彩りの大地 Final Fantasy

ぺぇじへっどらいん

はじめに

魔法でのダメージ・回復について
Final Fantasy Iでは魔法のダメージがほぼ固定乱数値で決まっている。 攻撃魔法が基本威力の1~4倍、回復魔法が基本威力の1~2倍。 実際には移動時と戦闘時では1~2程度のわずかな数値で威力が若干異なる。(少なくとも表示されているのは戦闘時のもの)。
魔法クリティカルについて
Final Fantasy Iでは魔法にもクリティカルが出る。発生確率は1/64。
魔法クリティカルが発生するのは攻撃魔法のみ。
クリティカルヒットが発生した場合は相手の魔法防御力を無視して確実に素の威力がヒットする。
属性について
攻撃属性とは炎・冷・雷を表す。
状態異常属性とは地・死・毒・精神・時空属性を表す。 但し、属性の設定がないスリプラ・ラスロウは無関係なし。
FC版では属性耐性の軽減率は25%。FC版以外は50%。 バ系魔法は耐性を付与する効果でしかないため、もともと耐性がある場合には影響なし。
FC版での誤植について
FC版では説明書の間違いが非常に多い。 一番気をつけたいのが機能していない魔法が多いということ。

魔法の入手について
Final Fantasy Iでは魔法の入手は購入のみ。売却することはできない。(機種によっては忘れることは可能)
魔法が置いてある町と価格はレベルごとにほぼ決まっている。

白魔法データ

名前効果
ケアル味方単体のHPを回復する 威力16
ディア敵全体にダメージを与える 不死のみに有効 威力20  
プロテス味方単体の防御力が8上昇する
ブリンク自分自身の回避率が80%上昇する

購入場所:コーネリアの町。
価格:100ぎる。
PSeasy:50ぎる。

名前効果
ブラナ味方単体の暗闇を治療する
サイレス敵全体に精神属性による沈黙状態にする
バサンダ味方全体に雷属性の耐性をつける
インビジ味方単体の回避率が40%上昇する

購入場所:港町プラボカ。
価格:400ぎる。
PSeasy:250ぎる。

名前効果
ケアルア味方単体のHPを回復する 威力32
アディア敵全体にダメージを与える 不死のみに有効 威力40  
バファイ味方全体に炎属性の耐性をつける
ヒール味方全体のHPを回復する 威力12  

購入場所:エルフの町。
価格:1,500ぎる。
PSeasy:1,000ぎる。

名前効果
ポイゾナ味方単体の毒を治療する FC版は移動中は「石化」も治療する可能 
フィアー敵全体に精神属性のレベル低下効果を与える 敵はこちらのレベルより一定値以下となると逃げ出すようになる  
バコルド味方全体に冷属性の耐性をつける 
ボキャル味方単体の沈黙を治療する 

購入場所:エルフの町。
価格:4,000ぎる。
PSeasy:2,500ぎる。

名前効果
ケアルダ味方単体のHPを回復する 威力64 
レイズ味方単体を生き返らせる HPの回復するは1 移動・戦闘中共に使用可能 FC版は移動中のみ使用可能 
ダディア敵全体にダメージを与える 不死のみに有効 威力60  
ヒーラ味方全体のHPを回復する 威力24  

購入場所:メルモンドの町。
価格:8,000ぎる。
PSeasy:4,000ぎる。

名前効果
ストナ味方単体の石化を治療する 移動・戦闘中共に使用可能 FC版は移動中のみ使用可能  
ダテレポ移動中フィールド内(洞窟・町など)からワールド上へ脱出する FC版では無意味だけどワールド上でも使用可能 
プロテア味方全体の防御力が12上昇する 
インビア味方全体の回避率が40%上昇する 

購入場所:クレセントレイクの町。
価格:20,000ぎる。
PSeasy:13,000ぎる。

名前効果
ケアルガ味方単体のHPを回復する 威力は完全回復する 死亡・石化以外の状態異常も治療する  
ガディア敵全体にダメージを与える 不死のみに有効 威力80  
バマジク味方全体に死・大地・精神属性耐性をつける 
ラヒーラ味方全体のHPを回復する 威力48  

購入場所
ケアルガ:ガイアの町
ガディア:ガイアの町
バマジク:オンラクの町
ラヒーラ:オンラクの町
価格:45,000ぎる。
PSeasy:30,000ぎる。

名前効果
アレイズ味方単体を生き返らせる HPは完全回復する 移動・戦闘中共に使用可能 FC版は移動中のみ使用可能  
ホーリー敵全体にダメージを与える 威力80  
バオル味方単体にすべての攻撃・状態異常属性耐性をつける  
デスペル敵単体のすべての攻撃・状態異常属性耐性を消し去る FC版ではこちら側が使用した場合は機能しない  

購入場所
アレイズ:ルフェイン人の町※
ホーリー:ガイアの町
バオル:ガイアの町
デスペル:ガイアの町
価格:60,000ぎる。
PSeasy:40,000ぎる。

※ルフェイン人の町の魔法屋は町の北東から抜けられる道があり、そのまま右に進むとある