彩りの大地 Xenoblade

ネタ集い

キズナ上げ道場

道場道場師範カウンタースパイクコメント
マクナ原生林 豪獣のディガリウス Lv.99転倒ベルラガン先生同様になくはない相手。下準備もだいたい同じ感じ。
レベルが高い分だけ強すぎるのがネック。タレントアーツ(防御無視必中)もちで質の悪いことに即死までついているので猶更。ベルガラン先生のほうがいい気がする。
ペナエス・ネブラ Lv.34エーテル耐性減ネブラ法最初の敵のため、最初の師範としては十分。
最初の敵というだけあってHPも少ない。自爆もするので継続力がない。
カーリス・ネブラ Lv.36エーテル力ダウンネブラ法最初の敵のため、最初の師範としては十分。
最初の敵というだけあってHPも少ない。自爆もするので継続力がない。
バグルス・ネブラ Lv.96筋力ダウンネブラ法最初の敵で、レベルは高いけれども攻撃頻度が低いので最初の相手としては十分か。但し、強いことには変わりないため注意。
エルト海 霹靂のジローネ Lv.38エーテル耐性減ネブラ法で最初のユニモン。メリアも仲間になった後なのでちょうどよい。
タレントアーツ(防御無視必中)の範囲攻撃がスリープつきなので効率が落ちる。スリープ防御推奨。
暴風のベルラガン Lv.87スリープベルラガン先生の愛称で親しまれるその御仁。レベル99になってから道場を訪れるのならうってつけの相手。
応援役はスリープ防御の用意と、相手のレベルも流石に高いのでレベル99とかになった場合の相手としてしか活用できない。
ブオーノ・ネブラ Lv.33エーテル耐性減ユニモンでないだけ耐久力も低く自爆もするのでユニモンのほうが効率が良い。
ボーノ・ネブラ Lv.35素早さダウンユニモンでないだけ耐久力も低く自爆もするのでユニモンのほうが効率が良い。
ブルガノン・ネブラ Lv.85物理耐性減レベルは高いけれども攻撃頻度が低いので相手としては十分か。但し、強いことには変わりないため注意。
監獄塔 エムロード・ネブラ Lv.40素早さダウンユニモンでないだけ耐久力も低く自爆もするので継続力がない。ユニモンのほうが効率が良い。
サルドクス・ネブラ Lv.40パラライズユニモンでないだけ耐久力も低く自爆もするので継続力がない。しかもパラライズは効率が悪いので相手としては適さない。
ヴァラク雪山 全般--7人まで仲間にした段階でここに戻ってくるとレベル差もだいたい程よいぐらいになっているハズ。 7人をさっさと仲間にしたくて先を急ぎ、クエストも中途半端にしかやっていないけど消化したい場合でも、 まだ大剣の渓谷にもガラハド要塞にも入れるタイミングであるため、そのタイミングの相手としてはちょうどよいレベルの相手。 結果的に時期に恵まれた感じになる。
濛々のマルバス Lv.46バインドタレントアーツ(防御無視必中)の範囲攻撃の冷気があるけれども、時間ダメージ系はレベル差とヒールを持っていれば解決するレベル。しかし、バインドは相手が動くと効率が落ちる可能性もあるので微妙。パイモン先生に軍配が上がる。
月光のパイモン Lv.46筋力ダウンオススメレベルの相手。タレントアーツ(防御無視必中)の範囲攻撃の炎熱があるけれども、時間ダメージ系はレベル差とヒールを持っていれば解決するレベル。応援にHP回復スキルを付けるとヒール要らずに。
リーフ・ネブラ Lv.43スロウユニモンでないだけ耐久力も低く自爆もするので継続力がない。しかもスロウは効率が悪いので相手としては適さない。
ウーカーン・ネブラ Lv.45筋力ダウンパイモン先生のほうがいいんじゃないかな。
監獄塔(機神界中枢後) 全般--ベルガラン先生かパイモン先生のほうがいいんじゃないかな。
不老のモアビート Lv.75素早さダウンタレントアーツ(防御無視必中)の範囲攻撃が3種類あるけれども、うち、1つがスロウを持っているというだけ。攻撃の激しさについてはベルガラン先生よりは優しい。
フィウーメ・ネブラ Lv.74エーテル耐性減ユニモンでないだけ耐久力も低く自爆もするので継続力がない。ユニモンのほうが効率が良い。
ランダ・ネブラ Lv.74エーテル力ダウンユニモンでないだけ耐久力も低く自爆もするので継続力がない。ユニモンのほうが効率が良い。
ウラガーノ・ネブラ Lv.76素早さダウンユニモンでないだけ耐久力も低く自爆もするので継続力がない。ユニモンのほうが効率が良い。
グラチーレ・ネブラ Lv.76スロウユニモンでないだけ耐久力も低く自爆もするので継続力がない。しかもスロウは効率が悪いので相手としては適さない。
クラテーレ・ネブラ Lv.77筋力ダウンユニモンでないだけ耐久力も低く自爆もするので継続力がない。ユニモンのほうが効率が良い。
ソラーレ・ネブラ Lv.77パラライズユニモンでないだけ耐久力も低く自爆もするので継続力がない。しかもパラライズは効率が悪いので相手としては適さない。

ということで、時期的に都合がよく、下準備も少ないパイモン師範を相手にした例を紹介。

実戦

  1. ロケーション(道場)へ赴く。
  2. 討伐済ならこのあたりでセーブし、出現するまでロードを繰り返す。
  3. 必要なら場所を移動する。特にパイモン師範のところは溶岩地獄なので。
  4. オートアタックによってテンションが下がり次第応援してテンションを回復を繰り返す。同時にキズナ上昇
  5. キャラを変えながら同じことをひたすら繰り返す。テンション変動付きでパイモン師範を2回斃す頃にはキズナが1段階ずつ上昇しているはず。

下準備

  1. どの道場でも共通だけれども、テンション変動があれば楽。(重ねて50%が最大) 合わせてオートアタックの頻度を増やすべくヘイストやダブルアタックがあればなおよい。
  2. どの道場でも共通だけれども、アーツ構成は最小限に。

  3. パイモン師範はタレントアーツの炎熱が痛いのでヒール系アーツを推奨。 レベル差が十分あるならこのように、励ましたときに追加でHP回復するスキルがあるだけで十分。

  4. 反省点:mustではないけれども、パイモン師範は筋力ダウンスパイクなので、できれば「干渉の拒絶」も「たるまぬ筋肉」も覚えておかないほうがいい。(Wii版・3DS版・DE版で1敗ずつ、合わせて3敗)