| 名前 | ATK | HIT | AT | HT | コンボ | 効果 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 素手 | 0 | 0 | 1 | |||
| アントラー・ソード | 100 | 90 | 30 | 32 | 1 | |
| ヴィーキング・ソード | 70 | 90 | 7 | 27 | 3 | |
| クリシュマルド | 150 | 120 | 21 | 45 | 1,2 | |
| ワルーン・ソード | 300 | 140 | 12 | 40 | 1 | |
| パラッシュ | 200 | 180 | 26 | 50 | 1,2,3 | |
| シンクレアー・サーベル | 600 | 200 | 20 | 65 | 1 | |
| レイテル・パラッシュ | 400 | 150 | 16 | 82 | 1,2,3 | |
| シュヴァイツァー・ソード | 600 | 220 | 40 | 70 | 1,3 | |
| ライトニング・エッジ | 70 | 100 | 62 | 40 | 1,2 | 雷[DME+90%] 雷属性魔法吸収 |
| レディアンス・ソード | 170 | 200 | 64 | 64 | 1,2,3 | 聖[DME+50%] 聖属性魔法吸収 |
| スカーレット・フォージ | 230 | 200 | 62 | 67 | 1,2,3 | 炎[DME+50%] 炎属性魔法吸収 |
| アイス・コフィン | 550 | 300 | 64 | 92 | 1,2,3 | 氷[DME+50%] 氷属性魔法吸収 |
| ヴァルキリー・フェイバー | 1,600 | 350 | 29 | 102 | 1,2,3 | |
| ロング・ソード | 98 | 87 | 35 | 31 | 1 | 破壊確率5% |
| ブロード・ソード | 130 | 65 | 20 | 26 | 3 | 破壊確率6% |
| バスタード・ソード | 290 | 146 | 50 | 48 | 1 | 破壊確率6% |
| ファルシオン | 350 | 120 | 37 | 40 | 1 | 破壊確率5% |
| エストック | 570 | 200 | 45 | 62 | 2,3 | 破壊確率8% |
| フラムベルク | 700 | 165 | 35 | 53 | 1,3 | 破壊確率4% |
| ダマスクス・ソード | 700 | 140 | 5 | 82 | 1,3 | 破壊確率3% |
| ワジール・レイピア | 1,120 | 140 | 65 | 65 | 1,3 | 破壊確率7% |
| 名剣ムーン・ファルクス | 200 | 130 | 20 | 37 | 1,3 | 聖[DME+50%] 破壊確率5% |
| 名剣フレア・バゼラード | 300 | 140 | 60 | 52 | 2 | 炎[DME+50%] 破壊確率5% |
| 名剣ルインズ・フェイト | 400 | 200 | 27 | 60 | 1,2 | 闇[DME+50%] 破壊確率5% |
| ドラゴン・スレイヤー | 200 | 500 | 100 | 175 | 1,2,3 | 竜族に対し効果大 破壊確率5% |
| ビースト・スレイヤー | 200 | 500 | 100 | 175 | 1,2,3 | 魔獣に対し効果大 破壊確率5% |
| デーモン・スレイヤー | 200 | 500 | 100 | 175 | 1,2,3 | 魔族に対し効果大 破壊確率5% |
| グレアー・ソード | 1,200 | 300 | 1 | 85 | 1,3 | 毒[Be Killed!] 5%の確率で石化の状態異常を与える |
| アイシクル・ソード | 1,200 | 300 | 1 | 85 | 1,3 | 氷[Be Killed!] 5%の確率で凍結の状態異常を与える |
| 宝剣グリム・ガウディ | 100 | 100 | 1 | 30 | 3 | 雷[Be Killed!] |
| 名剣フェイム・フェイン | 60 | 100 | 1 | 25 | 1,2,3 | |
| 聖剣ロスト・セラフィ | 200 | 200 | 45 | 75 | 1,3 | 聖[DME+50%] 10%の確率で魔晶石の出現数が2倍になる |
| 裂刀ファーウェル | 320 | 210 | 47 | 62 | 1,2,3 | 攻撃する毎にダメージ+5%[最大200%] |
| 閃刀シルヴァンス | 800 | 260 | 30 | 75 | 1,2,3 | 10%の確率で気絶・麻痺・凍結・石化のいずれかの状態異常を与える |
| 妖剣クロムレア | 1,800 | 240 | 100 | 77 | 1,3 | 闇[DME+50%] 通常攻撃ダメージ70%低下 決め技ダメージ50%上昇 |
| 魔剣グラム | 2,000 | 300 | 44 | 92 | 1,2,3 | 闇[Be Killed!] |
| 魔剣レヴァンテイン | 2,200 | 300 | 40 | 90 | 1,2,3 | HPに反比例してダメージ増加 |
| 神剣グランス・リヴァイバー | 6,000 | 300 | 75 | 95 | 1,2,3 | 闇[Be Killed!] 8%の確率で相手のHPを持ち主のHPに転化 |
| 魔剣ダイン・スレイヴ | 8,000 | 300 | 35 | 100 | 1,2,3 | 聖[Be Killed!] |
| 咎人の剣”神を斬獲せし者” | 20,000 | 800 | 1 | 210 | 1,2,3 |
| 名前 | MP変 | 入手 |
|---|---|---|
| アントラー・ソード | 15 | 道具生成C0 |
| ヴィーキング・ソード | 15 | 道具生成C0 |
| クリシュマルド | 35 | 道具生成C3 |
| ワルーン・ソード | 35 | 道具生成C3 |
| パラッシュ | 75 | 道具生成C5 |
| シンクレアー・サーベル | 75 | 道具生成C5 |
| レイテル・パラッシュ | 210 | 道具生成C7 |
| シュヴァイツァー・ソード | 210 | 道具生成C7 |
| ライトニング・エッジ | 500 | 道具生成C2 |
| レディアンス・ソード | 1,000 | 道具生成C4 |
| スカーレット・フォージ | 2,000 | 道具生成C6 |
| アイス・コフィン | 3,000 | 道具生成C8 |
| ヴァルキリー・フェイバー | 14,000 | 道具生成C8 |
| ロング・ソード | 10 | ガストのドロップ |
| ブロード・ソード | 5 | 主にC2のダンジョン |
| バスタード・ソード | 20 | 主にC3-4のダンジョン |
| ファルシオン | 15 | 主にC3のダンジョン |
| エストック | 40 | 主にC5-6のダンジョン |
| フラムベルク | 30 | ビクターライのドロップ |
| ダマスクス・ソード | 200 | グレイシーボーンのドロップ |
| ワジール・レイピア | 70 | 主にC7-8のダンジョン |
| 名剣ムーン・ファルクス | 700 | 各所 |
| 名剣フレア・バゼラード | 650 | 各所 |
| 名剣ルインズ・フェイト | 1,500 | 各所 |
| ドラゴン・スレイヤー | 800 | アリューゼの遺品など |
| デーモン・スレイヤー | 800 | ネルソフ湿地帯など |
| ビースト・スレイヤー | 800 | ブラムス城など |
| グレアー・ソード | 3,750 | 壊れた鎧を上級特殊配列変換 |
| アイシクル・ソード | 3,600 | 聖遺物や不老不死の書を上級特殊配列変換 |
| 宝剣グリム・ガウディ | 1,500 | アルトリア山岳遺跡アーティファクト |
| 名剣フェイム・フェイン | 1,750 | サレルノ実験場跡アーティファクト |
| 聖剣ロスト・セラフィ | 4,000 | 暗黒塔ゼルヴァアーティファクト |
| 裂刀ファーウェル | 10,000 | 水中神殿アーティファクト |
| 閃刀シルヴァンス | 2,500 | 天空城 |
| 妖剣クロムレア | 6,000 | アリアンロッドの迷宮 |
| 魔剣グラム | - | オリハルコンを上級特殊配列変換 |
| 魔剣レヴァンテイン | - | ブラッドヴェインを斃す |
| 神剣グランス・リヴァイバー | - | セラフィック・ゲート |
| 魔剣ダイン・スレイヴ | - | セラフィック・ゲート |
| 咎人の剣”神を斬獲せし者” | - | セラフィック・ゲート |
道具生成武器C0~C3:3回コンボ武器が作れない。
ヴィーキング・ソード:初期装備のアントラー・ソードに比べるとATKが落ちるがこの頃のキャラのコンボ3の攻撃はいずれも2ヒット撃のためダメージはやや高め。コンボ3だけってことになると少々クセはあるので許容できる人は使用を。
宝剣グリム・ガウディ:一番最初に手に入るアーティファクトの2つのうちの武器。Be Killed!系武器の中では最弱ながら最も活躍する武器。普段使いではヴィーキング・ソードと同じ。
名剣フェイム・フェイン:全武器中でも最弱(タイ)の攻撃力の武器だが、この頃の剣では非常に貴重な3コンボ武器。そもそもAFは慌てて献上する必要がないので折角なら取っておきたいところ。
レディアンス・ソード:C4で作れるこれが初の生成可能な3回コンボ武器。但しMP2,000はどう考えても高いので無理は禁物。後述の武器の存在もあって活躍時期は短いのでできれば弓を優先したい。
グレアー・ソード:上級配列変換の宝珠が入手できればすぐにでも取れる。コンボ2がないが強いので充分。量産しやすいのでMP稼ぎ用途にも向く上に毒Be Killed!と至れり尽くせりな武器。但し、石化は凍結よりも拘束力が高いが重さも増えるので常に空中コンボを意識しないと空中コンボが続かない。
アイシクル・ソード:上級配列変換の宝珠が入手できればすぐにでも取れるが、グレアー・ソードと違って素材は個数限定。コンボ2がないが強いので充分。こちらは氷Be Killed!なので特に直後の炎の城塞で大暴れする。凍結は石化よりも拘束力が低いが重さに影響はしないので石化ほど空中コンボを意識しなくていいのがウリ。
道具生成武器C5~C8:ここまでくるとようやく念願の3回コンボ武器も登場するが、既に上級配列変換の宝珠もあるので立場が微妙。それがたとえATKが高い武器だろうと同じこと。つまり、それを入手出来ていないライトユーザー向けといったところである。
聖剣ロスト・セラフィ/裂刀ファーウェル:登場時期が悪かったとしか言いようがない。
閃刀シルヴァンス:攻撃力はやっぱりグレアー・ソードには敵わないが3回コンボ武器という利点はある。拘束力もやや高め。
ヴァルキリー・フェイバー:C8までくるとMP28,000など大した値ではないが、これを作るぐらいなら魔剣グラム(オリハルコン)を量産するための足しにした方がいい。そちらが足りている場合もむしろ不要に。剣士専用というのも悩む要素。
妖剣クロムレア:ATKが高いと過信してはいけない罠武器。決め技のダメージは5割増しだが通常の攻撃力は7割減になってしまっている。
魔剣グラム/魔剣レヴァンテイン:名実共にストーリー中最強の剣とみて間違いない武器。属性は空気。
神剣グランス・リヴァイバー:ダメージのばらつきが小さい武器として有名な武器。剣士専用では最強とみなして良い。量産も簡単な部類。
魔剣ダイン・スレイヴ:量産が面倒な武器。ATKは高いがばらつき幅が広めなので量産が面倒なことも相まってグランス・リヴァイバーを選択する方がよい。
咎人の剣”神を斬獲せし者”:ATKがぶっ飛んだ高さだが異次元レベルのばらつき幅の広さを持つ武器。剣士以外は武器性能が冷遇されているので剣士以外に優先的に与えるよう。なお、量産可能。
| 名前 | ATK | HIT | AT | HT | コンボ | 効果 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 素手 | 0 | 0 | 1 | |||
| 倭刀 | 70 | 120 | 20 | 45 | 2 | |
| 太刀 | 100 | 110 | 30 | 37 | 3 | |
| 七支刀 | 150 | 165 | 20 | 46 | 1,3 | |
| 野太刀 | 300 | 180 | 20 | 60 | 2 | |
| 肢閃刀 | 160 | 200 | 37 | 60 | 1,2,3 | |
| 金剛刀 | 600 | 220 | 5 | 70 | 3 | |
| 正宗 | 400 | 280 | 27 | 75 | 1,2,3 | |
| 村正 | 1,000 | 230 | 27 | 77 | 1 | |
| 轟招来の剣 | 50 | 100 | 40 | 40 | 1,3 | 雷[DME+50%] 決め技のCTが1減少 |
| 天駆鳳の剣 | 150 | 200 | 41 | 66 | 1,2,3 | 炎[DME+50%] 決め技のCTが1減少 |
| 夜叉鬼の剣 | 200 | 200 | 48 | 67 | 1,2,3 | 毒[DME+50%] 決め技のCTが1減少 |
| 天叢雲の剣 | 500 | 300 | 43 | 92 | 1,2,3 | 氷[DME+50%] 決め技のCTが1減少 |
| ロング・ソード | 98 | 87 | 35 | 31 | 1 | 破壊確率5% |
| ブロード・ソード | 130 | 65 | 20 | 26 | 3 | 破壊確率6% |
| バスタード・ソード | 290 | 146 | 50 | 48 | 1 | 破壊確率6% |
| ファルシオン | 350 | 120 | 37 | 40 | 1 | 破壊確率5% |
| エストック | 570 | 200 | 45 | 62 | 2,3 | 破壊確率8% |
| フラムベルク | 700 | 165 | 35 | 53 | 1,3 | 破壊確率4% |
| ダマスクス・ソード | 700 | 140 | 5 | 82 | 1,3 | 破壊確率3% |
| ワジール・レイピア | 1,120 | 140 | 65 | 65 | 1,3 | 破壊確率7% |
| 名剣ムーン・ファルクス | 200 | 130 | 20 | 37 | 1,3 | 聖[DME+50%] 破壊確率5% |
| 名剣フレア・バゼラード | 300 | 140 | 60 | 52 | 2 | 炎[DME+50%] 破壊確率5% |
| 名剣ルインズ・フェイト | 400 | 200 | 27 | 60 | 1,2 | 闇[DME+50%] 破壊確率5% |
| ドラゴン・スレイヤー | 200 | 500 | 100 | 175 | 1,2,3 | 竜族に対し効果大 破壊確率5% |
| ビースト・スレイヤー | 200 | 500 | 100 | 175 | 1,2,3 | 魔獣に対し効果大 破壊確率5% |
| デーモン・スレイヤー | 200 | 500 | 100 | 175 | 1,2,3 | 魔族に対し効果大 破壊確率5% |
| グレアー・ソード | 1,200 | 300 | 1 | 85 | 1,3 | 毒[Be Killed!] 石化の状態異常を与える[確率5%] |
| アイシクル・ソード | 1,200 | 300 | 1 | 85 | 1,3 | 氷[Be Killed!] 凍結の状態異常を与える[確率5%] |
| 宝剣グリム・ガウディ | 100 | 100 | 1 | 30 | 3 | 雷[Be Killed!] |
| 名刀”緋蓮” | 140 | 10 | 50 | 1,2 | 炎[DME+50%] | |
| 妖剣クロムレア | 1,800 | 240 | 100 | 77 | 1,3 | 闇[DME+50%] 通常攻撃ダメージ70%低下 決め技ダメージ50%上昇 |
| 魔剣グラム | 2,000 | 300 | 44 | 92 | 1,2,3 | 闇[Be Killed!] |
| 魔剣レヴァンテイン | 2,200 | 300 | 40 | 90 | 1,2,3 | HPに反比例してダメージ増加 |
| 霊剣”草薙” | 2,900 | 300 | 40 | 90 | 1,2,3 | 聖[Be Killed!] |
| 咎人の剣”神を斬獲せし者” | 20,000 | 800 | 1 | 210 | 1,2,3 |
| 名前 | MP変 | 入手 |
|---|---|---|
| 倭刀 | 20 | 道具生成C1 |
| 太刀 | 20 | 道具生成C1 |
| 七支刀 | 40 | 道具生成C3 |
| 野太刀 | 40 | 道具生成C3 |
| 肢閃刀 | 80 | 道具生成C5 |
| 金剛刀 | 80 | 道具生成C5 |
| 正宗 | 400 | 道具生成C7 |
| 村正 | 400 | 道具生成C7 |
| 轟招来の剣 | 750 | 道具生成C2 |
| 天駆鳳の剣 | 1,500 | 道具生成C4 |
| 夜叉鬼の剣 | 2,500 | 道具生成C6 |
| 天叢雲の剣 | 4,000 | 道具生成C8 |
| ロング・ソード | 10 | ガストのドロップ |
| ブロード・ソード | 5 | 主にC2のダンジョン |
| バスタード・ソード | 20 | 主にC3-4のダンジョン |
| ファルシオン | 15 | 主にC3のダンジョン |
| エストック | 40 | 主にC5-6のダンジョン |
| フラムベルク | 30 | ビクターライのドロップ |
| ダマスクス・ソード | 200 | グレイシーボーンのドロップ |
| ワジール・レイピア | 70 | 主にC7-8のダンジョン |
| 名剣ムーン・ファルクス | 700 | 各所 |
| 名剣フレア・バゼラード | 650 | 各所 |
| 名剣ルインズ・フェイト | 1,500 | 各所 |
| ドラゴン・スレイヤー | 800 | アリューゼの遺品など |
| デーモン・スレイヤー | 800 | ネルソフ湿地帯など |
| ビースト・スレイヤー | 800 | ブラムス城など |
| グレアー・ソード | 3,750 | 壊れた鎧を上級特殊配列変換 |
| アイシクル・ソード | 3,600 | 聖遺物や不老不死の書を上級特殊配列変換 |
| 宝剣グリム・ガウディ | 1,500 | アルトリア山岳遺跡アーティファクト |
| 名刀”緋蓮” | 1,500 | 竜宮洞窟アーティファクト |
| 妖剣クロムレア | 6,000 | アリアンロッドの迷宮 |
| 魔剣グラム | - | オリハルコンを上級特殊配列変換 |
| 魔剣レヴァンテイン | - | ブラッドヴェインを斃す |
| 霊剣”草薙” | 25,000 | セラフィック・ゲート |
| 咎人の剣”神を斬獲せし者” | - | セラフィック・ゲート |
道具生成武器C0~C3:3回コンボ武器が作れない。コンボ2がないのでクセつよの背後技がない程度。
宝剣グリム・ガウディ:何故かこれだけは侍クラスでも装備可能。剣の中で重戦士が装備できず侍が装備できる剣はこれだけ。雷Be Killed!が大活躍。
名刀”緋蓮”:Hardでは入手する手段がない武器。いずれにせよ、生かす場面は多くない。
天駆鳳の剣:C4で作れるこれが初の3回コンボ武器。但しMP3,000は絶対に高いので無理は禁物。後述の武器の存在もあって活躍時期は短いのでできれば弓を優先したい。
グレアー・ソード:上級配列変換の宝珠が入手できればすぐにでも取れる。クセつよのコンボ2背後技がないだけ。量産しやすいのでMP稼ぎ用途にも向く上に毒Be Killed!と至れり尽くせりな武器。但し、石化は凍結よりも拘束力が高いが重さも増えるので常に空中コンボを意識しないと空中コンボが続かない。
アイシクル・ソード:上級配列変換の宝珠が入手できればすぐにでも取れるが、グレアー・ソードと違って素材は個数限定。クセつよのコンボ2背後技がないだけ。こちらは氷Be Killed!なので特に直後の炎の城塞で大暴れする。凍結は石化よりも拘束力が低いが重さに影響はしないので石化ほど空中コンボを意識しなくていいのがウリ。
道具生成武器C5~C8:ここまでくるとようやく念願の3回コンボ武器も登場するが、既に上級配列変換の宝珠もあるので立場が微妙。それがたとえATKが高い武器だろうと同じこと。つまり、それを入手出来ていないライトユーザー向けといったところである。
妖剣クロムレア:ATKが高いと過信してはいけない罠武器。決め技のダメージは5割増しだが通常の攻撃力は7割減になってしまっている。
魔剣グラム/魔剣レヴァンテイン:名実共にストーリー中最強の剣とみて間違いない武器。属性は空気。
霊剣”草薙”:セラゲの武器の中でも攻撃力は低い方。第4層以降の活躍はしづらい。しかも1個限定。
咎人の剣”神を斬獲せし者”:ATKがぶっ飛んだ高さだが異次元レベルのばらつき幅の広さを持つ武器。草薙が弱いので優先して与えたい。
| 名前 | ATK | HIT | AT | HT | コンボ | 効果 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 素手 | 0 | 0 | 1 | |||
| トゥハンデッド・ソード | 80 | 80 | 15 | 45 | 2 | |
| ハック・ブレード | 100 | 80 | 15 | 45 | 3 | |
| ツヴァイハンダー | 150 | 120 | 22 | 45 | 1,2 | |
| ストライキング・ソード | 500 | 100 | 7 | 30 | 3 | |
| クレイモアー | 800 | 190 | 22 | 57 | 3 | |
| フランヴェルジュ | 200 | 170 | 22 | 52 | 1,2,3 | |
| ブランティッシュ・ソード | 400 | 200 | 25 | 55 | 1,2,3 | |
| ブルーティッシュ・エッジ | 1,600 | 220 | 25 | 67 | 3 | |
| エレメンタル・エッジ | 80 | 80 | 32 | 40 | 1,2,3 | 聖[DME+50%] 決め技のダメージが30%上昇 |
| イグニート・ソード | 450 | 200 | 45 | 70 | 1 | 炎[DME+50%] 決め技のダメージが30%上昇 |
| ヴァイオレット・フォージ | 1,200 | 200 | 42 | 70 | 1 | 毒[DME+50%] 決め技のダメージが30%上昇 |
| バハムート・ティア | 1,200 | 300 | 40 | 90 | 1,2,3 | 雷[DME+50%] 決め技のダメージが30%上昇 |
| ロング・ソード | 98 | 87 | 35 | 31 | 1 | 破壊確率5% |
| ブロード・ソード | 130 | 65 | 20 | 26 | 3 | 破壊確率6% |
| バスタード・ソード | 290 | 146 | 50 | 48 | 1 | 破壊確率6% |
| ファルシオン | 350 | 120 | 37 | 40 | 1 | 破壊確率5% |
| エストック | 570 | 200 | 45 | 62 | 2,3 | 破壊確率8% |
| フラムベルク | 700 | 165 | 35 | 53 | 1,3 | 破壊確率4% |
| ダマスクス・ソード | 700 | 140 | 5 | 82 | 1,3 | 破壊確率3% |
| ワジール・レイピア | 1,120 | 140 | 65 | 65 | 1,3 | 破壊確率7% |
| 名剣ムーン・ファルクス | 200 | 130 | 20 | 37 | 1,3 | 聖[DME+50%] 破壊確率5% |
| 名剣フレア・バゼラード | 300 | 140 | 60 | 52 | 2 | 炎[DME+50%] 破壊確率5% |
| 名剣ルインズ・フェイト | 400 | 200 | 27 | 60 | 1,2 | 闇[DME+50%] 破壊確率5% |
| 名剣ヴェイン・スレイ | 270 | 160 | 55 | 57 | 2,3 | 闇[DME+50%] 破壊確率5% |
| ドラゴン・スレイヤー | 200 | 500 | 100 | 175 | 1,2,3 | 竜族に対し効果大 破壊確率5% |
| ビースト・スレイヤー | 200 | 500 | 100 | 175 | 1,2,3 | 魔獣に対し効果大 破壊確率5% |
| デーモン・スレイヤー | 200 | 500 | 100 | 175 | 1,2,3 | 魔族に対し効果大 破壊確率5% |
| グレアー・ソード | 1,200 | 300 | 1 | 85 | 1,3 | 毒[Be Killed!] 石化の状態異常を与える[確率5%] |
| アイシクル・ソード | 1,200 | 300 | 1 | 85 | 1,3 | 氷[Be Killed!] 凍結の状態異常を与える[確率5%] |
| 蒼剣グラン・スティング | 500 | 340 | 55 | 95 | 3 | 雷[DME+50%] |
| 紅蓮剣インフェルナス | 285 | 220 | 45 | 70 | 1.2,3 | 炎[Be Killed!] 攻撃毎にHPが最大値の3%減少 |
| 精王剣アレクタリス | 750 | 400 | 1 | 115 | 1,3 | 聖[DME+50%] |
| 妖剣クロムレア | 1,800 | 240 | 100 | 77 | 1,3 | 闇[DME+50%] 通常攻撃ダメージ70%低下 決め技ダメージ50%上昇 |
| 雷光剣シェドザード | 900 | 250 | 70 | 72 | 1,2,3 | 雷[Be Killed!] |
| 魔剣グラム | 2,000 | 300 | 44 | 92 | 1,2,3 | 闇[Be Killed!] |
| 魔剣レヴァンテイン | 2,200 | 300 | 40 | 90 | 1,2,3 | HPに反比例してダメージ増加 |
| 魔剣アクター・ネファリウス | 13,000 | 300 | 25 | 90 | 3 | 氷[Be Killed!] |
| 咎人の剣”神を斬獲せし者” | 20,000 | 800 | 1 | 210 | 1,2,3 |
| 名前 | MP変 | 入手 |
|---|---|---|
| トゥハンデッド・ソード | 50 | 道具生成C0 |
| ハック・ブレード | 50 | 道具生成C0 |
| ツヴァイハンダー | 100 | 道具生成C3 |
| ストライキング・ソード | 100 | 道具生成C3 |
| クレイモアー | 200 | 道具生成C5 |
| フランヴェルジュ | 200 | 道具生成C5 |
| ブランティッシュ・ソード | 400 | 道具生成C7 |
| ブルーティッシュ・エッジ | 400 | 道具生成C7 |
| エレメンタル・エッジ | 500 | 道具生成C2 |
| イグニート・ソード | 1,000 | 道具生成C4 |
| ヴァイオレット・フォージ | 2,000 | 道具生成C6 |
| バハムート・ティア | 3,500 | 道具生成C8 |
| ロング・ソード | 10 | ガストのドロップ |
| ブロード・ソード | 5 | 主にC2のダンジョン |
| バスタード・ソード | 20 | 主にC3-4のダンジョン |
| ファルシオン | 15 | 主にC3のダンジョン |
| エストック | 40 | 主にC5-6のダンジョン |
| フラムベルク | 30 | ビクターライのドロップ |
| ダマスクス・ソード | 200 | グレイシーボーンのドロップ |
| ワジール・レイピア | 70 | 主にC7-8のダンジョン |
| 名剣ムーン・ファルクス | 700 | 各所 |
| 名剣フレア・バゼラード | 650 | 各所 |
| 名剣ルインズ・フェイト | 1,500 | 各所 |
| 名剣ヴェイン・スレイ | 750 | カシェルの遺品など |
| ドラゴン・スレイヤー | 800 | アリューゼの遺品など |
| デーモン・スレイヤー | 800 | ネルソフ湿地帯など |
| ビースト・スレイヤー | 800 | ブラムス城など |
| グレアー・ソード | 3,750 | 壊れた鎧を上級特殊配列変換 |
| アイシクル・ソード | 3,600 | 聖遺物や不老不死の書を上級特殊配列変換 |
| 蒼剣グラン・スティング | 1,500 | 奇岩洞窟アーティファクト |
| 紅蓮剣インフェルナス | 7,500 | 炎の城塞アーティファクト |
| 精王剣アレクタリス | 10,000 | 精霊の森アーティファクト |
| 妖剣クロムレア | 6,000 | アリアンロッドの迷宮 |
| 雷光剣シェドザード | 15,000 | アリアンロットの迷宮アーティファクト |
| 魔剣グラム | - | オリハルコンを上級特殊配列変換 |
| 魔剣レヴァンテイン | - | ブラッドヴェインを斃す |
| 魔剣アクター・ネファリウス | - | セラフィック・ゲート |
| 咎人の剣”神を斬獲せし者” | - | セラフィック・ゲート |
エレメンタル・エッジ:C2で登場高MP武器だが3回コンボ武器。高MPとはいえMP1,000なので早めにそろえておくのが吉。
ストライキング・ソード:C3で作れるATK500というぶっ飛んだ性能の武器だがサッカス浸食洞などでダメージを通すのならこのレベルの武器でないと厳しい。
無論、エレメンタル・エッジで切り抜けてダメージは魔法に任せるという戦い方も可能。
蒼剣グラン・スティング:せっかくのAFだが性能はほぼストライキング・ソード。
イグニート・ソード/ヴァイオレット・フォージ:C4C6の高MP武器だが重戦士では最もクセのあるコンボ1のみの武器のため間違っても作ってはいけない。
グレアー・ソード:上級配列変換の宝珠が入手できればすぐにでも取れる。いずれの人も使いやすいコンボ3だけでも当てられれば御の字。量産しやすいのでMP稼ぎ用途にも向く上に毒Be Killed!と至れり尽くせりな武器。但し、石化は凍結よりも拘束力が高いが重さも増えるので常に空中コンボを意識しないと空中コンボが続かない。
アイシクル・ソード:上級配列変換の宝珠が入手できればすぐにでも取れるが、グレアー・ソードと違って素材は個数限定。いずれの人も使いやすいコンボ3だけでも当てられれば御の字。こちらは氷Be Killed!なので特に直後の炎の城塞で大暴れする。凍結は石化よりも拘束力が低いが重さに影響はしないので石化ほど空中コンボを意識しなくていいのがウリ。
紅蓮剣インフェルナス:ATKが控えめだからって間違っても処分してはいけない。シナリオ編では強敵マンドレイクやフェンリル、セラゲでもカルネージ・ビーストで経験値稼ぎに向いた極悪兵器。
道具生成武器C5~C7:既に上級配列変換の宝珠もあるので立場が微妙。それがたとえATKが高い武器だろうと同じこと。つまり、それを入手出来ていないライトユーザー向けといったところである。
バハムート・ティア:C8で作れてATK1,200で3回コンボ武器という破格スペックの性能。魔剣グラムがあるのなら既に役目が終わっている可能性。
雷光剣シェドザード:弱点を突きたい相手が既にいないので既に作れているはずのバハムート・ティアの下位互換武器。要するに使えないやつ。
妖剣クロムレア:ATKが高いと過信してはいけない罠武器。決め技のダメージは5割増しだが通常の攻撃力は7割減になってしまっている。
魔剣グラム/魔剣レヴァンテイン:名実共にストーリー中最強の剣とみて間違いない武器。属性は空気。
魔剣アクター・ネファリウス:コンボ3の1コンボしかない武器だがセラゲの武器の中でも破格の攻撃力を持つ武器。但し、自慢できるほど活躍はしない。紅蓮剣インフェルナスがあれば量産も容易い。
咎人の剣”神を斬獲せし者”:ATKがぶっ飛んだ高さだが異次元レベルのばらつき幅の広さを持つ武器。1コンボのアクター・ネファリウスで満足しないのなら優先して与えてもいい。
| 名前 | ATK | HIT | AT | HT | コンボ | 効果 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 素手 | 0 | 0 | 1 | |||
| アウル・パイク | 100 | 95 | 27 | 23 | 1 | |
| ウィングド・スピア | 80 | 70 | 30 | 22 | 3 | |
| ボーディング・パイク | 300 | 120 | 15 | 35 | 2 | |
| コルセスカ | 150 | 100 | 22 | 35 | 1,3 | |
| ハルヴァード | 200 | 160 | 25 | 45 | 1,2,3 | |
| ポール・アクス | 600 | 180 | 30 | 55 | 2 | |
| アルシェピース | 1,200 | 220 | 40 | 70 | 2 | |
| サーベル・ハルヴァード | 400 | 240 | 33 | 65 | 1,2,3 | |
| スピニング・スピア | 50 | 100 | 35 | 35 | 1,2,3 | 毒[DME+50%] レベル上昇時にCP+20ボーナス |
| ハート・ピアース | 150 | 200 | 37 | 62 | 1,2,3 | 氷[DME+50%] レベル上昇時にCP+20ボーナス |
| セント・ハルバード | 200 | 200 | 45 | 65 | 1,2,3 | 聖[DME+50%] レベル上昇時にCP+20ボーナス |
| アーク・ウィンド | 600 | 300 | 52 | 92 | 1,2,3 | 雷[DME+50%] レベル上昇時にCP+20ボーナス |
| グレイヴ | 95 | 75 | 27 | 23 | 2 | 破壊確率5% |
| ショート・スピア | 100 | 80 | 27 | 35 | 2 | 破壊確率5% |
| ロング・フレイル | 250 | 130 | 27 | 37 | 3 | 破壊確率5% |
| ウォー・ハンマー | 300 | 140 | 27 | 50 | 1 | 破壊確率5% |
| フットマンズ・アクス | 500 | 180 | 29 | 50 | 1 | 破壊確率5% |
| ランサー | 600 | 200 | 29 | 65 | 3 | 破壊確率5% |
| ファイン・ハルヴァード | 1,000 | 230 | 30 | 62 | 2 | 破壊確率1% |
| ルーシェン・ハンマー | 1,100 | 240 | 30 | 77 | 3 | 破壊確率2% |
| 黒槍”鬼哭天使” | 62 | 42 | 40 | 1,3 | ||
| 蛇矛バシリスク | 200 | 150 | 21 | 52 | 1,2 | 10%の確率で石化の状態異常を与える |
| 吼槍ドラグーン・タイラント | 300 | 299 | 10 | 99 | 1,2,3 | |
| 魔槍エターナル・フォルツ | 900 | 300 | 82 | 92 | 1,2,3 | 毒[DME+90%] |
| 閃槍クリムゾン・エッジ | 1,200 | 240 | 24 | 70 | 1,2,3 | 炎[DME+90%] |
| 剛槍ダイナソア | 3,000 | 220 | 68 | 75 | 3 | |
| 神槍イセリアル・デヴァイド | 3,300 | 350 | 50 | 112 | 1,2,3 |
| 名前 | MP変 | 入手 |
|---|---|---|
| アウル・パイク | 50 | 道具生成C1 |
| ウィングド・スピア | 50 | 道具生成C1 |
| ボーディング・パイク | 100 | 道具生成C3 |
| コルセスカ | 100 | 道具生成C3 |
| ハルヴァード | 200 | 道具生成C5 |
| ポール・アクス | 200 | 道具生成C5 |
| アルシェピース | 400 | 道具生成C7 |
| サーベル・ハルヴァード | 400 | 道具生成C7 |
| スピニング・スピア | 1,250 | 道具生成C2 |
| ハート・ピアース | 2,100 | 道具生成C4 |
| セント・ハルバード | 3,100 | 道具生成C6 |
| アーク・ウィンド | 4,000 | 道具生成C8 |
| グレイヴ | 5 | 折れた槍を原子配列変換 |
| ショート・スピア | 10 | 主にC2のダンジョン |
| ロング・フレイル | 15 | インフェリアーのドロップ |
| ウォー・ハンマー | 20 | 主にC3-4のダンジョン |
| フットマンズ・アクス | 35 | C6などのダンジョン |
| ランサー | 40 | C5などのダンジョン |
| ファイン・ハルヴァード | 200 | トゥスォードフェンサーのドロップ |
| ルーシェン・ハンマー | 100 | 主にC8のダンジョン |
| 黒槍”鬼哭天使” | 1,250 | 竜宮洞窟アーティファクト |
| 蛇矛バシリスク | 2,500 | 暗黒塔ゼルヴァアーティファクト |
| 吼槍ドラグーン・タイラント | 7,500 | 亡失都市ディパンアーティファクト |
| 魔槍エターナル・フォルツ | 10,000 | アリアンロッドの迷宮 |
| 閃槍クリムゾン・エッジ | 6,050 | 折れた槍を上級特殊配列変換 |
| 剛槍ダイナソア | 6,000 | 奉竜殿 |
| 神槍イセリアル・デヴァイド | - | セラフィック・ゲート |
ウィングド・スピア:コンボ3の武器。コンボ3はいずれの使い手も3ヒット技なのでオススメ。
スピニング・スピア:MPがとにかく高いが何とかして作りたい。
ハート・ピアース:やっぱりMPが高い。何とかして作りたいが活躍期間は長くない。
黒槍”鬼哭天使”:Hardでは入手できない。
グレイヴ:何故か原子配列変換でしか入手できないのに使い道がない。
閃槍クリムゾン・エッジ:多くの槍の存在を空気にした罪深い兵器。
道具生成武器C5~C8:というわけで空気。
魔槍エターナル・フォルツ:空気空気。
蛇矛バシリスク/吼槍ドラグーン・タイラント:たとえAFだろうと空気。
剛槍ダイナソア:空気……ではない。ヒット数のクリムゾン・エッジとATKのこれと住み分けはできている。決め技用と考えれば。
神槍イセリアル・デヴァイド:簡単に言えば剛槍ダイナソアのATKと閃槍クリムゾン・エッジのヒット数を兼ね備えた間違いない兵器なのだが、セラゲ武器では弱い方。
槍使いはこれしかない。量産しやすいが、例によってハムスタートラップが潜むシンボルなので要注意。
| 名前 | ATK | HIT | AT | HT | コンボ | 効果 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 素手 | 0 | 0 | 1 | |||
| クロス・ボウ | 100 | 70 | 22 | 22 | 3 | |
| ボルト・クロスボウ | 60 | 90 | 32 | 37 | 2 | |
| ラピッド・クロスボウ | 150 | 120 | 22 | 40 | 1,2 | |
| ウィンドラス・クロスボウ | 150 | 120 | 22 | 40 | 2,3 | |
| ファイア・クロスボウ | 200 | 140 | 1 | 40 | 1,2,3 | |
| アルヴァレスタ | 600 | 180 | 45 | 60 | 1 | |
| セルスタイン・ロックガン | 400 | 200 | 12 | 65 | 1,2,3 | |
| ボルト・アクーアル | 1,200 | 230 | 52 | 62 | 1 | |
| スプリーム・クロスボウ | 50 | 100 | 22 | 35 | 1,2,3 | 聖[DME+50%] |
| クレセント・アロー | 150 | 200 | 22 | 65 | 1,2,3 | 雷[DME+50%] |
| シャイニィ・ラプチャー | 200 | 200 | 22 | 70 | 1,2,3 | 毒[DME+50%] |
| ラスト・アベンジャー | 400 | 300 | 22 | 95 | 1,2,3 | 炎[DME+50%] |
| ショート・ボウ | 100 | 50 | 45 | 22 | 1,2 | 破壊確率5% |
| ロング・ボウ | 100 | 70 | 45 | 27 | 1,2 | 破壊確率5% |
| ラピッド・ボウ | 150 | 90 | 45 | 32 | 1,2 | 破壊確率5% |
| コンポジット・ボウ | 300 | 120 | 50 | 40 | 1,2 | 破壊確率5% |
| クレーンクイン・クロスボウ | 500 | 220 | 55 | 65 | 1,2,3 | 破壊確率5% |
| レイヴン・スレイヤー | 200 | 500 | 100 | 175 | 1,2,3 | 破壊確率5% |
| メイジ・スレイヤー | 200 | 500 | 100 | 175 | 1,2,3 | 破壊確率5% |
| ソウル・スレイヤー | 200 | 500 | 100 | 175 | 1,2,3 | 破壊確率5% |
| 閃弓フォウル・スレイヤー | 600 | 400 | 1 | 100 | 1,2,3 | |
| 神弓エルヴン・ボウ | 700 | 500 | 67 | 135 | 1,2,3 | |
| 剛弓ベルセルク・アロー | 2,400 | 350 | 1 | 112 | 3 | 毒[DME+50%] |
| 魔弓レイザー・フォーテル | 3,000 | 300 | 30 | 105 | 1,2,3 |
| 名前 | MP変 | 入手 |
|---|---|---|
| クロス・ボウ | 50 | 道具生成C1 |
| ボルト・クロスボウ | 50 | 道具生成C1 |
| ラピッド・クロスボウ | 100 | 道具生成C3 |
| ウィンドラス・クロスボウ | 100 | 道具生成C3 |
| ファイア・クロスボウ | 200 | 道具生成C5 |
| アルヴァレスタ | 200 | 道具生成C5 |
| セルスタイン・ロックガン | 400 | 道具生成C7 |
| ボルト・アクーアル | 400 | 道具生成C7 |
| スプリーム・クロスボウ | 1,000 | 道具生成C2 |
| クレセント・アロー | 1,500 | 道具生成C4 |
| シャイニィ・ラプチャー | 2,500 | 道具生成C6 |
| ラスト・アベンジャー | 3,500 | 道具生成C8 |
| ショート・ボウ | 10 | 主にC1のダンジョン |
| ロング・ボウ | 25 | 主にC2のダンジョン |
| ラピッド・ボウ | 40 | 主にC4のダンジョン |
| コンポジット・ボウ | 80 | 主にC5-6のダンジョン |
| クレーンクイン・クロスボウ | 200 | 壊れた弓を上級特殊配列変換など |
| レイヴン・スレイヤー | 800 | ジェイクリーナスの遺品など |
| メイジ・スレイヤー | 800 | 暗黒塔ゼルヴァなど |
| ソウル・スレイヤー | 800 | 炎の城塞など |
| 閃弓フォウル・スレイヤー | 3,300 | アリアンロッドの迷宮 |
| 神弓エルヴン・ボウ | 8,500 | 精霊の森アーティファクト |
| 剛弓ベルセルク・アロー | 10,000 | 天空城アーティファクト |
| 魔弓レイザー・フォーテル | - | セラフィック・ゲート |
弓全般(前置き):原子配列変換で得られる弓は剣や槍と違って使い勝手がよろしくないので当面は生成命となる。拾えるもの含む。
クロス・ボウ/ボルト・クロスボウ:ヴァルキリーならヒット数の高い前者、ラウリィならエイミングウィスプを使うのなら前者でいいが、後者をオススメしたい。
スプリーム・クロスボウ:3回コンボ弓。弓はコンボ数でなんぼの武器のため最優先で作ってヴァルキリーに与えたい。MPが比較的安いのも良。
クレセント・アロー:次の3回コンボ弓。前置きの通り、原子配列変換で得られる弓は剣や槍と違って使い勝手がよろしくないので生成メインとなる。
クレーンクイン・クロスボウ:で、これがその原子配列変換で得られる弓では最強の弓。ATKも500と剣や槍と比べるとイマイチなクセに破壊確率までついている罠。
壊れた弓をMP変換用とするのならMP200にしかならないこれが一番高いのでこれにせざるを得ない。
ファイア・クロスボウ/セルスタイン・ロックガン:C5からは低MP生成で3回コンボ武器が得られる。とりあえずこれでよい。
シャイニィ・ラプチャー/ラスト・アベンジャー:低MP生成品や収集品で既に同等またはそれ以上があるので無理やり作る必要はないが、ここまでくれば自由である。
神弓エルヴン・ボウ:ストーリー中で登場する最強の3回コンボ弓。ヴァルキリー固定装備にしてよい。
閃弓フォウル・スレイヤー:次点。ジェイクリーナスなどに。
剛弓ベルセルク・アロー:そしてダイナソア同様に決め技用。ヴァルキリーでもいいが、時期的にもほぼジェイクリーナス用だろう。
魔弓レイザー・フォーテル:セラゲの弓。第3層ぐらいまでならヴァルキリーが使っていてもいいが、第4層までくるとこの程度では歯が立たない。
| 名前 | MAG | 効果 |
|---|---|---|
| 素手 | 0 | |
| ルビー・メイス | 120 | |
| クリスタル・ワンド | 250 | |
| アルケミー・ワンド | 500 | |
| デルージュ・セプター | 1,000 | |
| ホーリィ・プレアー | 200 | |
| アクセプター・ロッド | 400 | |
| アブソリュート・フォース | 600 | |
| ノーブル・デザイア | 1,200 | |
| エレメント・セプター | 300 | 大魔法使用可[破壊確率50%] |
| エーテル・セプター | 1,600 | 大魔法使用可[破壊確率30%] |
| インフィニティ・ロッド | 880 | 大魔法使用可[破壊確率10%] |
| 護神刀”竜仙” | 600 | |
| 聖杖アドヴェンティア | 750 | |
| 聖杖ユニコーンズ・ホーン | 1,300 | 大魔法使用可 |
| 魔杖アポカリプス | 1,750 | 大魔法使用可 |
| 聖杖ミリオン・テラー | 9,920 | |
| 聖杖ミスティック・ワイザー | 8,500 | 大魔法使用可 |
| 名前 | MP変 | 入手 |
|---|---|---|
| ルビー・メイス | 50 | 道具生成C0 |
| クリスタル・ワンド | 100 | 道具生成C3 |
| アルケミー・ワンド | 200 | 道具生成C5 |
| デルージュ・セプター | 400 | 道具生成C7 |
| ホーリィ・プレアー | 1,250 | 道具生成C2 |
| アクセプター・ロッド | 2,250 | 道具生成C4 |
| アブソリュート・フォース | 3,250 | 道具生成C6 |
| ノーブル・デザイア | 4,250 | 道具生成C8 |
| エレメント・セプター | 1,000 | 各所 |
| エーテル・セプター | 2,000 | 各所 |
| インフィニティ・ロッド | - | メルティーナの遺品 |
| 護神刀”竜仙” | 2,500 | 那々美の遺品 |
| 聖杖アドヴェンティア | 7,500 | アークダインの遺跡アーティファクト |
| 聖杖ユニコーンズ・ホーン | 19,000 | アリアンロッドの迷宮アーティファクト |
| 魔杖アポカリプス | 10,000 | アリアンロッドの迷宮 |
| 聖杖ミリオン・テラー | 20,000 | セラフィック・ゲート |
| 聖杖ミスティック・ワイザー | - | セラフィック・ゲート |
杖全般(前置き):剣などと違ってコンボを考えるのは使う魔法次第なので杖は大魔法が使えるかそうでないかを選ぶだけでしかない。
エレメント・セプター/エーテル・セプター/インフィニティ・ロッド:破壊する可能性があるのは大魔法(決め技)を使用した場合のみなので使わなければ気にする必要はない。
エレメント・セプター/エーテル・セプター:入手できる時期の割にMAGが高いので決め技さえ使わなければ序盤から安定利用可能。
インフィニティ・ロッド:確率は1割だが壊れるときは壊れる。但し逸品物なので取り返しはつかない。
道具高MP生成武器:高くてもそこまで威力は上がらないので作るのはオススメしない。
護神刀”竜仙”:大魔法こそ使う力はないものの、壊れることがないMAG高い武器なので早期に取れたらラッキー。遺品なのでいつ取れるかでバランスも変わる。
聖杖アドヴェンティア:先に配列変換の宝珠がとれているのでMP変換用か評価値調整用にしかならない。
聖杖ユニコーンズ・ホーン:いろいろとおかしい武器。
破損リスクなく大魔法が使用可能でMAGも純粋に強いのは見ての通りだが、上級特殊配列変換で最速C4で入手可能でさらにもう1本追加入手可能、
極めつけはそれでいて肝心の直接入手する場所にはこれ以上の武器があると、いろいろと間違っている気がしてならない。
魔杖アポカリプス:ということで、そのユニコーンの角の杖よりも強い武器。ストーリー上でも最強の杖。
ノーブル・デザイア:MPは高いが決め技で大魔法を使いたくない場合のストーリー最強杖はこれになる。
聖杖ミリオン・テラー:MAGが最も高いセラゲの杖。大魔法は使えないがそのほうがいいんだという場合はこちら。
聖杖ミスティック・ワイザー:大魔法使用可能かつMAGが最も高いセラゲの杖。
| 名前 | ATK | HIT | AT | HT | コンボ | 効果 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 素手 | 0 | 0 | 1 | |||
| ブラッディ・ナックル | 1,500 | 300 | 40 | 100 | 1 | ブラムス用 |
| ブラッディ・ダスター | 8,000 | 400 | 32 | 125 | 1,2,3 | ブラムス用 |
| 透器エーテル・フローズン | 300 | 300 | 70 | 100 | 2 | フレイ用 |
| 透器エーテル・レイザー | 7,800 | 800 | 3 | 215 | 1,2,3 | フレイ用 闇[Be Killed!] |
| 名前 | MP変 | 入手 |
|---|---|---|
| ブラッディ・ナックル | - | ブラムス初期装備 |
| ブラッディ・ダスター | - | セラフィック・ゲート |
| 透器エーテル・フローズン | - | フレイ初期装備 |
| 透器エーテル・レイザー | - | セラフィック・ゲート |
セラゲでのみ使用可能なキャラ用の武器。
フレイ用に関してはもちろんC0でも使用する機会が一応ある。
ATK+300で3ヒット技エリアルバーストよりもATK+0で9ヒット技のクリティカルフレアのほうがダメージも使い勝手もいいので透器エーテル・フローズンは装備しないほうがいい。