格闘タイプのキャラクター。
足が速く、回避は高いけれども防御力が控えめ。
STMが低いので、自動回復量に難がある、「ブラックベリィ」の消耗に注意。
CPUに任せる場合、序盤は消費コストの低い技を使ってもらったほうがいいかもしれない。
「七星奥義」を覚えないので、「ヴァンエンブレム」入手時に修得する「四聖獣奥義」まで我慢。
最終的には「白虎孔破弾」「玄武覇王拳」の2つでFAだと思われる。
固定メンバー。
過去ローク編より初めから同行する。
部位 | 備考 |
---|---|
武器 | ナックル。 |
身体 | 武道着系が装備できる。 |
盾 | 盾は装備できない。 |
頭 | ほとんど装備がない。 |
脚 | 武道シューズ系が装備できる。 |
装備 | 備考 |
---|---|
ブレイズナックル | 炎属性の武器。サンドウォーム相手に熟練度稼ぎをする場合に。 |
ドラゴンクロウ | 無属性で最強の武器。「オリジナリティ」を覚えないので注意。 |
カイザーナックル | 最強の武器。七星の洞窟では普通に使える。 |
バトルスーツ | 防御力が非常に高い強力防具。 |
デュエルスーツ | 石化耐性を持つので普通に扱いやすい。ガブリエル戦ではほぼ必携といえる。 |
ドリームクラウン | 属性に強い最強の防具。 |
チャイナシューズ | 回避が高くなるので、オススメではある。 |
バーサークリング | 攻撃力を求める場合に。 |
フェアリィリング | 技を多用するのなら装備しておきたい。 |
トライエンブレム | 定番1。 |
昂翼天使の腕輪 | 定番2。 |
スターガード | 定番3。 |
未稿
特技 | 備考 |
---|---|
気功掌 | 自動MP回復量が控えめなので、あまりコストをかけずにリーチのある技を使うのならこれ。 |
玄武覇王拳 | 範囲攻撃を行う土属性攻撃技。反対属性の「白虎孔破弾」と使い分けると便利。 |
白虎孔破弾 | 範囲攻撃を行う風属性攻撃技。反対属性の「玄武覇王拳」と使い分けると便利。 |
未稿