様。 そのため、さっさと取ってさっさと抽選から外してしまうべし。 | |||||
翡翠の藁打+ ひすいのわらうち | 260 | 打 | 戦利:天返宮 第百五十五層~第百九十五層 抽選 | ||
神気纏 じんぎまとい |
装着武器の属性を「術」にする | 敵撃破:60 | |||
神気上昇 じんぎじょうしょう |
神気が50上昇する | 「翡翠の藁打」を収集し真価に変換:1 | |||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
元武器同様にいいんだか悪いんだかという特徴をそのまま引きずっている。 揮発性パラメータなら神気は力より上げやすいため、その点では良。 | |||||
鬼真珠の杓文字+ おにしんじゅのしゃもじ | 195 | 打 | 戦利:天返宮 第百五層~第百五十層 抽選 | ||
鬼真珠併せ おにしんじゅあわせ |
武器を鬼真珠で統一している時、与えるダメージが15%上昇する | 解放済み | |||
飯の友+ めしのとも |
食事の能力上昇効果が20%上昇する | 「鬼真珠の杓文字」を収集し真価に変換:1 | |||
食事の能力上昇効果が25%上昇する | 食べた献立数:45 | ||||
食事の能力上昇効果が30%上昇する | 食べた献立数:105 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
真価解放のために改めてご飯を食べないといけないのが面倒。 鬼武器のため「邪気覚醒」対象。神気次第で最大攻撃力が250になる。 | |||||
大業物の鎌+ おおわざもののかま | 320 | 斬 | 戦利:天返宮 第二百五層~第二百五十層 抽選 | ||
鍛冶神の力添え+ かじしんのちからぞえ |
装着武器の攻撃力が20上昇する | 鍛冶回数:25 | |||
装着武器の攻撃力が50上昇する | 木魄:50000 「鉄鉱石」を収集し真価に変換:20 | ||||
装着武器の攻撃力が100上昇する | 木魄:100000 「縞鋼」を収集し真価に変換:20 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
「天階剣+」のための最後の素材。 | |||||
黒曜の鬼卸+ こくようのおにおろし | 299 | 打 | 戦利:天返宮 第二百四十層 確定 | ||
黄泉返し+ よもつがえし |
装着武器の黄泉神に対するダメージが1.15倍になる | 「黒曜の鬼卸」を収集し真価に変換:1 | |||
装着武器の黄泉神に対するダメージが1.3倍になる | 「葦隠の飛鋲」を収集し真価に変換:10 | ||||
装着武器の黄泉神に対するダメージが1.4倍になる | 木魄:200000 「葦隠の飛鋲」を収集し真価に変換:30 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
黄泉神キラーとしては優秀だが攻撃力という点では汎用性に劣るところでちょっと微妙だろうか。 | |||||
鉄刀木の槌+ たがやさんのつち | 357 | 打 | 鍛冶:樫の槌+、鉄刀木10、木材30、結びの木花10 | ||
快連撃+ かいれんげき |
攻撃を連続で当てるほどダメージが上昇(最大40%) | 「鉄木刀の槌」を収集し真価に変換:1 | |||
攻撃を連続で当てるほどダメージが上昇(最大50%) | 「木材」を収集し真価に変換:30 「良質な樫」を収集し真価に変換:5 | 耐水 たいすい |
「水」属性の受けるダメージを30%減少する | 解放済み | |
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
素材である「樫の槌+」との差はわずかだが純粋な強化版になるので作るのがいいだろう。 属性耐性が付いているのもポイント。 | |||||
張扇+ はりせん | 200 | 打 | 戦利:天返宮 第二百五層~第二百五十層 抽選 | ||
会心撃+ かいしんげき |
必殺の発生率を30%上昇する | 「千年紙」を収集し真価に変換:50 | |||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
素材。無理にとは言わないが、ここまでクリティカルが出やすくなればそれなりに使いやすいだろうか。 | |||||
氷光鹿の豆取+ ひひかかのまとり | 378 | 突 | 鍛冶:鹿角の豆取+1、水分の雫15 | ||
採集の達人 さいしゅうのたつじん |
採集時に植物を入手した時、15%で更に追加入手する | 解放済み | |||
採集時に植物を入手した時、25%で更に追加入手する | 植物採集:30 「鹿の角」を収集し真価に変換:10 | ||||
雨神+ あまがみ |
野外で雨が降っている時、与えるダメージが20%上昇する | 「氷光鹿の豆取」を収集し真価に変換:1 | |||
野外で雨が降っている時、与えるダメージが35%上昇する | 木魄:30000 「清水」を収集し真価に変換:10 | ||||
野外で雨が降っている時、与えるダメージが50%上昇する | 木魄:50000 「名水」を収集し真価に変換:10 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
「鹿角の豆取+」が必要だが、120層とだいぶ浅いほうの階層で確定入手というまさかの事故。 見ての通り、その時点でとれる武器にしては攻撃力がだいぶぶっ飛んでいる。 「邪気覚醒」ありの「鹿角の豆取+」でさえ250が限界なので、それに比べればものすごい高い数値、是非に作りたい。 欠点だった空きスロット0もこちらはきちんと2個も実装されている。 | |||||
黄金の火熨斗+ こがねのひのし | 200 | 打 | 戦利:天返宮 第二百五十五層~第二百九十五層 抽選 | ||
絢爛仕立+ けんらんじたて |
衣の真価の効果が10%上昇する | 「黄金の火熨斗」を収集し真価に変換:1 | |||
衣の真価の効果が20%上昇する | 木魄:200000 「鬼の組紐」を収集し真価に変換:10 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
取れるタイミングに反して攻撃力はイマイチ。 片手武器に頼らず、衣の真価を強化しながら両手武器で叩くためのアクセサリとしてなら使えなくもない。 | |||||
撲殺胡桃+ ぼくさつくるみ | 460 | 打 | 戦利:天返宮 第二百層 確定 | ||
肉弾妖精 にくだんようせい |
装備して敵を倒した数に応じて攻撃力が上昇する | 「撲殺胡桃」を収集し真価に変換:1 | |||
猪突猛進 ちょとつもうしん |
攻撃中にダメージを受けても怯まなくなる | 解放済み | |||
何故スロットなくしたし。 無印版と同じく、敵を15体、そのうち30体倒すごとに攻撃力が1ずつ上昇し、こちらは最大攻撃力は+150となる。 片手武器だけで攻撃力610になる。3巡目は少なくともそのぐらいの攻撃力がないと厳しいということらしい。 もちろん、こちらも一緒に装備している両手武器にも影響し、内部的にその武器装備中の撃破数が記録されており、 その数に応じて「撲殺胡桃」装備時の増加攻撃力が決定する。ただし、こちらは+75まで。 | |||||
光の張扇+ ひかりのはりせん | 360 | 打 | 鍛冶:張扇+、金鉱石20、神鳴の襷15 | ||
乾坤一擲+ けんこんいってき |
必殺の威力を15%上昇する | 「光の張扇」を収集し真価に変換:1 | |||
必殺の威力を20%上昇する | 敵撃破:300 | ||||
黄泉返し よもつがえし |
装着武器の黄泉神に対するダメージが1.1倍になる | 黄泉神撃破:30 | |||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
強化黄泉神キラーの「黒曜の鬼卸+」と比べると特攻効果は標準で攻撃力がある分だけバランスはいいといったところか。 | |||||
大金星の鎌+ だいきんぼしのかま | 310 | 斬 | 鍛冶:銅の鎌+、金鉱石15、熊の皮10、宿火の眼10 | ||
両脛刈り+ りょうすねがり |
装着武器の二足獣に対するダメージが1.15倍になる | 「大金星の鎌」を収集し真価に変換:1 | |||
装着武器の二足獣に対するダメージが1.3倍になる | 「銅鉱石」を収集し真価に変換:50 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
「銅の鎌+」が必要だが、170層で確定入手できる代物。 既に持っているはずの「氷光鹿の豆取+」と比べると天気を気にせず一定の敵に対して確定特攻が入るのが強み。 属性も異なるので使い分け大事。 | |||||
縞鋼の藁打+ しまはがねのわらうち | 384 | 打 | 戦利:天返宮 第二百五十五層~第二百九十五層 抽選 | ||
神秘の業+ しんぴのわざ |
装着武器の攻撃力が32上昇する | 「縞鋼の藁打」を収集し真価に変換:1 | |||
装着武器の攻撃力が64上昇する | 敵撃破:300 | ||||
装着武器の攻撃力が96上昇する | 敵撃破:600 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
攻撃力480。「撲殺胡桃+」より攻撃力はまあまあ落ちるがスロットがある。 | |||||
星魂の鎌+ ほしだまのかま | 1500 | 斬 | 戦利:天返宮 第三百層 確定 | ||
星穿 ほしうがち |
大龍の鱗を貫く | 解放済み | |||
破鎧+ はがい |
敵の防御力を36%減少する | 「星魂の鎌」を収集し真価に変換:1 | |||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
攻撃力10倍て。。。 | |||||
神樹の槌+ しんじゅのつち | 913 | 打 | 戦利:天返宮 第二百九十層 確定 | ||
創世の輝き そうせいのかがやき |
木魄入手時に命が3%回復する | 「神樹の槌」を収集し真価に変換:1 | |||
木魄入手時に命が4%回復する | 「神鳴の襷」を収集し真価に変換:20 | ||||
木魄入手時に命が5%回復する | 「創世樹の葉」を収集し真価に変換:10 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
元武器と同じでスロットが多いこと以外はそこまで重宝しない気がしないでもない。 | |||||
天階剣+ あめのきざはしのつるぎ | 1060 | 斬 | 鍛冶:古鉄の鎌+、鉄の鎌+、大業物の鎌+、天階剣 | ||
天雷 てんらい |
攻撃を連続で当て続けると必殺の発生率が最大10%上昇する | 解放済み | |||
攻撃を連続で当て続けると必殺の発生率が最大15%上昇する | 「八雲水精」を収集し真価に変換:5 | ||||
攻撃を連続で当て続けると必殺の発生率が最大20%上昇する | 「八雲水精」を収集し真価に変換:10 | ||||
鍛冶神の力添え+ かじしんのちからぞえ |
装着武器の攻撃力が200上昇する | 木魄:100000 「鉄鉱石」を収集し真価に変換:50 | |||
装着武器の攻撃力が400上昇する | 木魄:200000 「縞鋼」を収集し真価に変換:20 | ||||
装着武器の攻撃力が600上昇する | 木魄:500000 「龍神の骨」を収集し真価に変換:5 | ||||
枝魂空きスロット | |||||
枝魂空きスロット | |||||
なんで攻撃力が1660もあるんだよ。大杉。 しかも「真価強化・片手武器」をつけると1780になるんだよ。意味不。 |