彩りの大地 Final Fantasy IX

ぺぇじへっどらいん

基礎能力値について

  • もちろん、そのキャラクターの生命力を表している数値で、0になると戦闘不能となります。
  • 今作の割合ダメージの量は最大HPの量から決まっています。現在値ではありません。
  • 「リジェネ」の回復量と「毒」「猛毒」のダメージ量もこの値から算出されます(最大HPの1/16)。
  • サラマンダーのコマンドアビリティ「チャクラ」の回復量もこの値から算出されます。
  • コマンドアビリティ「レイズ」「アレイズ」「蘇生」「フェニックス」の回復量もこの値から算出されます。
  • 力の値により増加する量が変化し、力の値が多ければ多いほど上がる量も多くなります。

  • 魔法などのコマンドアビリティ数値で、消費量が足りなくなると使えなくなります。
  • 「猛毒」のMPダメージ量もこの値から算出されます(最大MPの1/16)。
  • サラマンダーのコマンドアビリティ「チャクラ」のMP回復量もこの値から算出されます。
  • 魔力の値により増加する量が変化し、魔力の値が多ければ多いほど上がる量も多くなります。

  • サポートアビリティをセットするのに使用する能力です。 多いほどたくさんのアビリティをセットで来たり、魔石力がより多いアビリティを複数セットしたりできます。

  • 足の速さを表す値です。 この値が多いほどATBゲージが早くたまり、自分の順番がそれだけ早く回ってくるようになります。
  • 「ヘイスト」状態や「スロウ」状態では素早さの値は変化しません。 それらの状態による変化はあくまでATBゲージのたまり具合が単に早くなったり遅くなったりするだけです。
  • 武器のダメージではラケットのダメージの算出に使用されます。
  • ジタンのコマンドアビリティ「盗賊のあかし」のダメージに依存します。

  • 主に武器攻撃でのダメージに依存します。そのため、すべての武器のダメージ式に影響します。
  • 物理攻撃系のコマンドアビリティはすべて武器でのダメージを基礎にするアビリティが多いので、 やはり力を上げることで武器ダメージ同様にこれらのアビリティの性能も強化されます。
  • レベルアップ時のHPの上昇計算に使用されます。力が多いほど上昇値も多くなります。

  • 主に魔法攻撃でのダメージに依存します。そのため、すべての魔法のダメージ式に影響します。 状態異常系の基本成功率も一応依存しているようです。
  • レベルアップ時のMPの上昇計算に使用されます。魔力が多いほど上昇値も多くなります。

  • 成功率などの影響をはじめとする様々なものに対して大きく影響します。
  • 武器のダメージでは盗賊刀と騎士剣のダメージの算出に使用されます。
  • ビビのコマンドアビリティ「メテオ」の成功率に依存します。
  • サラマンダーのコマンドアビリティ「ぜになげ」のダメージに依存します。
  • コマンドアビリティ「レイズ」「アレイズ」「蘇生」「フェニックス」の回復量もこの値に依存しています。
  • クリティカルヒットの発生率は「気力/4」%となっています。
  • サポートアビリティ「カウンター」の発生率は「気力」%となっています。 サポートアビリティ「目には目を」セット時は「気力×2」%となります。
  • 「ぬすむ」の成功率は自分と相手のレベル、及び自分の気力が関係しています。 サポートアビリティ「盗賊の極意」セット中はこの部分を100%成功判定に変更します。
  • トランスゲージの蓄積値は「0~気力」となっています。 サポートアビリティ「満月の心得」セット時の蓄積値は「気力」となります。 なお、トランスゲージの最大値は255です。
  • トランス中のトランスゲージの減少値は「(300?Lv)/気力×10」となっています。 「W黒魔法」「W白魔法」の1回の使用時の減少値はこれの半分となっています。
  • 「リジェネ」の回復する時間の間隔が短くなります。
  • 「毒」「猛毒」のダメージの時間の間隔が長くなります。
  • 有利なステータス効果の持続時間が長くなります(自然回復するもののみ)。
  • 不利なステータス異常の持続時間が短くなります(自然回復するもののみ)。

各種能力値について

  • 武器攻撃によるダメージに依存します。相手の物理防御力に対する能力です。
  • 武器を変更することで値が変化します。
  • 使用するコマンドアビリティ次第で倍化されたり加算されたりします。
  • 「イプセンの古城」での「たたかう」の実効値は「60?攻撃力」となります。 攻撃力が少ない武器のほうがダメージが通りますが、 コマンドアビリティに対しては攻撃力そのままの値が利用されるため、この補正は入りません。

  • 物理的な攻撃に対する抵抗力です。相手の物理攻撃力に対する能力です。
  • 主に身体防具を変更することで値が変化します。
  • 「プロテス」状態では物理防御力の値は変化しません。 その状態による変化はあくまで物理攻撃で受けるダメージが半減するだけです。

  • 魔法的な攻撃に対する抵抗力です。相手の魔法攻撃力に対する能力です。
  • 主に頭防具を変更することで値が変化します。
  • 「シェル」状態では魔法防御力の値は変化しません。 その状態による変化はあくまで魔法攻撃で受けるダメージが半減するだけです。

  • 物理的な攻撃に対する回避力で、攻撃をかわしやすくなります。
  • 主に腕防具を変更することで値が変化します。
  • サポートアビリティ「与一の心」で相手の物理回避率を無視できます。
  • サポートアビリティ「まどろみの術」では物理回避率の値は変化しません。 その状態による変化はあくまで相手の物理攻撃の命中率が50%になるだけです。
  • 「バニシュ」状態では物理回避率の値は変化しません。 その状態による変化はあくまで相手の物理攻撃の命中率が0%になるだけです。 ただし、相手がサポートアビリティ「与一の心」をセット中の場合は「バニシュ」状態の影響も無視されます。

  • 魔法的な攻撃に対する回避力で、攻撃や状態異常魔法をかわしやすくなります。
  • 主に腕防具を変更することで値が変化します。

それ以外の能力値について

  • コマンドアビリティごとに設定されている攻撃力です。
  • 魔法以外のコマンドアビリティは武器攻撃力に加算または乗算するタイプのものとなっております。
  • 魔法のコマンドアビリティは独自に攻撃力が設定されていて、これをもとに魔法のダメージ式から算出された値が実効値となります。
  • 固定ダメージ系は独自の計算式を持っており、相手の防御などの影響を一切無視します。