アストラルの騎士団長。
飛翔剣という特殊な技の使い手でもある。
技のほとんどが遠隔攻撃技というとおり、後方からの攻撃を得意とする。
アクセサリ欄が1つ埋まっているため、ほかのアクセサリを1つしか装備できないという欠点を持つ。
ポテンシャルは高いキャラなので、良しとしたい。
仲間にするパターンは2通り存在する。
1つは「ヴァンエンブレム」入手後にアストラルへと赴き、「アストエンブレム」入手時に仲間にする方法。
このとき、メンバーが6人以下であることが条件なので、仲間の加入状況次第では仲間にすることができなくなる。
たとえば、「ヴァンエンブレム」時にミリーの加入がまだの場合は、シルヴァラントで仲間になることが確定している。
このときに、メンバーの数が6人ならば、シルヴァラントへ行くよりも先にアストラルへと引き返さないと仲間にできないことになる。
この方法で仲間にした場合はフィアの特技を昇華させるための「武神奥義」を手に入れることができる。
もうひとつは、シウスもアシュレイも仲間にせず、アストラルへとイベントを進めること。
「フィア脱獄ルート」と呼ばれる方法をとり、最終的には仲間にすることができる。
ただし、この方法はパージ神殿に行く選択をし、ヨシュアを仲間にする選択をしないと離脱してしまうため、ヨシュアを仲間にすることは必須条件となる。
なお、この方法で仲間にした場合はフィアの特技を昇華させるための「武神奥義」を手に入れることができないので注意。
また、シウスを仲間にしなかった場合はトロップ~タトローイ間の道のりで、彼女が一時的に同行する。
部位 | 備考 |
---|---|
武器 | 飛翔剣。 |
身体 | 鎧が装備できる。 |
盾 | ラティクスと並び、数少ない盾の装備者。 |
頭 | 兜が装備できる。 |
脚 | 脚絆が装備できる。 |
装備 | 備考 |
---|---|
フレアバゼラード | 炎属性の武器。サンドウォーム相手に熟練度稼ぎをする場合に。 |
ラウンゼルダガー | 回避無視の効果が何より強力。特技の関係で、ガブリエル戦では必携というわけでもない。 |
アサシンダガー | クリティカル率50%という恐るべき兵器。これ以上の武器は特別必要ない。 |
ドラゴンエッジ | 最強の武器。防御力40%無視の効果もあり、七星の洞窟では普通に使えるけれども、「アサシンダガー」のほうがいいのかも……? |
リフレックス | MP自動回復と共に属性耐性もあるなど、普通に扱いやすい便利防具。 |
シルヴァンメイル | 石化耐性を持つので普通に扱いやすい。ガブリエル戦ではほぼ必携といえる。 |
ドリームクラウン | 属性に強い最強の防具。 |
デュエルヘルム | 防御力だけなら最強の防具。 |
シルヴァンブーツ | 最強の防具。 |
バーサークリング | 攻撃力を求める場合に。 |
トライエンブレム | 定番1。アクセが1つしか変えられないので、これが一番いいような気がしなくもない。 |
昂翼天使の腕輪 | 定番2。通常攻撃よりも技性能のキャラなので無理に必要ない。 |
スターガード | 定番3。 |
未稿
特技 | 備考 |
---|---|
レイヴンソード | はっきりいって、これでも十分。 |
3VOLLRY | これでも十分。攻撃の性質の関係上、汎用性があるといえる。 |
アクアスプレッド | 水属性というのがネック。だけど、水が効かない敵以外なら間接超多段ヒット技に化ける凶悪性能。 |
アンホーリィテラー | 前方範囲攻撃技。攻撃力を高めて使えばかなり優秀な技。 |
ヴィクトリーテラー | 多段ヒット技。「アンホーリィテラー」に比べるとヒット数重視なので敵の数が少ない場合に有効。 |
未稿