彩りの大地 Star Ocean 2 Second Evolution & Second Story

ぺぇじへっどらいん

武器-ディアス

名前パラメータ入手方法
特殊効果など(ない場合は省略)
備考(ない場合は省略)
ロングソードATK30店:サルバ(200)
フレイムブレードATK160,HIT20,CRT10初期装備1
拾:紋章の森
店:マーズ(4800)
火属性攻撃
ディアスの初期装備、紋章の森編。
特筆すべきは序盤の錬金術に最適ということぐらいだ。
シャープエッジATK222,HIT60,CRT10イベント:ラクール武具大会(準優勝)直後にもらう
イベント:チャレンジバトル賞品:武具大会再び
ディアスも装備が可能だけれどもクロードの最強武器の主原料のため気にしなくてよし。
ワルーンソードATK240,HIT60,CRT10落:サーグェン
店:ラクール、戦線基地(3900)
シャープネスATK500,HIT50,CRT33初期装備2
ディアスの正規加入時の初期装備。
イグニートソードATK720,GUTS90拾:エルリア大陸(要カモンバーニィ)
店:セントラルシティ(17000)
火属性攻撃
エナジーネーデにたどり着く前にディアスに与えるであろう武器。 クロードはカスタマイズなどですでに別の武器があると思うし。
ルインズフェイトATK1000,HIT50店:アームロック(190000)
店売りの最強の武器。値段が少々高い。「マーヴェルソード」か「シルヴァンス」ぐらいは持っていたいレベルである。
マーヴェルソードATK1100,HIT100,CRT15,STM10拾:力の場
攻撃が必中になる
力の場なんかよりも、当然ながら「玉手箱」から入手するであろう最強の兵器。 「玉手箱」から入手する武器の中でもほぼ最強に位置する武器なので、もし入手できれば長らくお世話になることだろう。
肢閃刀”昂露”ATK1200,HIT60,CRT30拾:フィーナル
低確率で攻撃ヒット時に敵を即死させる
とにかく地味な性能の拾得品最強武器。

失敗品などはここでは除外しています。
パターン1:細身の剣、ロングソード、ワールウィンド
パターン2:バスタードソード、バゼラード、フレイムブレード、ワルーンソード、オリエンタルブレード、肢閃刀”村雨”、グランスティング、シャープエッジ、シャープネス、ミノスソード
パターン3:上記以外
概ね以前の弱中強武器のそれとほとんど同じになっていると思ってよい。

名前パラメータカスタマイズ
特殊効果など(ない場合は省略)
備考(ない場合は省略)
細身の剣ATK3通常:ランク2
バスタードソードATK150,HIT10,CRT10通常:ランク3
バゼラードATK180通常:ランク4
オリエンタルブレードATK448通常:ランク5
肢閃刀”村雨”ATK552,HIT20,CRT22,GUTS10通常:ランク6
攻撃ヒット数+2
エルリア大陸からなくなって作るしかなくなった。 イグニートソード使えってことか。
グランスティングATK620,HIT120,CRT10通常:ランク7
オリエンタルブレード+ダマスクス
シャープネス+ダマスクス
光属性攻撃、攻撃ヒット時に自身のHP-10
ブリーズホープATK770,HIT30,CRT20通常:ランク8
風属性攻撃、攻撃ヒット数+2
ルインズフェイトATK1000,HIT50通常:ランク9
グランスティング+ダマスクス
肢閃刀”昂露”ATK1200,HIT60,CRT30通常:ランク10
低確率で攻撃ヒット時に敵を即死させる
ワールウィンドATK780,HIT50,CRT13パターン2+ミーティアライト
風属性攻撃
ソウルスレイヤーATK982,HIT10,CRT12パターン3+スタールビー
攻撃ヒット時に自身のMP-2
性能のわりにデメリットばかりが目立ついただけない武器。だけど、ディアスの最強武器の原料にもなっている。
マーヴェルソードATK1100,HIT100,CRT15,STM10シャープネス+ミスリル
攻撃が必中になる
「シャープネス」がもったいないと感じなければ作ってしまってもいいと思う。 そもそも、「マーヴェルソード」は「玉手箱」などから出る以上は複製も可能なので。。。
ハードグリーヴァATK1100,HIT60,CRT30ブリーズホープ+レインボーダイヤ
グランスティング+レインボーダイヤ
低確率で攻撃ヒット時に敵を即死させる
「ソウルスレイヤー」同様に最強武器の原料。 はっきり言うと装備させる分の1つあれば十分なので、どちらかでいいと思われる。
クリムゾン-D-ATK1100,HIT80,CRT24,STM50ソウルスレイヤー+賢者の石
ハードグリーヴァ+ダマスクス
敵に与えるダメージ2倍、即死無効
ディアス専用の最強武器。怒り状態とは異なるカテゴリの与ダメ無条件倍化な効果を持つ。 カテゴリが異なるため怒り状態や「バーサークリング」との併用も可能。当然、パラメータ変更の「アトラスリング」とも重ねられる。

名前パラメータ入手方法
特殊効果など(ない場合は省略)
備考(ない場合は省略)
ミノスソードATK599,HIT80,CRT10クロードでカスタマイズ
闇属性攻撃、攻撃ヒット時に自身のHP-10
シルヴァンスATK1210,HIT99,CRT30,DEF20,AVD20クロードでカスタマイズ
光属性攻撃
クロードの作成品。「マーヴェルソード」にこだわらなければこちらを作ってディアスに持たせたいところ。
妖剣クロムレアATK1399イベント:デュエルバトル賞品:Aランク
デュエルバトルの景品となっている武器。攻撃力だけのますます微妙な存在。
聖剣ファーウェルATK1900,HIT70,CRT15,INT70,DEF70,AVD70拾:試練の遺跡地下12階
落:ガブリエ・セレスタ
サンタブーツから発生
攻撃ヒット数に応じてATK上昇
攻撃力増加は具体的に1ヒットごとに1割増加し、最大で9ヒットで9割まで増加する効果となっている。
しかし、ディアスは「クリムゾン-D-」で十分なので、微妙なところでもある。 ちなみに、なぜかINTが上昇する効果も持っている。
魔剣レヴァンテインATK3000,HIT50,CRT35,STM50,GUTS50拾:試練の遺跡地下9階(地下12階イベント後)
落:イセリア・クィーン
HPが少なくなるほどATK上昇
攻撃力増加は、具体的には約10%ずつ減少ごとにダメージ倍率が徐々に増加し、 90%以下の時には1.2倍、50%以下の時には1.8倍、10%以下の時には2.2倍となる。 さらに、5%以下で2.5倍、3%以下で3倍になる。
元の攻撃力自体が3000という、他の武器も真っ青な数字となっているものの、 それでもディアスには「クリムゾン-D-」という武器もあるので、悩ましいところである。 単にダメ倍の効果と比較するのならこちらの武器でもよいということにもなりえるのだけれども。。。
肢閃刀”八面薙”ATK3300,HIT50,GUTS80落:極限のアウルベア
攻撃が必ずクリティカルヒットになる
随分と優遇されているのは気のせいではない。しかも頑張れば理論上はエクスペル編でも入手可能。 そしてもんくなく強いのでもんくなく装備させて良いだろう。