彩りの大地 Final Fantasy Crystal Chronicle

ぺぇじへっどらいん

はじめに

記載について
通常のダンジョンで記載したのとは違い、「アイテムpickup」として、 3周目(Lv.3)ダンジョンでのみ登場する「レアアーティファクト(限定アーティファクト)」と、 高難易度ダンジョンでのみ登場するアーティファクト、 そして、思い出の結晶の3種に絞って記載します。
あずかりものテーブルのアーティファクトについて
ダンジョン攻略中に一時的に入手する、「あずかりもの」として所持するアーティファクト群です。 もちろん、精算時の入手候補となります。
ダンジョンとアーティファクトの種類ごとに所在は固定です。
精算時テーブルのアーティファクトについて
高難易度ダンジョンでは一部を除いて精算時テーブルは基本的にほぼ固定です。 固定でない「ゴブリンたちの祭典」と「雨降る都市遺跡」はこれまでと同様です。
フツノミタマ・ほしくずのロッド・ロイヤルクラウン・ホーリーリング・グラビデリング・メテオリングについて
この6つは高難易度ダンジョンのみの入手です。 フツノミタマ・ほしくずのロッド・ロイヤルクラウン・ホーリーリング・グラビデリングはあずかりものとして、 「メテオリング」は精算時テーブルのアーティファクトとして出てきます。
結晶について(ものまねアイテム)
結晶はモーグリスタンプとDLC以外では高難易度ダンジョンのみの入手です。

アーティファクトデータ

 pickupアイテム入手場所など
レアアーティファクトセイブザクイーン2つ目の門の南東の宝箱
高難易度アーティファクトなし 
思い出の結晶なし 
そのほか入手アイテムしろいけがわダンジョン内の4か所のうち、2か所に出現するミルキームーが落とす。落とす確率は渋め。ミルキームー出現候補箇所は2つ目の門の南東、モーグリの巣付近、2つ目の門から北西のほうに行った先、ボスの部屋の手前東側のいずれか
かたいりゅうぼく宝箱から入手する。比較的入手しやすい。出現候補宝箱は入り口入ってすぐ、モーグリの巣付近、2つ目の門の先の右側
りゅうすい宝箱から入手する。比較的入手しやすい。出現候補宝箱は2つ目の門の先の真ん中、2つ目の門の先の左側、ボスの部屋の左側

パターン候補1候補2候補3候補4
Aはじまりのぶきはじまりのよろいはじまりのぼうぐしろいけがわ

 pickupアイテム入手場所など
レアアーティファクトなし 
高難易度アーティファクトなし 
思い出の結晶なし 
そのほか入手アイテムかえんきのこ宝箱から入手する。比較的入手しやすい。出現候補宝箱はマップ北西、マップ南東
ホロウオニキス宝箱から入手する。比較的入手しにくい。出現候補宝箱は入り口に戻されるジャンプ台の東のオチューの後ろ、モーグリの巣付近のオチューの後ろ
かけたはぐるま入り口入って北西の行き止まりの宝箱から入手する。入手しやすい

パターン候補1候補2候補3候補4
Aうつろなるぶきうつろなるよろいうつろなるぼうぐかえんきのこ

 pickupアイテム入手場所など
レアアーティファクトげっかびじん入り口から北東の宝箱、最初のマップの西側の門の中の宝箱
高難易度アーティファクトなし 
思い出の結晶なし 
そのほか入手アイテムダイヤモンド宝箱から入手する。比較的入手しにくいが、出現候補宝箱が多いのが特徴。出現候補宝箱は最初のマップの右上の袋小路の宝箱、最初のマップの西側の門の中の宝箱、祭壇付近の宝箱、2マップ目に行く前の門の東側、2マップ目北東部、ボス前付近の橋の南側の宝箱
ダマスクス宝箱から入手する。比較的入手しやすい。出現候補宝箱は2マップ目に行く前の門の東側、ボス前付近の橋の南側の宝箱
ホワイトコーラル宝箱から入手する。比較的入手しやすい。出現候補宝箱は2マップ目東側の門の中のいずれかの宝箱、2マップ目右→左上に行ったところにある宝箱

パターン候補1候補2候補3候補4
Aこうきなるぶきこうきなるよろいこうきなるぼうぐダイヤモンド

 pickupアイテム入手場所など
レアアーティファクトなし 
高難易度アーティファクトなし 
思い出の結晶なし 
そのほか入手アイテムつきのいしいずれも宝箱から入手する。出現候補宝箱は西の小部屋の中にある宝箱1つずつ。
ホワイトベール

パターン候補1候補2候補3候補4
Aまねっこモーグリクポクポぼうぐつきのいしホワイトベール

 pickupアイテム入手場所など
レアアーティファクトトウテツパターン 
高難易度アーティファクトなし 
思い出の結晶なし 
そのほか入手アイテムときのかけら宝箱からの入手と、ギガースが落とすことがある。ギガースの出現箇所は3か所。出現候補宝箱は3個。入手しにくいが、とにかく出現候補が多いのが特徴。
ひょうせきフロア内にある氷塊を破壊した際に出現することがある。氷塊のある場所は5か所だが、肝心のアイテムは出現しにくい。

パターン候補1候補2候補3候補4
Aはくぎんのよろいはくぎんのぼうぐときのかけらひょうせき

 pickupアイテム入手場所など
レアアーティファクトまもりのゆびわ 
高難易度アーティファクトなし 
思い出の結晶なし 
そのほか入手アイテムりゅうのうろこ 
ドラゴンアイ 

パターン候補1候補2候補3候補4
Aしゅごのよろいしゅごのぼうぐりゅうのうろこドラゴンアイ

 pickupアイテム入手場所など
レアアーティファクトイージスのたて 
高難易度アーティファクトなし 
思い出の結晶なし 
そのほか入手アイテムほしのかけら3か所に出現するラミアが落とす。落とす確率は渋い。
くろいせきばん 

パターン候補1候補2候補3候補4
Aまじないのローブまじないのぼうぐほしのかけらくろいせきばん

 pickupアイテム入手場所など
レアアーティファクトアメノムラクモ 
ガラティーン 
ラストポケット 
高難易度アーティファクトほしくずのロッドボスの部屋の入口から東のほうにある宝箱に入っている。リセマラポイントが遠い。
ホーリーリング2つ目のマップのすぐ上部にある宝箱に入っている。
思い出の結晶ロルフの結晶 
そのほか入手アイテムヒヒイロカネ3か所に出現するオーガが落とす。落とす確率はそこそこ。
こんじきのはね 

パターン候補1候補2候補3候補4
Aよいやみのぶきあかつきのぶきえいこうのとりこんじきのはね

 pickupアイテム入手場所など
レアアーティファクトマサムネ 
サンペンダント 
高難易度アーティファクトロイヤルクラウン3か所あるボスの部屋の入口のうち、一番東の入り口付近にある宝箱に入っている。
グラビデリング最初のマップの南西部にある宝箱に入っている。リセマラするのなら一旦次のフロアに入ってからやるとよい。
思い出の結晶クノックの結晶 
そのほか入手アイテムしんえんのひとみ 
おうじゃのツノ3か所に出現するキングベヒーモスが落とす。落とす確率はそこそこ。

パターン候補1候補2候補3候補4
Aほむらのぶきひょうけつのぶきいなずまのぶきえいこうのかぶと

 pickupアイテム入手場所など
レアアーティファクトげっかびじん 
トウテツパターン 
セイブザクイーン 
高難易度アーティファクトグラビデリング 
思い出の結晶アランの結晶 
そのほか入手アイテムゆうやみのすな 
きんのはり3か所に出現するフラワーテンダーが落とす。落とす確率はそこそこ。

パターン候補1候補2候補3候補4
Aふういんのぶきれいめいのぶきえいこうのこてゆうやみのすな

 pickupアイテム入手場所など
レアアーティファクトリボン 
イージスのたて 
レイズリング 
高難易度アーティファクトフツノミタマ2つ目のマップの南東部にある宝箱に入っている。表面ではアバドンが3匹いるところの先にある特殊系AFが入っている宝箱のところ。場所が遠い……
ホーリーリング2つ目のマップの北西部。リセマラしやすい場所だが、ダンジョン自体が長くて周回が面倒なのが玉に瑕
思い出の結晶ドニーの結晶 
そのほか入手アイテムにじいろのいし3か所に出現するオチューが落とす。落とす確率は渋い。
きぼうのかけら 

パターン候補1候補2候補3候補4
Aはこにわのぶきらくえんのぶきえいこうのベルトにじいろのいし

 pickupアイテム入手場所など
レアアーティファクトアメノムラクモ 
トウテツパターン 
イージスのたて 
高難易度アーティファクトなし 
思い出の結晶なし 
そのほか入手アイテムなし 

パターン候補1候補2候補3候補4
Aガーディの結晶ルッツ=ロイスの結晶アミダッティの結晶フィオナの結晶
Bジェイクの結晶トリスタンの結晶アミダッティの結晶ハナ・コールの結晶

 pickupアイテム入手場所など
レアアーティファクトマサムネ 
ガラティーン 
リボン 
セイブザクイーン 
高難易度アーティファクトなし 
思い出の結晶なし 
そのほか入手アイテムなし 

パターン候補1候補2候補3候補4
Aハーディの結晶黒騎士の結晶レオミナールの結晶バル・ダットの結晶
Bルーリーの結晶黒騎士の結晶レオミナールの結晶フィオナ王女の結晶
Cハーディの結晶ソール=ラクトの結晶レオミナールの結晶バル・ダットの結晶
Dルーリーの結晶メテオリングレオミナールの結晶フィオナ王女の結晶