名前 | 効果 |
---|---|
エンジェル・キュリオ | 戦闘不能状態から自動復活を行う 破壊確率30% |
プロテクト・チャーム | 物理攻撃を防ぐ 破壊確率25% |
マジック・チャーム | 魔法攻撃を防ぐ 破壊確率25% |
レジスト・チャーム | あらゆる状態異常を防ぐ 破壊確率25% |
フェアリィ・ピアス | CTが1減少する 但し、0にはならない |
ヘイスト・リング | CTが1減少する 但し、0にはならない |
フェアリィ・リング | CTが2減少する 但し、0にはならない |
パワー・バングル | ATK基本値が30%上昇する |
マジック・バングル | MAG基本値が30%上昇する |
プロテクト・ジュエル | RDM基本値が30%上昇する |
レジスト・ジュエル | RST基本値が30%上昇する |
コンボ・ジュエル | 1ヒットごとに決め技ゲージ増加量が2増える |
エナジー・リング | 1ヒットごとに決め技ゲージ増加量が2増える |
マテリアル・ピアス | HP最大値が15%上昇する |
マテリアル・ジェム | HP最大値が30%上昇する |
ポイズン・チェック | 「毒」の状態異常を防ぐ 毒[DME-50%] |
パラライ・チェック | 「麻痺」の状態異常を防ぐ 雷[DME-50%] |
ストーン・チェック | 「石化」の状態異常を防ぐ 闇[DME-50%] |
フリーズ・チェック | 「凍結」の状態異常を防ぐ 冷[DME-50%] |
カース・チェック | 「呪い」の状態異常を防ぐ 聖[DME-50%] |
スタン・チェック | 「気絶」の状態異常を防ぐ 炎[DME-50%] |
マイティ・チェック | あらゆる状態異常を防ぐ 聖[DME-90%] |
ヒール・ピアス | ターン終了時にHPが10%回復する |
ヒール・リング | ターン終了時にHPが5%回復する |
クラック・リング | ガードクラッシュが発生しやすくなる |
スカウト・オーブ | 先制攻撃される確率を50%にする |
ラーニング・リング | 獲得経験値が30%増加する |
押し花 | 毒[DME-90%] |
戦乙女のペンダント | RDM20 闇[DME-50%] |
玉瑠璃の欠片 | RDM10 冷[DME-50%] |
バシリスクの腕輪 | 毒[DME-90%] |
生成の珠 | 50%の確率で魔晶石の出現数が3つ増える |
活性の珠 | 50%の確率で紫炎石の出現数が3つ増える |
青灰色の首飾り | レベル上昇時にCP+100ボーナス |
生命の腕輪 | レベル上昇時にHP+300ボーナス |
ニーベルゲンの指環 | 闇[DME-50%] Chapter終了時に装備からはずしていると神界フェイズ後に評価値と封印値が2ずつ下がる |
聖環ブリーシンガル | DEF100 |
トライ・エンブレム | RDM3000 AVD200 DEF25 炎[DME-90%] |
以下、記載がないものは全員装備可能。
パワー・バングル、クラック・リング、押し花:戦士用
マジック・バングル:魔術師用
戦乙女のペンダント:男性用
マテリアル・ピアス、ヒール・ピアス:女性用
フェアリィ・ピアス、玉瑠璃の欠片:女性魔術師用
ニーベルゲンの指環:ヴァルキリー専用
聖環ブリーシンガル:フレイ専用
名前 | MP変 | 入手 |
---|---|---|
エンジェル・キュリオ | ||
プロテクト・チャーム | ||
マジック・チャーム | ||
レジスト・チャーム | ||
フェアリィ・ピアス | ||
ヘイスト・リング | ||
フェアリィ・リング | ||
パワー・バングル | ||
マジック・バングル | ||
プロテクト・ジュエル | ||
レジスト・ジュエル | ||
コンボ・ジュエル | ||
エナジー・リング | ||
マテリアル・ピアス | ||
マテリアル・ジェム | ||
ポイズン・チェック | ||
パラライ・チェック | ||
ストーン・チェック | ||
フリーズ・チェック | ||
カース・チェック | ||
スタン・チェック | ||
マイティ・チェック | ||
ヒール・ピアス | ||
ヒール・リング | ||
クラック・リング | ||
スカウト・オーブ | ||
ラーニング・リング | ||
押し花 | ||
戦乙女のペンダント | ||
玉瑠璃の欠片 | ||
バシリスクの腕輪 | ||
生成の珠 | ||
活性の珠 | ||
青灰色の首飾り | ||
生命の腕輪 | ||
ニーベルゲンの指環 | - | ヴァルキリー初期装備 |
聖環ブリーシンガル | - | フレイ初期装備 |
トライ・エンブレム |
HP90000(最大値)を目指すのなら生命の腕輪×2固定になりがち。
名前 | 効果 |
---|---|
カルラの真珠 | 溺れなくなる[金づちを抑制] |
ベトネス教本 | 命の尊さを説いた本[自己犠牲を抑制] |
七色の飴玉 | 楽観的になる[楽観的を強化] |
ウサギの足 | 幸運がありますように[不運を抑制] |
天使の唇 | 交渉がうまくいく |
魔物図鑑 | Monster Intelligence |
悪魔絵書 | Demon Intelligence |
デボーネの頭蓋 | Undead Intelligence |
ラリウの貝殻 | Hear Noise |
駿馬のたてがみ | 足が速くなる[敏捷を強化] |
炎のバンダナ | 勇気が湧く[勇敢を強化] |
不死鳥の羽 | 戦闘不能状態から自動復活を行う 破壊確率10% |
昂魔の鏡 | 50%の確率で魔法の効果を威力を倍にして返す |
幸せのコイン | 獲得経験値が60%増加する |
トレジャー・サーチ | 宝箱のあるフロアで青い発光体が出現 |
エネミー・サーチ | 敵のいるフロアで赤い発光体が出現 |
マリス・サーチ | 敵意のある不死者が赤く点滅 |
トラップ・サーチ | 宝箱が中身の条件に応じて光る 赤:罠有 黄:壊れやすい |
タイマー・リング | フロアの敵の移動速度を減少させる |
ディメンジョン・スリップ | エンカウントしなくなる |
配列変換の宝珠 | 原子配列変換に変化を促す 特殊配列変換を可能にする |
上級配列変換の宝珠 | 配列変換の宝珠の上位版 上級特殊配列変換を可能にする |
以下、記載がないものは全員装備可能。
トレジャー・サーチ、エネミー・サーチ、マリス・サーチ、トラップ・サーチ、タイマー・リング、ディメンジョン・スリップ、配列変換の宝珠、上級配列変換の宝珠:ヴァルキリー専用
名前 | MP変 | 入手 |
---|---|---|
カルラの真珠 | ||
ベトネス教本 | ||
七色の飴玉 | ||
ウサギの足 | ||
天使の唇 | ||
魔物図鑑 | ||
悪魔絵書 | ||
デボーネの頭蓋 | ||
ラリウの貝殻 | ||
駿馬のたてがみ | ||
炎のバンダナ | ||
不死鳥の羽 | アーティファクト | |
昂魔の鏡 | アーティファクト | |
幸せのコイン | サッカス浸食洞アーティファクト | |
トレジャー・サーチ | アルトリア山岳遺跡 | |
エネミー・サーチ | ||
マリス・サーチ | ||
トラップ・サーチ | ||
タイマー・リング | ||
ディメンジョン・スリップ | ||
配列変換の宝珠 | - | レザード・ヴァレスの塔 |
上級配列変換の宝珠 | - | オリハルコンを特殊配列変換 |
戦闘時に効果を及ぼすものはごく一部であり、
汎用キャラ向け(エインフェリア)に関しては人物特性操作系、ヴァルキリー専用については探索お役たちグッズという側面が強い代物ばかり。
中でも、最も重要と言えるのがC4で手に入る「配列変換の宝珠」「上級配列変換の宝珠」であり、
特にHardはこれなくして物語を進行させるのがそれなりに厳しいことになりがち。
リフレクト・ソーサリーもそうだが、昂魔の鏡で反射を可能とするには被弾側がガード体勢がとれる状態でないと成立しない。
例えば攻撃で怯んでいる最中や気絶しているときなどでは反射効果は発動しない。
幸せのコインの効果はゲーム中に記載がないので注意(装備しているとまず違和感に気が付く)。
後述しているが、配列変換の宝珠と上級配列変換の宝珠を同時装備していても意味はないし(上級配列変換の宝珠の効果が優先される)、
上級配列変換の宝珠を複数装備していても1つ分の効果と変わらない。
同じ装備の効果は重複しない。違う装備の効果であれば重複する。
例えば、「フェアリィ・リング」を2つ装備しても”CTが2減少する”の効果1つ分しか発揮されないが、
「フェアリィ・リング」「ヘイスト・リング」の2つを装備すると、
”CTが2減少する”と”CTが1減少する”の両方の効果が発揮され、”CTが3減少する”に相当する効果が発生する。
ページ冒頭にも記載の通り、
「グレアー・ガード」の”闇[DME-50%]”と、「聖衣シルフ・レッド」の”闇[DME-90%]”のように、
同じ属性に対する軽減効果は重複せず、軽減効果が高いほうが優先されるため、
「聖衣シルフ・レッド」の”闇[DME-90%]”の効果だけが得られる。
当然、「ディヴァイナリィ・ガーブ」と「パラライ・チェック」の場合は同じ”雷[DME-50%]”であるため、
軽減効果は”雷[DME-50%]”の効果のみとなる。
「亡王の仮面」の”聖[Weak Point]”も同じカテゴリーのため、
「ミスリル・プレート」の”聖[DME-90%]”などのような聖属性の軽減効果で弱点化を無効化することができる。
この効果も例にもれず、「青灰色の首飾り」を2つ装備しても効果は重複せず、”レベル上昇時にCP+100ボーナス”の効果1つ分のみとなる。
一方で、槍には「スピニング・スピア」のような高MP消費生成武器には”レベル上昇時にCP+20ボーナス”が付いている。
もちろん、同じ装備の効果は重複せず、違う装備の効果であれば重複するというルールは一緒なので、
「青灰色の首飾り」と「スピニング・スピア」を同時装備すれば両方の効果が得られるため、
”レベル上昇時にCP+120ボーナス”に相当する効果がつく。槍使いはスキルを覚えるうえで若干有利。
但し、レベル上昇のCPボーナスはイベント経験値による振り分けでは効果が発揮されないので注意。
同じ装備の効果は重複しないはずだが「生命の腕輪」のみは例外的に重複する。
そのため、「生命の腕輪」を2つ装備することで”レベル上昇時にHP+600ボーナス”に相当する効果が得られる。
いずれの装備品も複数装備による効果はない。
そもそも「エネミー・サーチ」「マリス・サーチ」「タイマー・リング」は量産可能だが、
すべて所持数限界値が1つずつのため、装備をすべて外してしまうと1個になってしまう。
そもそも複数持ったところで意味がないため不用意に作りすぎないよう。
「配列変換の宝珠」「上級配列変換の宝珠」を同時に装備している場合は「上級配列変換の宝珠」の効果が発揮される。
「上級配列変換の宝珠」を重複装備させても重複効果はないが、こちらも所持数限界値は1つだけなので余程のことがない限りは量産しないように。
Chapter.0でフレイの装備を外しておくと、セラフィックゲートで仲間にした時も初期装備済みのため、それぞれ2つ入手できる。
ただし、フレイ専用装備はすべて所持数限界値が1つずつのため、装備を外してしまうと1個になってしまう。
聖環ブリーシンガルはDEF+100の効果があり、2つ装備することでDEFは200も増やすことができる。
但し、DEFの能力については100で頭打ちとなるため、101以上に増やしたところで効果は100のときと変わらない。
つまり、「聖環ブリーシンガル」は重複装備させても意味がない。