| 名前 | 効果 |
|---|---|
| ポーション | 味方単体のHPを100回復する |
| ハイポーション | 味方単体のHPを500回復する |
| エクスポーション | 味方単体のHPを完全回復する |
| エーテル | 味方単体のMPを100回復する |
| エーテルターボ | 味方単体のMPを完全回復する |
| エリクサー | 味方単体のHPとMPを完全回復する |
| ラストエリクサー | 味方全体のHPとMPを完全回復する |
| フェニックスの尾 | 味方単体を戦闘不能状態から復活させる。HP回復量はHP最大値*1/4 |
| 毒消し | 味方単体の毒状態を治す |
| 金の針 | 味方単体の石化・徐々に石化状態を治す |
| 乙女のキッス | 味方単体のかえる状態を治す |
| うちでのこづち | 味方単体のミニマム状態を治す |
| やまびこえんまく | 味方単体の沈黙状態を治す |
| 興奮剤 | 味方単体をいかり状態にする。かなしい状態を治す |
| 鎮静剤 | 味方単体をかなしい状態にする。いかり状態を治す |
| 万能薬 | 味方単体の毒・暗闇・睡眠・沈黙・かえる・ミニマム・石化・徐々に石化・マヒ・混乱・バーサク・いかり・かなしい状態を治す |
| テント | 味方全体のHPとMPを完全回復する。セーブできるところのみ使用可能 |
今作はいかり・かなしい以外の状態異常は戦闘終了と共に回復する。
そもそも本作では状態異常の危険度自体が一部を除いてそこまで高くないこともあってか、
状態異常治療薬はあまり使われない。
これに関してはマテリア「ちりょう」も同様。
いざという時には「エスナ」で治したいのは山々だが、
マテリアシステムである本作の都合上、最初は下位魔法の「ポイゾナ」しか使えず、
「エスナ」を使いたくてもAP12,000という高めなハードルが課せられることもあって敬遠されがち。
中盤となると危険な状態異常もいくらか出てくるためそれなら状態異常治療をしようかと考えるところだが、
その頃になると超優秀回復手段である「ホワイトウィンド」が登場している。
本作では敵の技マテリアがとにかく便利すぎて、この回復技一つとってもその部類に入るわけだが、
「ケアル」などの回復魔法はもちろん多くの状態異常治療手段をも過去にするほどの超便利さ。
そのせいでなおのこと、他の手段での治療法を必要としないのである。
話はそれたが、今作はいかり・かなしい以外の状態異常は戦闘終了と共に回復するため、
基本的に状態異常治療薬はすべて戦闘用アイテムという扱いとなる。
例外はそのいかり・かなしい状態を設定・解除する「興奮剤」と「鎮静剤」。
つまり、いかり・かなしいは継続ステータスということになるのだけれども、
リミットゲージがたまりやすくなったり、ダメージが3割カットされたりする効果となるため、
本作ではこの2つについては維持させることが重要な状態異常である。
なお、「万能薬」はこれらを治療する効果を持つものの、それでも戦闘中にしか使えない。
ついでを言うと維持させることが重要になってくるため、
これらも一緒に消し去ってしまう「万能薬」は使いづらい。
「ちりょう」の「エスナ」やエアリスのレベル2のリミット技の「大地の息吹」も同様。
だが、同じ複数の状態異常回復手段である「ホワイトウィンド」はこの2つの状態異常については対象外というありさま。
なおの事、他の状態異常治療手段が要らなくなってくるのである。
また、宿屋などで回復するといかり・かなしいが消えてしまうが、
「テント」で回復する場合は状態異常は対象外であるため、これらを治さない。
宿代+300ギルで3人に興奮剤・鎮静剤をそれぞれ使いなおすか、
あえて500ギルのテント」を使って「興奮剤・鎮静剤を使わずに回復するか、プレイヤーの判断にゆだねられるところ。
ちなみに、本来なら戦闘不能になると状態異常も消えるのだけれども、
それでもいかり・かなしいが消えない現象が発生することがある。
主な原因は「リボン」か「安らぎの指輪」を装備しているため。
本作は対象の状態異常にかかっている状態でその状態異常に耐性があると、
その状態異常が永続的にロックされるという仕様がある。
それにより、移動中でも戦闘不能のままいかり」または「かなしい状態が維持されることもあり得る。
ただし、宿屋などで回復した場合は問答無用で回復するので注意。
他の状態異常ではアイテムの「ワクチン」と「ちりょう」の「レジスト」を利用するとみることができる。
詳細は後述。
買えるものが多く、買える場所も多いため詳細は割愛
「エーテル」は750ギルで売却可能なため、序盤の資金繰りによく採用される。
その場合の主な入手先は列車墓場のディーングロウから、
ミッドガルエリアのカームファングから、それぞれ盗むことで入手可能。
さらに何気に「エクスポーション」が入手しやすいため、HP回復手段も豊富。
主な入手先はウータイエリアの敵が落とす、マテリア「へんか」があればミッドガルエリアのスイーパーカスタムを変化させるなど。
ミディールエリアのスパイラルから盗んだり、終盤は大空洞の一部の敵から盗むなんて言うのもある。
トドメに「エーテルターボ」も入手しやすく、もはやMPの回復にも事困らなくなるという異常事態。
終盤は大空洞でAP稼ぎをしている人なら良くわかるが、マジックポットやムーバーがほぼ確実に落とす。
マテリア「へんか」があればゴールドソーサーエリアのビーチフラグを変化させるというのもある。
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| ファイアカクテル | 敵単体に炎属性の415ダメージを与える |
| 火龍の牙 | 敵全体に炎属性の960ダメージを与える |
| 火とん | 敵全体に炎属性の1,200ダメージを与える |
| 南極の風 | 敵全体に冷属性の1,200ダメージを与える |
| 冷気の結晶 | 敵全体に冷属性の2,080ダメージを与える |
| 電撃鳥の角 | 敵全体に雷属性の415ダメージを与える |
| 雷迅 | 敵全体に雷属性の1,200ダメージを与える |
| 双龍の牙 | 敵全体に雷属性の2,400ダメージを与える |
| 有害物質 | 敵全体に毒」属性の100ダメージを与え、「毒状態にする 状態異常基礎成功率20% |
| モルボルの触手 | 敵全体に毒」属性の2,400ダメージを与え、「毒状態にする 状態異常基礎成功率50% |
| 大地のドラム | 敵全体に土属性の640ダメージを与える |
| 大地のハンマー | 敵全体に土属性の2,560ダメージを与える |
| 巨鳥のハネ | 敵全体に風属性の1,040ダメージを与える |
| 海龍のウロコ | 敵全体に水属性の3,680ダメージを与える |
| 重力球 | 敵単体に重属性の[相手の残りHP×1/4]ダメージを与える |
| 時空弾 | 敵単体に重属性の[相手の残りHP×2/4]ダメージを与える |
| 手榴弾 | 敵単体に無属性の140ダメージを与える |
| Sマイン | 敵単体に無属性の1,400ダメージを与える |
| 203ミリ砲弾 | 敵単体に無属性の3,200ダメージを与える |
| ボムのかけら | 敵全体に無属性の415ダメージを与える |
| ボムの右腕 | 敵全体に無属性の1,600ダメージを与える |
| 星の砂 | 敵全体にランダムに4回無属性の1,120ダメージを与える |
| バンパイアの牙 | 敵単体からHPを190奪い取る |
| ゴーストハンド | 敵単体からMPを30奪い取る |
| 金の砂時計 | 敵全体をストップ状態にする 基礎成功率80% |
| 死神のキッス | 敵全体を「即死」させる 基礎成功率70% |
| クモの糸 | 敵全体をスロウ状態にする 基礎成功率100% |
| ドリームパウダー | 敵全体を睡眠状態にする 基礎成功率80% |
| サイレントマスク | 敵全体を沈黙状態にする 基礎成功率80% |
| 戦いのゴング | 敵全体をバーサク状態にする 基礎成功率80% |
| 惑わし草 | 敵全体を混乱状態にする 基礎成功率80% |
| バジリスクの爪 | 敵単体を石化状態にする 基礎成功率70% |
| モズのはやにえ | 敵単体をカエル状態にする 基礎成功率100% |
| チヂマール | 敵単体をミニマム状態にする 基礎成功率100% |
| イカスミ | 敵全体を暗闇状態にする 基礎成功率100% |
| しびれ針 | 敵単体をマヒ状態にする 基礎成功率100% |
| 魔女の大釜 | 敵全体を毒・睡眠・沈黙・混乱・ミニマム・かえる状態にする 基礎成功率100% |
| けむりだま | 戦闘から確実に逃げ出す |
| スピードドリンク | 味方単体をヘイスト状態にする |
| 英雄の薬 | 味方単体の物理攻撃力と魔法攻撃力と物理防御力と魔法防御力が1.3倍になる |
| ワクチン | 味方単体をレジスト状態にする |
| 光のカーテン | 味方全体をバリア状態にする |
| 月のカーテン | 味方全体をマバリア状態にする |
| 反射ミラー | 味方全体をリフレク状態にする |
| 聖なるトーチ | 味方全体のヘイスト・スロウ・ストップ・ミニマム・リジェネ・バリア・マバリア・リフレク・シールドを解除する |
今作のこの手のアイテムは持っている敵がほぼ特定の敵のみのため、
そこいらの敵から簡単に入手するということがまずできない。
例:「ゴーストハンド」がほぼ「ゴースト」からのみ、
「電撃鳥の角」がほぼ「雷神鳥」からのみ、とかそんなレベル。
そこいらの敵から同種のアイテムが手に入るような過去作に比べればある意味自然と言えば自然だが……
そういった都合から、有用性についてはアイテムによりけりということになる。
言い換えると、使えるアイテムは一握りだということである。
ということはつまり時期限定とか個数限定のアイテムがあるということでもあり、
やたらめったら使えないものも含まれているということでもある。
とりあえず、ダメージを与えるアイテムで有用なのは「海龍のウロコ」だろうか。
量産可能でしかも攻撃アイテム中では最高威力をたたき出す性能のため。
バトルスクェアでいろいろと制限されていくと最悪アイテムによる攻撃だけに制限されることもあるため、
予め乱獲しておくことも重要となるのである。
上述の通り回復アイテムと違って持っている敵がほぼ特定の敵のみという都合から入手場所・相手が決まっているので、
以下、入手先も書いておくことにする。
なお、売値は基本的に1ギルばかりなのでそちらの記載は割愛する(購入可能なものは半額、それ以外は特記)。
| 名前 | 入手場所 |
|---|---|
| ファイアカクテル | 店[コスタ・デル・ソル、北コレル、ゴンガガ (400)] など |
| 火龍の牙 | 落[ドラゴン] 他[ゴールドソーサー:チョコボスクェア] |
| 火とん | 店[ウータイ (800)] 他[ゴールドソーサー:チョコボスクェア] など |
| 南極の風 | 変[ジャンピング] 他[ゴールドソーサー:チョコボスクェア] |
| 冷気の結晶 | 落[ガルーダ、スノウ] 変[バンダースナッチ] 他[ゴールドソーサー:チョコボスクェア] |
| 電撃鳥の角 | 落[雷神鳥] 他[ゴールドソーサー:チョコボスクェア] など |
| 雷迅 | 店[ウータイ (800)] 他[ゴールドソーサー:チョコボスクェア] など |
| 双龍の牙 | 落[ツインヘッド(左首)] 他[ゴールドソーサー:ワンダースクェア:潜水艦ゲーム] ※個数限定品 |
| 有害物質 | 落[スモッグファクト、ブレインポッド] など |
| モルボルの触手 | 落[ステルシーステップ、モルボル] 盗[モルボル] |
| 大地のドラム | 落[フラワープラング、スクリーマー] 盗[クリストファー] |
| 大地のハンマー | 落[ギガース] ※入手時期限定品 |
| 巨鳥のハネ | 落[ズー、トーンアドゥ] 盗[ズー、トーンアドゥ] など |
| 海龍のウロコ | 盗[シーウォーム] 変[シーウォーム] など |
| 重力球 | 落[ディーングロウ] 盗[シャドウメーカー] ※入手時期限定品 |
| 時空弾 | 落[フラップビート] 盗[フラップビート] 変[フラップビート] |
| 手榴弾 | 店[七番街スラム、伍番街スラム、アンダージュノン (80)] など |
| Sマイン | 店[メテオ後:コンドルフォート、コスタ・デル・ソル、ロケット村 (1,000)] など |
| 203ミリ砲弾 | 盗[親衛隊員、神羅潜水兵] 落[クロムウェル、グロスパンツァー(大砲塔)] ※入手時期限定品 |
| ボムのかけら | 落[ボム] 変[ボム] |
| ボムの右腕 | 落[グレネード] 盗[ボム、グレネード] 変[グレネード] など |
| 星の砂 | 落[サーペント、ベヒーモス] 他[ゴールドソーサー:バトルスクェア:8,000BP] など |
| バンパイアの牙 | 落[ブラックバット、イビルヘッド] 変[ブラックバット] |
| ゴーストハンド | 落[ゴースト] 盗[ゴースト] ※入手時期限定品 |
| 金の砂時計 | 落[刃頭獣] 変[インセクトキマラ] |
| 死神のキッス | 落[デスディーラー] |
| クモの糸 | 落[グラシュトライク] 盗[グラシュトライク、インセクトキマラ] 変[グラシュトライク] |
| ドリームパウダー | 変[クラウンランス、クリセイルス] |
| サイレントマスク | 落[ババヴェラウミュ] 盗[クレイジーソウ] 変[ファニーフェイス、ババヴェラウミュ] |
| 戦いのゴング | 落[グランドホーン] 盗[ベヒーモス] |
| 惑わし草 | 落[ソードダンス、デジョンハンマ、ソルジャー:3RD、足斬草、コルベット] |
| バジリスクの爪 | 落[CMD.グランドホーン(レベル19)] 盗[バジリスク] ※入手時期限定品 |
| モズのはやにえ | 店[ゴンガガ村 (500)] など |
| チヂマール | 店[ゴンガガ村 (500)] など |
| イカスミ | 盗[イビルラップ] 他[ゴールドソーサー:ワンダースクェア:潜水艦ゲーム] |
| しびれ針 | 落[バウンドファット、イビルラップ] 盗[バッテリーキャップ、バウンドファット] 変[バウンドファット] |
| 魔女の大釜 | 落[ドラゴンゾンビ] 盗[ドラゴンゾンビ] 他[ゴールドソーサー:ワンダースクェア:潜水艦ゲーム] |
| けむりだま | 落[ギ族の亡霊、刃頭獣] 盗[スラローム] ※売値:150 |
| スピードドリンク | 盗[ヴァイス] 変[フォーミュラ、スピードサウンド] ※売値:500 |
| 英雄の薬 | 他[宝:アイシクルロッジ、大空洞] 他[ゴールドソーサー:チョコボスクェア] |
| ワクチン | 他[宝:アイシクルロッジ、大空洞] 変[ダークドラゴン、ドラゴンゾンビ] |
| 光のカーテン | 落[ガルーダ、正体不明1] 変[ソードダンス、コルベット] |
| 月のカーテン | 落[フォールランダ、正体不明2] |
| 反射ミラー | 落[ミラージュ] |
| 聖なるトーチ | 落[正体不明3] 変[イビルヘッド、スティルヴ] |
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| シルキスの野菜 | |
| レイゲンの野菜 | |
| ミメットの野菜 | |
| クリーエの野菜 | |
| パサーナの野菜 | |
| タンタルの野菜 | |
| カラッカの野菜 | |
| ギザールの野菜 | |
| ゼイオの実 | |
| カラブの実 | |
| ポロフの実 | |
| パラムの実 | |
| サラハの実 | |
| ルチルの実 | |
| ピピオの実 |
チョコボの育成についてはこっちを参照。
野菜はチョコボ捕獲に際して戦闘中にチョコボに与えると逃げにくくなる効果があるが、
チョコボが食べ終わるまでの時間は野菜の値段には依らない模様。
とりあえず割愛。購入可能なものはチョコボファームかチョコボ仙人の家でのみ。
非売品
カラブの実:落[ブラキオレイドス]、盗[ブラキオレイドス]、他[ゴールドソーサー:ワンダースクェア:500GP]
ゼイオの実:落[ゴブリン]、盗[ゴブリン]
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| パワーアップ | 力が1上がる |
| ガードアップ | 体力が1上がる |
| マジックアップ | 魔力が1上がる |
| マインドアップ | 精神が1上がる |
| スピードアップ | 素早さが1上がる |
| ラックアップ | 運が1上がる |
| 超究武神覇斬 | クラウドの究極リミット技 |
| カタストロフィ | バレットの究極リミット技 |
| ファイナルヘヴン | ティファの究極リミット技 |
| 大いなる福音 | エアリスの究極リミット技 |
| コスモメモリー | レッドXIIIの究極リミット技 |
| 森羅万象 | ユフィの究極リミット技 |
| カオス | ヴィンセントの究極リミット技 |
| ハイウインド | シドの究極リミット技 |
| ジンクバッテリー | ストーリー序盤で使う |
| ポケットティッシュ | |
| 1/35神羅兵 | |
| 超合金スイーパー | |
| マサムネブレード | |
| ディオ激闘日記 | |
| サイン色紙 | |
| 人生バクチ打ち | |
| セーブクリスタル | 大空洞内で1か所にだけセーブポイントを設置する |
| アースハープ | マスターマテリア3点セットと交換できる |
| デザートローズ | 海チョコボと交換できる |
| ガイドブック | 「せんすい」のマテリアと交換できる |
究極リミット技については各キャラのページを参照。
基本的な覚え方はいずれもレベル3までの全リミット技を覚えた状態で対応アイテムを使用すること。
ジンクバッテリーはストーリー上での購入と使用は必須になる。
ただし、3個入手できるうち2個までは使用必須だが、
残りの1個はエーテル1個を手に入れるのに使うだけなので使用は必須ではない。
使わずにいた場合はただの満足アイテムと化す。
ポケットティッシュ~人生バクチ打ちは収集用の満足アイテム。
アースハープ、デザートローズはインター版で追加された最強の敵(エメラルドウェポン・ルビーウェポン)を斃した証。
ガイドブックはエメラルドウェポン戦で制限時間をなくすためのマテリアを手に入れるためのアイテムとなる。
入手については一部割愛。対象モンスターもいつでも戦えるものに集約。
| 名前 | 入手場所 |
|---|---|
| パワーアップ | 変[ヘビータンク、スクリーマー、正体不明1] |
| ガードアップ | 変[バグナドラナ、スパイラル、正体不明2] |
| マジックアップ | 変[ヘクトアイズ、正体不明3] |
| マインドアップ | 変[サーペント] |
| スピードアップ | 変[プドゥレア] |
| ラックアップ | 変[イビルラップ] |
| 超究武神覇斬 | 他[メテオ前:ゴールドソーサー:バトルスクェア:BP51,200、メテオ後:ゴールドソーサー:バトルスクェア:BP32,000] |
| カタストロフィ | 他[イベント:北コレル(メテオ後・コレル魔晄炉ヒュージマテリア争奪戦後)] |
| ファイナルヘヴン | 他[イベント:ニブルヘイム(メテオ後・クラウド復帰後)] |
| 大いなる福音 | 他[イベント:武器職人の小屋(タイニーブロンコ入手後、ミスリルが必要)] |
| コスモメモリー | 落[ロストナンバー] |
| 森羅万象 | 落[ゴドー] |
| カオス | 他[イベント:ルクレツィアのほこら] |
| ハイウインド | 他[宝:神羅飛空艇] |
| ジンクバッテリー | 他[ウォールマーケットの武器屋で買う(3個1セットで300ギル)] |
| ポケットティッシュ | 他[ゴールドソーサー:バトルスクェア:記念品] |
| 1/35神羅兵 超合金スイーパー マサムネブレード | 他[ゴールドソーサー:スピードスクェア:記念品] |
| ディオ激闘日記 サイン色紙 人生バクチ打ち | 他[ゴールドソーサー:バトルスクェア:裏バトルの記念品] |
| セーブクリスタル | 他[宝:大空洞] |
| アースハープ | 落[エメラルドウェポン] |
| デザートローズ | 落[ルビーウェポン] |
| ガイドブック | 変[ゴーストシップ] |
| 名前 | 説明 |
|---|---|
| コットンのドレス | |
| サテンのドレス | |
| シルクのドレス | |
| クセゲのカツラ | |
| チャパツのカツラ | |
| ブロンドのカツラ | |
| ガラスのティアラ | |
| ルビーのティアラ | |
| ダイヤのティアラ | |
| コロン | |
| フラワーコロン | |
| セクシーコロン | |
| 会員カード | |
| ランジェリー | |
| ビキニパンツ | |
| 薬屋商品クーポン | |
| 消毒薬 | |
| 消臭薬 | |
| 消化薬 | |
| カードキー | |
| ミッドガルパーツ | |
| PHS | |
| ゴールドチケット | |
| キーストーン | |
| クーポン | |
| 水神様のうろこ | |
| 大氷河の地図 | |
| 黒マテリア | |
| ミスリル | |
| スノーボード | |
| ヒュージマテリア | |
| 古代種の鍵 | |
| ルナハープ | |
| 地下室の鍵 | |
| 伍番街ゲートの鍵 |