いろんな施設がそろっている場所ですね。
武器屋(ナイト家)では床下にモンスターがおり、これと一対一で戦闘し、勝つことでアイテムがもらえます。
戦えるモンスターは訪れる時期によって変わり、もらえるアイテムも変化します。
時期 | 対戦相手 | アイテム |
---|---|---|
Disc.2 | グリフォン | トンベリのカード |
Disc.3 ヒルダガルデ入手前 | カトブレパス | 15000ギル |
Disc.3 ヒルダガルデ入手後 | アムドゥスキアス | エルメスのくつ |
Disc.4 | ベヒーモス | サークレット |
キング家主催のオークションに参加できます。
1つ目の品から4つ目の品まで、何が登場するかは条件と確率によって操作されています。
各品の出現判定は上から順に行われ、出現しないことになったら次が出現するかどうかが判定されます。
また、物語の進度によって、落札できるものが追加されます。
「魔法の指先」の出現条件は少し特殊です。詳細は「魔法の指先」の項目にて。
特に所持していない場合のものですが、一部、合成に貴重なものを必要とします。
そういったものはアイテム欄にある限り登場しませんが、
予め処分しておくか装備してアイテム欄にない状態にしておけば出現しますのでご利用は計画的にどうぞ。
※というのも、Final Fantasy IXはたいていのアクセサリなど1種ずつを宝箱などから普通に拾える仕様ですので、複数個入手しておくにこしたことはありません。
たとえば、「いつでもリフレク」を覚える装備自体が「リフレクトリング」だけということで、全員でそれを覚えようとすると、メンバー間で装備待ちの状態が発生します。
そういうことを考えても、複数人分を用意しておくなどの検討も必要になってくるかと思われます。
特に、合成にかかる材料費と手数料から考えても、落札した時の額のほうが安く済む可能性も大きいので。
4つ目の品は特別で、「未所持」でなく「未落札」という条件の為、「パールルージュ」以外はそれぞれ1つずつしか落札できません。
クイーン家のステラクイーンのところに集めたステラツィオを持ってくることで、
それまでに渡したステラツィオの数に応じてアイテムなどが受け取れます。
枚数 | アイテム | 備考 |
---|---|---|
1 | 1000ギル | |
2 | フェニックスの尾 | |
3 | 2000ギル | |
4 | ブラッドソード | 個数限定品。この方法と終盤のボス戦で盗むだけの入手法しかない。覚えるアビリティもこれ限定。 |
5 | 5000ギル | |
6 | エリクサー | |
7 | 10000ギル | |
8 | 黒帯 | |
9 | 20000ギル | |
10 | ロゼッタの指輪 | |
11 | 30000ギル | |
12 | ローブオブロード | 貴重品だけど、実は割と良く集められるアイテムの台頭。ここにもまた入手方法が。 |
13 | とんかち | 所持していればエンディングプチ変化フラグの特別アイテム。「ブリキの鎧」作成用の貴重品だったりもする。 |
そして、各ステラツィオの入手場所は以下です。
ステラツィオ | 場所 |
---|---|
星宮アリエス | ダリ・風車小屋 |
星宮タウロス | トレノ・雑居区 |
星宮ジェミニ | トレノ・入り口(泉にギルを投げ続けていると……) |
星宮キャンサー | ブルメシア・市街 |
星宮レオ | Disc.3以降、アレクサンドリア・昇降機 |
星宮ヴァルゴ | 黒魔道士の村・宿屋 |
星宮リーブラ | マダイン・サリ・広場 |
星宮スコーピオ | クワン洞・洞窟 |
星宮サジタリウス | Disc.3以降、リンドブルム・商業区・商店通り |
星宮カプリコーン | ダゲレオ・入り口 |
星宮アクエリアス | イプセンの古城・エントランスホール |
星宮パイシーズ | インビジブル・中央部 |
星宮オフィユカス | 以下 |
クイーンステラに12枚のステラツィオを渡した後、選択肢で「きっとまだある」を選択後に12枚のステラツィオを一時的に受け取る。
星宮に書かれているヒントを頼りに探せば、おのずと「星宮スコーピオ」があった場所以外に候補がなくなる。
Final Fantasy IXのカードゲームである「クアッド・ミスト」の対戦相手が存在する施設があります。
時期によって対戦相手が変化し、持っているカードの内容も変化します。