彩りの大地 Final Fantasy X

ぺぇじへっどらいん

ブリッツボール

ミヘン街道に侵入可能になってから実行できるミニゲームです。 セーブスフィアからいつでも(特定の時期・場所のみ除く)プレイ可能です。
ブリッツボールに関してはこちらをご覧ください。

雷避け

雷平原で実行できる小イベントです。
画面が光った時に○ボタンを入力して雷を避けます。
総合落雷数と落雷連続回避数によって雷平原の旅行公司の前にある宝箱から賞品が貰えます。

回数アイテム
30エーテル
80エリクサー

「落雷連続回避数」は「落雷が命中する」「途中でセーブする」「雷平原から移動する」とカウントが0になるので注意。

回数アイテム
5エクスポーション×2
10メガポーション×2
20MPスフィア×2
50攻撃力スフィア×3
100HPスフィア×3
150ラストエリクサー
200火星の聖印

チョウ探し

マカラーニャの森・中央部と北部で実行できるミニゲームです。
制限時間内に青いチョウ7匹に触れることでアイテムがもらえます(特定の場所に宝箱が出現する)。
中央部と北部の両方で入手できるアイテムが異なります。

時期中央部北部
マカラーニャ寺院までMPスフィアエーテル
エボン・ドームまでエリクサー×2ラストエリクサー×2
飛空艇自由使用後以降

同タイミング内でアイテムはそれぞれ初回のみ入手。2回目以降はなし。
※飛空艇自由使用後以降では先にクリアした方が「テレポスフィア」、後にクリアした方が「木星の聖印」となっている。

ナギ平原チョコボレース

ナギ平原で実行できるミニゲームです。
このミニゲームには4種類があり、それぞれ既定の目標タイムのクリアや記録更新などでアイテムがもらえます。

ミニゲーム目標タイム初回クリア時記録更新時
ふらふらチョコボ0:12:8エリクサーエクスポーション
よけよけチョコボ0:16:8Lv.1キースフィアメガポーション
もっとよけよけチョコボ0:18:5Lv.2キースフィアエーテル
とれとれチョコボ--Lv.3キースフィアエーテルターボ

「ふらふらチョコボ」をクリアするとナギ平原でチョコボを乗り回すことができるようになる。 (飛空艇自由使用後はクリアに関係なく乗り回せる。)
「とれとれチョコボ」はチョコボ屋とのレースバトルとなり、タイムで勝利することでクリアとなる。 勝利すると、ナギ平原の北西の小道を塞いでいる人物が見物しに来ているため、通行可能になる。 また、タイムが「0:0:0」未満になると「日輪の聖印」がもらえる。

レミアム寺院チョコボレース

レミアム寺院で実行できるミニゲームです。 レミアム寺院にはナギ平原でチョコボを乗り回せるようになっていないと入れません。
レース中に宝箱をいくつか開けてから勝利することでアイテムがもらえます。

宝箱アイテム
0ポーション
1エリクサー
2ラストエリクサー
3未知への翼×30
4ペンデュラム×30
5スリースターズ×60

アイテムはそれぞれ初回のみ入手。2回目以降は「ポーション」となっている。
初回は上表に関係なく「くもった鏡」が入手できる。
コース場のポールに触れると、宝箱の数に関わらず「ポーション」になってしまう。

VSベルゲミーネ召喚バトル

ミヘン街道・ジョゼ街道・ナギ平原、そして、レミアム寺院で実行できるイベントバトルです。
ミヘン街道・ジョゼ街道・ナギ平原では勝敗の結果により、入手できるものが変わります。
レミアム寺院にはナギ平原でチョコボを乗り回せるようになっていないと入れません。
レミアム寺院でのバトルでは各召喚獣に勝利することでアイテムがもらえます。
※ストーリー上での召喚バトルもあるため、あえてVSベルゲミーネとして区別しています。

場所対戦召喚獣勝利時敗北時備考
ミヘン街道イフリートこだまの指輪旅人の指輪「まもる」「ためる」について
ジョゼ街道イクシオン龍のウロコ×2スモークボム×6「召喚士の心(おぼえる)」について
ナギ平原シヴァパワースフィア×30スピードスフィア×30「召喚獣の心(そだてる)」について

「召喚士の心」「召喚獣の心」は勝敗に関係なく入手できる。 レミアム寺院までに入手しなかった場合はレミアム寺院での召喚バトルで入手することとなる。
下表は一部の入手アイテムについての参考データです。

入手アイテム備考
こだまの指輪ユウナ防具「HP+10%」「完全沈黙防御」
旅人の指輪ユウナ防具「HP+10%」「空き」
龍のウロコ×2おぼえる「ウォタラ」
スモークボム×6おぼえる「ブラインアタック」

対戦できる召喚獣は最初の「ヴァルファーレ」から順番に、こちらが所有している召喚獣に限ります。 途中の召喚獣を所有していなければ、次の召喚獣と戦うことはできません。

対戦召喚獣初回撃破2回目以降
ヴァルファーレ雷の魔石×4パワースフィア×4
イフリートエクスポーション×30マジックスフィア×5
イクシオンチョコボの尾×10パワースフィア×8
シヴァメガポーション×60星のカーテン×6
バハムート花のかんむりマジックスフィア×8
ようじんぼう黒の魔石×8パワースフィア×10
アニマ体力の泉×60マジックスフィア×10
メーガス三姉妹光の魔石×40パワースフィア×12

これまでに「召喚士の心」「召喚獣の心」を手に入れていない場合は上表のアイテムの代わりに入手できる。
「メーガス三姉妹」撃破時に出現する問いを承諾すると「月輪の聖印」が入手でき、以降は召喚バトルができなくなる。
下表は一部の入手アイテムについての参考データです。

入手アイテム備考
雷の魔石×4おぼえる「サンダガ」
エクスポーション×30おぼえる「ケアルラ」
チョコボの尾×10おぼえる「ヘイスト」
メガポーション×60おぼえる「ケアルガ」
星のカーテン×6おぼえる「リフレク」(3個で充分)
花のかんむり「メーガス三姉妹」入手に必要
黒の魔石×8おぼえる「グラビデ」
体力の泉×60おぼえる「ドレイン」
光の魔石×40おぼえる「フレア」(60個必要)

サボテンダー探し

ビーカネル島で実行できるミニゲームです。 このイベントを終わらせた後は「サボテンダーの里」と呼ばれる区画へ足を踏み入れることができます。
「サボテンダーの里」はサヌビア砂漠・西部の砂嵐が吹き荒れている中にあり、その南側の小高い丘のところにサボテンダーの石碑がある。 飛空艇入手後、その石碑を調べることでイベントが開始し、最初の門番から順に探し出し、バトルを仕掛けることになる。
バトルは「はりはりまんぼん」という、「だるまさんがころんだ」による勝負が発生し、3回の勝負で制限時間以内に接触できれば、今度は戦闘となる。 ちなみに、その戦闘で「サボテンダー」が逃走することはない。
この戦闘でも見事に勝利できれば、「各門番の名前入りのスフィア」が入手でき、これの数によってもらえるアイテムの良さが決定される。
負けた場合は「敗者のスフィア」の入手となり、もらえるアイテムの質に影響はするものの、 「サボテンダーの里」自体には入れるので、クリアするだけなら勝敗を気にする必要はありません。

門番は、まだ戻らない。

トーメ

門番の唄(居場所のヒント)
のんびりトーメは水くみに
いる場所
オアシス
特徴
水くみが日課
のんびりや
とろい
備考
特になし

ロビビア

門番の唄(居場所のヒント)
ロビビアは寄り道中
いる場所
サヌビア砂漠・東部 北西 行き止まり部分
特徴
とろい友達にいつもイライラ
半人前
備考
制限時間が少なくなるほど振り向く頻度が高くなる

チャパ

門番の唄(居場所のヒント)
小さなチャパは大きな数字が大好き
いる場所
サヌビア砂漠・西部 旅行公司の(20%オフの)看板を調べる
特徴
人なつっこい
注意力散漫
備考
特になし。

アレク&アロヤ

門番の唄(居場所のヒント)
アレクとアロヤは遺跡で追いかけっこ
いる場所
サヌビア砂漠・中央部 北西の遺跡部分
特徴
いつでもいっしょのなかよし兄弟
ふたりの動きはいっしょ
備考
ふたりの動きはいっしょなので、振り向くタイミングは同じ。
戦闘も2体との戦いとなる。

バーチェラ

門番の唄(居場所のヒント)
バーチェラは青い光を求めて
いる場所
サヌビア砂漠・東部 セーブスフィアを調べる
特徴
あたらしものずき
他人に厳しく自分に甘い
せっかち
備考
せっかちなため、振り向く頻度が非常に高い。

ロベイラ

門番の唄(居場所のヒント)
ロベイラはうっかり閉じ込められた
いる場所
サヌビア砂漠・東部 南西の宝箱を調べる
特徴
おっちょこちょい
せまい場所に入りたがる
自慢のコレクション公開中
備考
自慢のコレクション公開中というとおり、「はりはりまんぼん」対決中に宝箱が3個出現する。 中身は奥から「黒の魔石」×2、「光の魔石」、「聖なる魔石」。

イスラヤ

門番の唄(居場所のヒント)
陽炎の刻 穴の主は去り イスラヤは哲学する
いる場所
サヌビア砂漠・西部 中央部分のサンドバルサムの流砂
特徴
里一番の哲学者
かなり用心深い
備考
かなり用心深いせいか、一度振り向くと長い時間こちらを振り向いている。
「はりはりまんぼん」対決中の左上のナビマップをみればお分かりの通り、見つからずに済む地下ルートがある。 スタート地点より左にある流砂に入ると、出口であるイスラヤの目前付近にある流砂まで接近できる。

エリオ

門番の唄(居場所のヒント)
好奇心おうせいなエリオは旅立った
いる場所
オアシス
特徴
期待に胸に旅立った
オーバーアクション気味
備考
オアシスへ行くと、エリオがセーブスフィアから飛空艇に登場するシーンに遭遇することができるので、まずはそれから。 その後は飛空艇の甲板にいる。
オーバーアクション気味なため、対決中は画面が揺れる。
さらにオーバーアクション気味なためか、戦闘も発生しない。

フライレ

門番の唄(居場所のヒント)
フライレはいつも後ろにいる
いる場所
後ろ
特徴
いつのまにか輪に加わっているタイプ
ズルイ
備考
門番の唄が表示された後にフライレのほうから姿を現し、即対決となる。
ズルイというとおり、今までの門番との対決とは違って、 「はりはりまんぼん」のメッセージ(+フライレの声)と振り向く動作とが全然かみ合っていないため、 フライレの動作だけを見て判断するしかない。

アイテムは「サボテンダーの里」においてある、2つあるうちの片方の宝箱から入手できる。
もう片方の宝箱からは勝敗の結果に関わらず「金星の聖印」が入手できる。

名前入りのスフィアの数アイテム
0~2ポーション
3~5エリクサー
6~7ラストエリクサー
8~9フレンドスフィア

門番は、もう戻らない。