彩りの大地 Xenoblade

ぺぇじへっどらいん

シュルク

背面攻撃・側面攻撃など、特定の位置からの攻撃を得意とするトリックアタッカー。
そのため、別なタゲ取り役がいないとその特性を生かしきれない。

中~終盤は主にモナドアーツの起用で戦闘を有利に推し進める命綱たる役割を担う。
武器の性能は非常に高いものの、それ以外(特に防御面)は貧弱そのもの、アーツの使い方が勝敗を左右する。

スキルはカルナ用に「治癒の知識」を覚えておけばあとはテキトー。「直感」あたりがいいのかな。
隠し性格取得後はすぐにでも鞍替え。未来視、ヘイトダウンなど、キャラの特性を生かしきれる。

スキルリンクは武器の性能を活かしてダメージを増やすものか、 タレントゲージ目的にダブルアタックなどを考えるといいかもしれない。
ジェムであれば「ダブルアタック」「ヘイスト」なんかがオススメ。タレントゲージが速攻でたまる。

タレントアーツ

タレントアーツはタレントゲージがMAXになり次第発動可能。 オートアタック1回でゲージが20増加する。

概要
武器で叩くように斬りつけ、敵の体勢を崩す。
消費タレントゲージ
100
属性
物理
範囲・距離・対象
単体・近・エネミー
ダメージ(%)
500
特殊性能
ヒット時:崩し 効果時間:10.0s
備考
モナドを手にするまではこれがシュルクのタレントアーツとなる。
ダメージを見てもわかるとおり、威力は非常に高いので、ゲージがたまり次第発動していくのがいい。
2週目以降は最初からモナドを持っているため、これが使用できるのは1週目の初期時点だけとなる。

概要
モナドの力を解放する。
消費タレントゲージ
--
属性
エーテル
範囲・距離・対象
自分
特殊性能
モナド発動
備考
モナドを手にした後はこちらがシュルクのタレントアーツとして使用可能になる。 通常アーツが少ないシュルクだけど、その分モナドアーツが充実していることになる。
モナドアーツのバトルパレットを開いている間はオーラ状態となる。 このオーラ自体には特別な効果はないけれども、ジェム「オーラヒール」の回復効果を得ることができる。
モナドアーツについては以下を参照。

斬・バスター

概要
モナドの力を極限まで高め、直線上の敵に一気に叩きこむ。
消費タレントゲージ
100
属性
物理
範囲・距離・対象
前方直線上・中・エネミー
ダメージ(%)
250+50×(Lv-1)
特殊性能
機神兵ヒット時(特攻):ダメージ×2.0
AP(Lv.1→2)
520
備考
ダメージは高いけれども、タレントゲージを全部使うので、序盤は機神兵との戦いがメインな状況なら乱用は避け、 エンチャントのほうを使っていきたい。APはほかのに回した方が無難かもしれない。

機・エンチャント

概要
機神兵の装甲に弾かれなくなり、追加ダメージを与える。
消費タレントゲージ
50
属性
エーテル
範囲・距離・対象
全体・バトルメンバー
特殊性能
エンチャント(機神兵にも通常通りダメージが入り、追加ダメージも与える) 効果時間:50.0+10.0×(Lv-1)s
オートアタック時の追加ダメージ(※)
50×Lv (機神兵ヒット時のみ有効)
※DE版では単に「追加ダメージ」となっていて、アーツにも適用するようになった。
AP(Lv.1→2)
380
備考
機神兵相手では必要だけど、それ以外では不要。 Lv.1でも50秒も効果時間があるので、APがなければそれほど育てる必要もない。

盾・シールド

概要
シールドのアーツレベル同等以下の敵対タレントアーツを防ぐ。
消費タレントゲージ
50
属性
エーテル
範囲・距離・対象
全体・バトルメンバー
特殊性能
シールド(シールドのアーツレベル同等以下の敵対タレントアーツを防ぐ) 効果時間:15.0s
AP(Lv.1→2)
320
備考
命綱アーツの1つ、敵対タレントアーツのみを防ぐ効果(ダメージ1にし、発生する追加効果も完全に無効化する)。 レベルを上げることで、よりレベルの高い敵対タレントアーツを防ぐことができるので成長も必要に。
効果時間が経過するか、一度防ぐかで効果は消滅する。
タレントアーツは回避できないし防御も無視するので重要なのだけれども、 ただし、それでもレベル差補正によってダメージ補正がかかるほうが優先順位が高いので、格下の敵しかいなければそれほど大きな意味はなさない。 もちろん、最強の敵に挑むなどであればLv.MAXは必要。

疾・スピード

概要
モナドの風が包み込み、物理的な攻撃を高回避させる。
消費タレントゲージ
75
属性
エーテル
範囲・距離・対象
単体・バトルメンバー
特殊性能
スピード(被命中判定では素早さが190増えた状態で計算される) 効果時間:8.0+0.5×(Lv-1)s
AP(Lv.1→2)
340
備考
命綱アーツの1つで、物理アーツを回避する効果。汚いなさすが忍者きたない。
レベルを上げても、効果時間の成長が0.5秒刻みというのが何とも。。。

破・ブレイカー

概要
モナドの衝撃波がオーラを破壊し、一定時間オーラ発動を封印する。
消費タレントゲージ
75
属性
エーテル
範囲・距離・対象
単体・遠・エネミー
ダメージ(%)
200+17×(Lv-1)
特殊性能
オーラを消去
ヒット時:オーラ封印 効果時間:10.0+0.5×(Lv-1)s
AP(Lv.1→2)
380
備考
イベント上ではテレシアの「思考読み」対策だけれども、 その実態は回避超強化オーラを得ているだけなので、レベル差補正によって解決。
敵の覚醒能力によってレベルが上がる効果や凶暴で攻撃力が増大するのを防止するのに使う。 それ以外にも、レベル差補正が関係しないスパイク能力を封印するのに利用される。 できるだけ優先して育てたい。
エーテル攻撃というせいか、強化前のモナドでも人にダメージが入る。 DE版では入らなくなったので一部のバトルでは完全に役立たず。
攻撃がヒットしなくてもオーラを消去する効果を与える(オーラ封印はヒットが必須)。

喰・イーター

概要
モナドの力が敵を喰らい、バフ効果をも喰らう。
消費タレントゲージ
75
属性
エーテル
範囲・距離・対象
前方扇形・中・エネミー
ダメージ(%)
150+17×(Lv-1)
特殊性能
バフを消去
ヒット時:出血 ダメージ:20% 効果時間:20.0s
AP(Lv.1→2)
400
備考
武器の性能が幸いしたのか、出血ダメージがエラいことになっている。 チェインアタックで使えばさらにとんでもないダメージに。 ほかのスリップダメージアーツに比べ、タレントアーツなので無効化されづらく、チェインしやすい点と効果時間が長めな点でも強力。 範囲攻撃でバフを消し飛ばす効果も然り。

鎧・アーマー

概要
モナドの力が浸透し、物理とエーテルダメージ軽減。
消費タレントゲージ
100
属性
エーテル
範囲・距離・対象
全体・バトルメンバー
特殊性能
アーマー(物理とエーテルダメージを軽減する) 物理&エーテル攻撃ガード:30+5×(Lv-1)% 効果時間:15.0s
AP(Lv.1→2)
440
備考
命綱アーツの1つで、対敵タレントアーツ以外を軽減する。一方の対敵タレントアーツはシールドで防ぐという住み分けになっている。
修得したら速攻で鍛え上げておきたい。

轟・サイクロン

概要
モナドの力を極限まで高め、円周上の敵に一気に叩き込む。
消費タレントゲージ
100
属性
エーテル
範囲・距離・対象
自分中心に円形・遠・エネミー
ダメージ(%)
300+12×(Lv-1)
特殊性能
崩しヒット時(特攻):転倒 効果時間:3.0s
AP(Lv.1→2)
640
備考
崩し・転倒・気絶を1人でこなすことができるようになるが、気絶は……
もちろん転倒ハメでも有効なアーツ。ただし、実行から効果発動までが長いのが難点。 それを気にしなくてもいいチェインアタック中に使うべきだろうか。
攻撃範囲がとにかく広いため、まとめて攻撃をしたい場合は特に便利。 チェインアタック中であればなお強力。

通常アーツ

APの値はLv.1→2の時に必要な値を掲載。Lv.2→3以降はLv.1→2の時の値に以下の値を乗じて算出。
Lv.1→2:1、Lv.2→3:2、Lv.3→4:4、Lv.4→5:8、Lv.5→6:12
Lv.6→7:18、Lv.7→8:26、Lv.8→9:36、Lv.9→10:48

累計
Lv.1→2:1、Lv.1→3:3、Lv.1→4:7、Lv.1→5:15、Lv.1→6:27
Lv.1→7:45、Lv.1→8:71、Lv.1→9:107、Lv.1→10:155

※DE版追加
Lv.10→11:56、Lv.11→12:65
Lv.1→11:211、Lv.1→12:276
モナド発動にはLv.11と12はない。

概要
敵の背面から放つことで、高いダメージを与える。
修得レベル
1
アーツ色
赤(物理攻撃タイプ)
属性
物理
範囲・距離・対象
単体・近・エネミー
ダメージ(%)
200+20×(Lv-1)
特殊性能
背面ヒット時(特攻):ダメージ×2.0
RCT(s)
20.0-0.6×(Lv-1)
AP(Lv.1→2)
200
備考
シュルクの主力アーツの1つ。スキル「急所見定め」を修得すれば特攻ダメージが3倍になる。

概要
敵の側面を突くことで、敵の物理耐性を下げる。
修得レベル
3
アーツ色
赤(物理攻撃タイプ)
属性
物理
範囲・距離・対象
単体・近・エネミー
ダメージ(%)
60+16×(Lv-1)
特殊性能
側面ヒット時(特攻):物理耐性減:50% 効果時間:5.0+0.5×(Lv-1)s
RCT(s)
10.0-0.2×(Lv-1)
AP(Lv.1→2)
220
備考
ダメージは少ないものの、物理耐性が減らせる効果のため、非常に重宝する。 そのため、確実に側面を狙って攻撃したいところ。
元々のリキャストが短いので育成も他のを優先してしまうのも手。 ダメージが低いため、APがあまりたまっていなければ、ほかのアーツを優先してしまっても問題ない。
側面特攻アーツは2つもあるので、チェインアタック中にパーティゲージを回収したい場合は側面に配置するのがいいと思う。

概要
大気中のエーテルを集め、仲間1人のHPを回復する。
修得レベル
1
アーツ色
青(サポートタイプ)
属性
エーテル
範囲・距離・対象
単体・バトルメンバー
HP回復量下限(%)
180+19×(Lv-1)
HP回復量上限(%)
216+23×(Lv-1)
RCT(s)
25.0-(0.7, 0.8)×(Lv-1)
AP(Lv.1→2)
160
備考
基本的には優先的に育てる意味はほとんどないアーツ。 マジメに回復が必要となるバトルとなると、これ1つでは全然賄いきれず、押し負けるのが世の常。

概要
武器で叩くように斬りつけ、敵を気絶させる。
修得レベル
23
アーツ色
黄(気絶効果タイプ)
属性
物理
範囲・距離・対象
単体・近・エネミー
ダメージ(%)
120+14×(Lv-1)
特殊性能
転倒ヒット時(特攻):気絶 効果時間:2.0s
RCT(s)
40.0-2.8×(Lv-1)
AP(Lv.1→2)
300
備考
気絶用アーツ。 発生がとにかく遅く、実行からヒットまでに1秒強ぐらいかかるため、転倒確認直後にすぐにでも打たないと間に合わない。
ほかのアーツに比べるとダメージも少なめ、ある程度まで育てないとRCTが長いなどの欠点もあるので、 優先順位を上げてまで無理やり育てることもない。

概要
敵の体勢を崩すうえに、側面で放てば敵の動きを遅くする。
修得レベル
14
アーツ色
桃(崩し効果タイプ)
属性
物理
範囲・距離・対象
単体・近・エネミー
ダメージ(%)
150+17×(Lv-1)
特殊性能
ヒット時:崩し 効果時間:5.0+0.5×(Lv-1)s
側面ヒット時(特効):スロウ 効果時間:5.0+0.5×(Lv-1)s
RCT(s)
15.0-(0.7, 0.8)×(Lv-1)
AP(Lv.1→2)
280
備考
威力・RCT・実行から発動までに要する時間と、すべての性能で良質なアーツ。
当然ながら、特攻判定は側面ヒット時にしか発生しないので注意。 崩しだけなら方向を気にしなくても発生する。

概要
ヘイトを下げるうえに、物理アーツのダメージを上げる。
修得レベル
10
アーツ色
青(サポートタイプ)
属性
エーテル
範囲・距離・対象
自分
特殊性能
ヘイト減少:30+5×(Lv-1)%
物理アーツのダメージ×1.5 効果時間:5.0s
RCT(s)
45.0-0.9×(Lv-1)
AP(Lv.1→2)
260
備考
背面特攻用の「バックスラッシュ」や側面特攻用の「スリットエッジ」「エアスラッシュ」を使いたい場合に使用するアーツ。
ヘイトを一時的に下げたい場合にも使えるけれども、リキャストがあるため、常に下げたい場合などには使えない、 その点はあくまで背面・側面特攻アーツ用と割り切って使うべき。

概要
現在のHPを半分にする替わりに、タレントゲージを増加させる。
修得レベル
32
アーツ色
青(サポートタイプ)
属性
エーテル
範囲・距離・対象
自分
ダメージ(%)
現在HP×50
特殊性能
タレントゲージ増加:25+3×(Lv-1)
RCT(s)
60.0-1.8×(Lv-1)
AP(Lv.1→2)
340
備考
タレント(モナド)アーツを多用する機会の多いシュルクにとっては欠かせない存在。 モナドアーツ使いたいのにたまっていないときとかにも重宝する。
CPUに任せると無闇やたらにバスターなどを乱発して勝手に自分の首を絞めていたりするので、 そういう場合は外しておいた方がいいような気がする。

概要
大きく武器を薙ぎ払って、正面の敵複数にダメージを与える。
修得レベル
5
アーツ色
桃(崩し効果タイプ)
属性
物理
範囲・距離・対象
前方扇形・近・エネミー
ダメージ(%)
150+17×(Lv-1)
特殊性能
ヒット時:タレントゲージ増加:15
ヒット時:崩し 効果時間:3.0+1.0×(Lv-1)s
RCT(s)
30.0-0.9×(Lv-1)
AP(Lv.1→2)
240
備考
範囲・タレントゲージ増加と共に優秀なアーツだけど、くれぐれもヘイト管理には注意。
タレントゲージはヒットした敵の数だけたまる。

スキルライン

ラインセット効果
ガード率アップ
効果値
ランク0:(ランク1修得済) ランク1:4% ランク2:6% ランク3:8% ランク4:10% ランク5:15%

中装の心得

スキルランク・SP
誠実ランク1・SP--
中装備可能
いつでも発揮、中装備の防具を装備できるようになる。永続型

蘇生の知識

スキルランク・SP
誠実ランク2・SP700
追加HP回復
バトルメンバー時に発揮、復活させた戦闘不能者の復活時HP量を増加させる。永続型、効果値10%

仕事熱心

スキルランク・SP
誠実ランク3・SP1000
EXPボーナス
いつでも発揮、クエスト達成時に獲得EXP量増加。永続型、効果値10%

堅実な戦い

スキルランク・SP
誠実ランク4・SP2000
物理&エーテル防御アップ
いつでも発揮、物理防御とエーテル防御が上昇。永続型、効果値5%

連携の極み

スキルランク・SP
誠実ランク5・SP3500
連携ダメージ強化
バトルメンバー時に発揮、チェインアタック時に与えるダメージ上昇。永続型、効果値25%

ラインセット効果
エーテル力アップ
効果値
ランク0:5 ランク1:10 ランク2:20 ランク3:30 ランク4:40 ランク5:50

治癒の知識

スキルランク・SP
博愛ランク1・SP300
ヒールボーナス
バトルメンバー時に発揮、ヒール系アーツの回復量増加。永続型、効果値15%

優しい声援

スキルランク・SP
博愛ランク2・SP700
追加HP回復
バトルメンバー時に発揮、励ました相手のHPを回復させる。永続型、効果値5%

友情の治癒

スキルランク・SP
博愛ランク3・SP1000
追加HP回復
バトルメンバー時に発揮、チェインアタック終了時パーティーのHP小回復。永続型、効果値5%

親愛の声援

スキルランク・SP
博愛ランク4・SP2000
パーティーゲージアップ
バトルメンバー時に発揮、突発キズナ成功時のパーティーゲージ上昇量増加。永続型、効果値15

友情の連鎖

スキルランク・SP
博愛ランク5・SP3500
チェインリンク発生アップ
バトルメンバー時に発揮、チェインリンクの発動確率上昇。永続型、効果値15%

ラインセット効果
素早さアップ
効果値
ランク0:2 ランク1:5 ランク2:8 ランク3:10 ランク4:12 ランク5:15

戦意高揚

スキルランク・SP
直感ランク1・SP300
テンションボーナス
バトルメンバー時に発揮、抜刀キズナ成功時のテンション上昇量増加。永続型、効果値20

強者への挑戦

スキルランク・SP
直感ランク2・SP700
素早さアップ
バトルメンバー時に発揮、格上の敵に対し抜刀すると素早さアップのバフ。発動型100%・効果時間30s、効果値15%

装備上手

スキルランク・SP
直感ランク3・SP1000
重量軽減
いつでも発揮、装備品の重量を軽減。永続型、効果値5

鉱脈の予感

スキルランク・SP
直感ランク4・SP2000
ジェムクラフトボーナス
いつでも発揮、ジェムクラフトでのフィーバー確率上昇。永続型

急所見定め

スキルランク・SP
直感ランク5・SP3500
背面特効ダメージ強化
バトルメンバー時に発揮、背面特効アーツ強化。永続型、効果値100%(ダメージに100%分を上乗せる)

ラインセット効果
エーテル防御アップ
効果値
ランク0:5 ランク1:10 ランク2:20 ランク3:30 ランク4:40 ランク5:50

走馬燈

スキルランク・SP
弱気ランク1・SP200
未来視タイムプラス
バトルメンバー時に発揮、未来視を見た後に現実までの時間延長。永続型、効果値4(4s延長)

影討ち

スキルランク・SP
弱気ランク2・SP500
ヘイトダウン
バトルメンバー時に発揮、アーツ使用時のヘイト上昇量が少なくなる。永続型、効果値10%

神業の回避

スキルランク・SP
弱気ランク3・SP800
突発キズナ発生アップ
バトルメンバー時に発揮、回避したときに突発キズナが発生しやすくなる。永続型、効果値5%

殴られ上手

スキルランク・SP
弱気ランク4・SP1000
ヘイトダウン
バトルメンバー時に発揮、ダメージを受けると敵からのヘイト低下。永続型、効果値25%

干渉の拒絶

スキルランク・SP
弱気ランク5・SP1500
ステータス低下防御
バトルメンバー時に発揮、ステータス低下のデバフを受けなくなる。永続型、効果値100%

ラインセット効果
クリティカル率アップ
効果値
ランク0:2% ランク1:5% ランク2:10% ランク3:12% ランク4:15% ランク5:20%

運命回避

スキルランク・SP
英雄ランク1・SP200
EXPボーナス
バトルメンバー時に発揮、未来視タグ全破壊でEXPを獲得する。永続型

英雄の特権

スキルランク・SP
英雄ランク2・SP500
物々交換ボーナス
いつでも発揮、物々交換時に低価格のアイテムで交換ができる。永続型、効果値20%

孤軍奮闘

スキルランク・SP
英雄ランク3・SP800
素早さアップ
バトルメンバー時に発揮、仲間の戦闘不能時に素早さアップのバフ。発動型100%・効果時間30s、効果値20%

負けない準備

スキルランク・SP
英雄ランク4・SP1000
物理&エーテル防御アップ
バトルメンバー時に発揮、パーティの物理防御とエーテル防御が上昇。永続型、効果値25%

栄光の未来

スキルランク・SP
英雄ランク5・SP1500
タレントボーナス
バトルメンバー時に発揮、未来視を見た後にタレントゲージがMAX。永続型、効果値100%

スキルリンク

スキルツリー
キズナ第1段階:●
キズナ第2段階:★
キズナ第3段階:■
キズナ第4段階:●
キズナ第5段階:★

リンク可能スキル●

強撃の極意
バトルメンバー時に発揮、クリティカル攻撃のダメージ上昇。永続型、効果値20% Coin.13
開戦の一撃
バトルメンバー時に発揮、抜刀後の最初の一撃のダメージ上昇。永続型、効果値50% Coin.6
肉体の強化
バトルメンバー時に発揮、物理ダメージが軽減される。永続型、効果値10% Coin.30
精神の強化
バトルメンバー時に発揮、エーテルダメージが軽減される。永続型、効果値10% Coin.30
活力爆発
バトルメンバー時に発揮、ダメージを与えた時、稀にタレントゲージMAX。発動型2%、効果値100% Coin.75

リンク可能スキル■

限界の反撃
バトルメンバー時に発揮、HPが半分になるとカウンター率が上がる。発動型100%、効果値15% Coin.2
戦闘の構え
バトルメンバー時に発揮、抜刀時に筋力アップのバフ。発動型75%・効果時間30s、効果値15% Coin.2
強者への覚悟
バトルメンバー時に発揮、格上の敵に対し抜刀すると全ステータスアップのバフ。発動型100%・効果時間30s、効果値30% Coin.19
限界の挑戦
バトルメンバー時に発揮、HPが半分になるとガード率が上がる。発動型100%、効果値15% Coin.2
速攻の構え
バトルメンバー時に発揮、抜刀した時に低確率でヘイストのバフ。発動型20%・効果時間30s、効果値30% Coin.4

リンク可能スキル★

負けない勇気
バトルメンバー時に発揮、仲間が2人戦闘不能でパーティーゲージ上昇。永続型、効果値50 Coin.28
俊足の脚
バトルメンバー時に発揮、移動速度上昇。永続型、効果値4% Coin.5
成長の促進
いつでも発揮、戦闘時の獲得EXP量増加。永続型、効果値20% Coin.29
ビジョンモード
バトルメンバー時に発揮、未来を教えられると次のアーツダメージ上昇。永続型、効果値25% Coin.18
反撃の極意
バトルメンバー時に発揮、カウンターアタックが全てクリティカルになる。永続型 Coin.60
連撃の極み
バトルメンバー時に発揮、ダブルアタックが必ずクリティカルになる。永続型 Coin.70
元気大爆発
バトルメンバー時に発揮、タレントアーツ使用時、テンション1段階上昇。永続型 Coin.80

スキルツリー
キズナ第1段階:■
キズナ第2段階:●
キズナ第3段階:★
キズナ第4段階:■
キズナ第5段階:★

リンク可能スキル●

闘魂注入
バトルメンバー時に発揮、励ました相手のHPを回復させる。永続型、効果値10% Coin.12
ビルドアップ1
いつでも発揮、最大HP上昇。永続型、効果値5% Coin.6
ビルドアップ2
いつでも発揮、最大HPさらに上昇。永続型、効果値10% Coin.14
繋がる友情
バトルメンバー時に発揮、チェインリンクの発動確率上昇。永続型、効果値5% Coin.14
助け合う仲間
バトルメンバー時に発揮、チェインアタック終了時パーティーのHPが回復する。永続型、効果値10% Coin.25

リンク可能スキル■

根性引き締め
バトルメンバー時に発揮、格上の敵に対し抜刀すると物理防御アップのバフ。発動型100%・効果時間30s、効果値10% Coin.2
食いしばり
バトルメンバー時に発揮、HPが半分になると物理防御上昇。発動型100%、効果値15% Coin.7
やる気充満
バトルメンバー時に発揮、格上の敵に対し抜刀すると筋力アップのバフ。発動型100%・効果時間30s、効果値20% Coin.2
強敵狙い
バトルメンバー時に発揮、格上の敵に対し抜刀すると素早さアップのバフ。発動型100%・効果時間30s、効果値5% Coin.2
努力の成果
いつでも発揮、戦闘時の獲得AP量増加。永続型、効果値15% Coin.18
ブチ切れ
バトルメンバー時に発揮、攻撃をミスした時にヘイストのバフ。発動型10%・効果時間10s、効果値15% Coin.43
屍を越えて
バトルメンバー時に発揮、仲間の戦闘不能時に筋力アップのバフ。発動型100%・効果時間15s、効果値25% Coin.3

リンク可能スキル★

中装の心得
いつでも発揮、中装備の防具を装備できるようになる。永続型 Coin.10
不屈の闘志
バトルメンバー時に発揮、戦闘不能時のテンション低下無し。永続型 Coin.28
反撃準備
バトルメンバー時に発揮、ダメージを受けるとテンション上昇。永続型、効果値5 Coin.40
重装の心得
いつでも発揮、重装備の防具を装備できるようになる。永続型 Coin.30
攻めの素質
いつでも発揮、装備した武器の攻撃力を強化。永続型、効果値10% Coin.17
大暴れ
バトルメンバー時に発揮、ダブルアタックの発動率が上がる。永続型、効果値10% Coin.20
痛みを怒りに
バトルメンバー時に発揮、ダメージを受けるとタレントゲージ上昇。永続型、効果値5% Coin.45
心の友よ
バトルメンバー時に発揮、励ました時のキズナ上昇量増加。永続型、効果値30 Coin.30

スキルツリー
キズナ第1段階:●
キズナ第2段階:■
キズナ第3段階:●
キズナ第4段階:★
キズナ第5段階:★

リンク可能スキル●

圧倒的存在感
バトルメンバー時に発揮、ダメージを与えた時のヘイト量増加。永続型、効果値10% Coin.2
粋の開眼
バトルメンバー時に発揮、防具装備が1つも無いとヘイト量が大幅増加。永続型、効果値25% Coin.2
粋の境地
いつでも発揮、防具装備が1つも無いと素早さ大幅上昇。永続型、効果値30% Coin.18
鉄壁の守護
バトルメンバー時に発揮、スパイク攻撃の影響を軽減。永続型、効果値20% Coin.30
兜の緒締め
バトルメンバー時に発揮、クリティカルヒット時、HPが回復。永続型、効果値2% Coin.50
武装の極意
いつでも発揮、装備品の重量を大幅軽減。永続型、効果値10 Coin.10
鋼鉄の肉体
バトルメンバー時に発揮、物理ダメージが軽減される。永続型、効果値15% Coin.49
入魂ビンタ
バトルメンバー時に発揮、カウンターアタックの発動率が上がる。永続型、効果値10% Coin.6
熱血の一撃
バトルメンバー時に発揮、クリティカルヒット時のテンション上昇量増加。永続型、効果値10 Coin.7

リンク可能スキル■

勇者の覇気
バトルメンバー時に発揮、抜刀キズナ成功時のテンション上昇量増加。永続型、効果値25 Coin.8
極限見切り
バトルメンバー時に発揮、HPが半分になると素早さ上昇。発動型100%、効果値15% Coin.8
常在戦場
いつでも発揮、装備品の重量を軽減。永続型、効果値5 Coin.5
猛進の加速
バトルメンバー時に発揮、抜刀時にヘイストのバフ。発動型25%・効果時間15s、効果値30% Coin.8

リンク可能スキル★

中装の心得
いつでも発揮、中装備の防具を装備できるようになる。永続型 Coin.10
傷無き英雄
バトルメンバー時に発揮、バトル中HPが最大値だと筋力上昇。発動型100%、効果値10% Coin.6
二之太刀
バトルメンバー時に発揮、ダブルアタックの発動率が上がる。永続型、効果値5% Coin.18
闘気持続
バトルメンバー時に発揮、オーラの効果時間が延長。永続型、効果値10 Coin.28
闘士の気構え
バトルメンバー時に発揮、非戦闘時にパーティーゲージが減少するのを抑える。永続型、効果値1 Coin.2
軽装の極意
いつでも発揮、軽装備の物理防御とエーテル防御が上昇。永続型、効果値15% Coin.28
重装の心得
いつでも発揮、重装備の防具を装備できるようになる。永続型 Coin.15
山の如し
バトルメンバー時に発揮、吹き飛ばし攻撃を無効にする。永続型、効果値100% Coin.45
必殺魂
バトルメンバー時に発揮、アーツ使用時のテンション上昇量増加。永続型、効果値10 Coin.48

スキルツリー
キズナ第1段階:●
キズナ第2段階:★
キズナ第3段階:●
キズナ第4段階:★
キズナ第5段階:■

リンク可能スキル●

救援の準備
いつでも発揮、素早さ上昇。永続型、効果値10 Coin.14
エーテル強化1
いつでも発揮、エーテル力を上昇。永続型、効果値25% Coin.8
恨み返し
バトルメンバー時に発揮、カウンターアタックの発動率が上がる。永続型、効果値15% Coin.11
愛の奇跡
バトルメンバー時に発揮、戦闘不能時に残りの仲間のHPが回復する。永続型、効果値20% Coin.25

リンク可能スキル■

ディフェンス2
バトルメンバー時に発揮、抜刀時に物理防御アップのバフ。発動型75%・効果時間30s、効果値20% Coin.6
エーテル底力
バトルメンバー時に発揮、HPが半分になるとエーテル力上昇。永続型、効果値15% Coin.2
アドレナリン
バトルトルメンバー時に発揮、ダメージを受けるとテンション上昇。永続型、効果値5 Coin.48
追い撃ち
バトルメンバー時に発揮、仲間の誰かが敵を倒すとエーテル力アップのバフ。発動型100%・効果時間30s、効果値20% Coin.10
カタキ討ち
バトルメンバー時に発揮、仲間が戦闘不能時に筋力&物理防御アップのバフ。発動型100%・効果時間30s、効果値50% Coin.11

リンク可能スキル★

中装の心得
いつでも発揮、中装備の防具を装備できるようになる。永続型 Coin.10
医療の知識
バトルメンバー時に発揮、連携時のヒール系アーツの回復量増加。永続型、効果値25% Coin.12
ディフェンス1
いつでも発揮、物理防御上昇。永続型、効果値5% Coin.18
攻性エーテル
バトルメンバー時に発揮、エーテル系攻撃アーツのダメージ量増加。永続型、効果値20% Coin.20
中装の極意
いつでも発揮、中装備の物理防御とエーテル防御が上昇。永続型、効果値10% Coin.47
重装の心得
いつでも発揮、重装備の防具を装備できるようになる。永続型 Coin.30
エーテル強化2
いつでも発揮、エーテル力大幅上昇。永続型、効果値75 Coin.25
愛ある治療
バトルメンバー時に発揮、ヒール系アーツの回復量増加。永続型、効果値10% Coin.5

スキルツリー
キズナ第1段階:★
キズナ第2段階:●
キズナ第3段階:★
キズナ第4段階:■
キズナ第5段階:●

リンク可能スキル●

治癒の増幅
バトルメンバー時に発揮、ヒール系アーツを受けた時の回復量増加。永続型、効果値15% Coin.3
ハイスピード
いつでも発揮、素早さ上昇。永続型、効果値15 Coin.20
エーテルの知識
いつでも発揮、エーテル力上昇。永続型、効果値25 Coin.6
変わらぬ心
バトルメンバー時に発揮、テンション低下時の命中率ダウンを防ぐ。永続型、効果値50% Coin.18
王宮防御術
いつでも発揮、ガード率が上がる。永続型、効果値15% Coin.7
動じぬ心
バトルメンバー時に発揮、攻撃失敗時にテンション低下軽減。永続型、効果値5 Coin.7
テレシアキラー
バトルメンバー時に発揮、オーラ発動時テレシアに与えるダメージ上昇。永続型、効果値50% Coin.48

リンク可能スキル■

エーテル増幅
バトルメンバー時に発揮、抜刀時にエーテル力アップのバフ。発動型25%・効果時間30s、効果値25% Coin.5
エーテルガード
バトルメンバー時に発揮、エーテル力ダウンのデバフを受けなくなる。永続型、効果値100% Coin.20
マインドバリア
バトルメンバー時に発揮、エーテル系範囲攻撃で受けるダメージを軽減。永続型、効果値25% Coin.75
邪気の拒絶
バトルメンバー時に発揮、スパイクダメージを大幅軽減。永続型、効果値50% Coin.50

リンク可能スキル★

鉱脈の知識
いつでも発揮、鉱床からレアな結晶を獲得しやすくなる。永続型、効果値5% Coin.18
エーテルの極み
いつでも発揮、エーテル力大幅上昇。永続型、効果値50 Coin.18
無心の悟り
バトルメンバー時に発揮、エーテル系攻撃の命中率が上がる。永続型 Coin.25
月光の力
いつでも発揮、夜の間は筋力上昇。永続型、効果値15% Coin.12
重装の極意
いつでも発揮、重装の装備数が多いほどエーテル防御が上昇。永続型、効果値30 Coin.45
すっぴん美人
いつでも発揮、ジェム装備無し時は筋力エーテル力・素早さ・HPが上昇。永続型、効果値20% Coin.12
オーラの秘術
バトルメンバー時に発揮、オーラ発動時はヘイト上昇量低下。永続型、効果値30% Coin.18
目覚めの一撃
バトルメンバー時に発揮、スリープ状態の敵に与えるダメージ上昇。永続型、効果値50% Coin.10

スキルツリー
キズナ第1段階:●
キズナ第2段階:★
キズナ第3段階:★
キズナ第4段階:●
キズナ第5段階:*

リンク可能スキル●

お日様好き
いつでも発揮、昼の間は筋力上昇。永続型、効果値10% Coin.7
お日様大好き
バトルメンバー時に発揮、昼の間はリキャストタイム短縮。永続型、効果値10% Coin.18
お日様超好き
いつでも発揮、昼の間は戦闘時の獲得EXP量増加。永続型、効果値15% Coin.18
冒険の駆け足
バトルメンバー時に発揮、移動速度上昇。永続型。効果値5% Coin.5
純真な介護
バトルメンバー時に発揮、HPが半分の仲間に対してアーツによる回復量増加。永続型、効果値20% Coin.12
お星様もエ
いつでも発揮、夜の間は筋力上昇。永続型、効果値15% Coin.7
お星様超もエ
バトルメンバー時に発揮、夜の間はリキャストタイム短縮。永続型、効果値15% Coin.13
お星様激もエ
いつでも発揮、夜の間は戦闘時の獲得EXP量増加。永続型、効果値20% Coin.13
プロテイン
いつでも発揮、筋力が大幅上昇。永続型、効果値50 Coin.29

リンク可能スキル★

見覚え特訓
いつでも発揮、戦闘不参加時も参加時と同量のAPを獲得する。永続型 Coin.4
探険の喜び
いつでも発揮、ランドマーク発見時の獲得EXP量増加。永続型、効果値20% Coin.8
見覚え成長
いつでも発揮、戦闘不参加時も参加時と同量のEXPを獲得する。永続型 Coin.4
たるまぬ筋肉
バトルメンバー時に発揮、筋力ダウンのデバフを受けなくなる。永続型、効果値100% Coin.20
重装の心得
いつでも発揮、重装備の防具を装備できるようになる。永続型 Coin.15
勇者のモコモコ
バトルメンバー時に発揮、全てのデバフを受けにくくなる。永続型、効果値30% Coin.43

リンク可能スキル*

ノポン開運術
バトルメンバー時に発揮、銀の宝箱の出現率上昇。永続型、効果値10% Coin.30
財宝の予感
バトルメンバー時に発揮、金の宝箱の出現率上昇。永続型、効果値3% Coin.45
アブナイも
バトルメンバー時に発揮、HPが半分になると素早さ上昇。発動型100%、効果値20% Coin.8
スキアリも
バトルメンバー時に発揮、背面攻撃の命中率が上がる。永続型、効果値50% Coin.45
チクチク強化
バトルメンバー時に発揮、スパイクで与えるダメージ上昇。永続型、効果値25% Coin.15