名前 | パラメータ | 入手方法 |
---|---|---|
特殊効果など(ない場合は省略) | ||
備考(ない場合は省略) | ||
ラジオボックス | ATK162 | 初期装備 |
以前はブースターボックスが初期装備だったが差し替えられている。 但し、攻撃力が低いことには変わりがないため早く取り替えたいのはやまやまだけどそもそもが未開惑星のため、こんなハイテクノロジーな武器が売られているハズもなく。 都合が悪いことにプリシスの武器よりもエクスペルでの入手箇所が少ない・遅いので、ICをまじめにやっていかないと新装備がほとんど入手できない。 と言いたいところだが、R版ではマシーナリーで無茶苦茶作りやすいので全然困らないし、何ならそのうちカイボックス作成キットの支給で早めに上位の武器を手に入れることだって容易である。 だが、それにはいずれにせよ、オペラのマシーナリーのレベルが必要である。 | ||
セブンスレイ | ATK280、HIT60、CRT35 | イベント:神護の森でオペラ関連のイベント |
光属性攻撃 受ける紋章術ダメージ-50% | ||
オペラ・エルネスト関連のイベントで神護の森に調査に行く際、プリシスがPTにいると入手可能。 レナ編の場合はエラノール関連のPAで必要になるがカスタマイズでも入手可能なので無理やりプリシスを入れておく必要はないとだけ言っておく。 | ||
ライトボックス | ATK490 | 拾:ホフマン遺跡 |
光属性攻撃 | ||
とりあえず、これだけ攻撃力があればしばらく安心できることだろう。 | ||
カイボックス | ATK500 | 拾:エルリアタワー |
旧Χボックス。Χはエックスでなく、ギリシャ文字のカイが正しいということらしい。 だからってわざわざ改称せんでもいい気がするのだが。。。 | ||
αボックス | ATK690、HIT50 | 拾:知の場 店:アームロック(139,900) |
店売りの最強の武器。というか、唯一の店売りというまさかの事故。 さすがにエナジーネーデまでくるとどの武器系統でも売られているということだけど、 それでも攻撃力が低いので何とかして取り換えたいところ。 | ||
βボックス | ATK690、HIT30、AVD24、CRT20 | 拾:フィーナル |
それでも攻撃力は控えめ。武器よりも技に特化したキャラのため、活躍しないわけではない。 |
失敗品などはここでは除外しています。
名前 | パラメータ | カスタマイズ |
---|---|---|
特殊効果など(ない場合は省略) | ||
備考(ない場合は省略) | ||
ブースターボックス | ATK128 | マシーナリー |
ラジオボックス | ATK162 | 通常:ランク3 |
ブラックボックス | ATK200、HIT20、AVD10、CRT20 | 通常:ランク4 ブースターボックス+ダマスクス マシーナリー |
ライトボックス | ATK490 | 通常:ランク5 ブラックボックス+クリスタル |
光属性攻撃 | ||
カイボックス | ATK500 | 通常:ランク6 マシーナリー |
αボックス | ATK690、HIT50 | 通常:ランク7 |
βボックス | ATK690、HIT30、AVD24、CRT20 | 通常:ランク8 |
γボックス | ATK750、HIT50、AVD34、CRT20 | 通常:ランク9・10 |
マジックボックス | ATK650、HIT50、AVD20、CRT20 | ライトボックス+ダマスクス マシーナリー |
MP消費量-33% | ||
MP消費カット能力がついているため、「ハイパーランチャー」のような大技を連続的に使うのであればかなり優秀な代物。 つまり、これを最強武器にしてもいいレベル、お供のアクセは攻撃力強化系で決まり。 | ||
セブンスレイ | ATK280、HIT60、CRT35 | ライトボックス+レインボーダイヤ |
光属性攻撃 受ける紋章術ダメージ-50% | ||
バーストボックス | ATK780、HIT60、AVD30、CRT35 | マジックボックス+賢者の石 |
火属性攻撃 | ||
パルスボックス | ATK1,000、HIT60、AVD40、CRT20 | βボックス+オリハルコン γボックス+オリハルコン |
低確率で攻撃ヒット時に移動速度減少を付与 | ||
オペラのカスタマイズ最強の武器。これを使うぐらいなら「マジックボックス」で節制しながら技を使っても大差ない気がする。 |
名前 | パラメータ | 入手方法 |
---|---|---|
特殊効果など(ない場合は省略) | ||
備考(ない場合は省略) | ||
サイコボックス | ATK1,050 | イベント:デュエルバトル賞品:Aランク |
デュエルバトルの景品となっている武器。攻撃力だけは一番だがそれでも特殊効果なしのこの性能なのは必要経費と割り切るしかない。 | ||
AAMボックス | ATK1,450、CRT30 | チャレンジミッション:エネミー図鑑80%達成 |
攻撃時に浮遊状態の敵全体に追尾弾を発射する | ||
そもそも空中の敵に攻撃が当てずらい仕様になっているため、地味に重宝する。 もちろん、技のコスト面の克服ができないのが何とも言えないところだが。。。 いずれにせよ、αオンワンやハイパーランチャーばっかり使っていれば十分で、この効果にお世話になることなんてほぼないんだよ。 | ||
AAMボックス【乱】 | ATK2,600、HIT60、AVD40、CRT30 | カスタマイズ:AAMボックス+アッシュクリスタル |
攻撃時に敵全体に追尾弾を発射する | ||
浮いていなくてもよくなったので強くなった印象。 攻撃アイテムにも適用されるため道具の匠などを用いることで全体攻撃ラッシュが仕掛けやすい。 さらに攻撃力が頭一つ抜けている点で一線を画す性能へと変貌。 前のが弱すぎただけともいう。刀剣類装備者ばかり優遇されるバランスというのが根本の問題なのだが。 |