彩りの大地 Final Fantasy VIII

ぺぇじへっどらいん

キスティス

特殊技「青魔法」実行→特殊技選択→発動 という流れで発動。
ピンチ度に応じて技の性能が変化する。
特定のアイテムを使うことで修得する。

特殊技効果
メーザーアイ敵単体に魔法ダメージを与える 基礎攻撃力はピンチ度に応じて変化[40・48・58・64]
超振動敵全体に魔法ダメージを与える 基礎攻撃力はピンチ度に応じて変化[27・33・40・48]
電撃敵全体に雷属性の魔法ダメージを与える 基礎攻撃力はピンチ度に応じて変化[30・36・44・50]
レベル?デスレベルが特定の倍数の相手を「即死」させる 倍数値はピンチ度に応じて変化[4・3・2・1]
デジョネーター敵単体に「吹き飛ばし」を与える
アクアブレス敵全体に水属性の魔法ダメージを与える 基礎攻撃力はピンチ度に応じて変化[50・70・80・100]
マイクロミサイル敵単体にダメージを与える ダメージはピンチ度に応じて変化[相手の残りHP×[50%・75%・87.5%・93.75%]固定]
溶解液敵単体に魔法ダメージを与え、状態異常を与える 基礎攻撃力はピンチ度に応じて変化[30・38・44・52] 与える状態異常はピンチ度に応じて変化[※]
ガトリング砲敵単体に物理ダメージを与える 基礎攻撃力はピンチ度に応じて変化[60・80・100・120]
ファイヤーブレス敵全体に炎属性の魔法ダメージを与える 基礎攻撃力はピンチ度に応じて変化[70・90・100・120]
くさい息敵全体に状態異常を与える 与える状態異常はピンチ度に応じて変化[※]
ホワイトウインド味方全体のHPを回復する 回復量は[自分の最大HP-自分の残りHP]固定
ホーミングレーザー敵単体に魔法ダメージを与える 基礎攻撃力はピンチ度に応じて変化[100・150・200・250]
マイティガード味方全体に有効な魔法効果を与える 与える魔法効果はピンチ度に応じて変化[※]
レイ・ボム敵全体に魔法ダメージを与える 基礎攻撃力はピンチ度に応じて変化[80・90・100・110]
ショックウェーブパルサー敵全体に魔法ダメージを与える 基礎攻撃力はピンチ度に応じて変化[150・200・200・250] ダメージ上限なし

※一部技の状態異常については以下。

特殊技ランク効果
溶解液1「毒」
2毒・暗闇
3毒・暗闇・沈黙・体力0
4毒・石化・暗闇・沈黙・体力0
くさい息1毒・暗闇・沈黙・睡眠・スロウ
2毒・石化中・暗闇・沈黙・バーサク・睡眠・スロウ・ストップ
3毒・石化・石化中・暗闇・沈黙・バーサク・睡眠・スロウ・ストップ・ゾンビ
4即死・死の宣告・毒・石化・石化中・暗闇・沈黙・バーサク・睡眠・スロウ・ストップ・ゾンビ・体力0
マイティガード1プロテス・シェル
2プロテス・シェル・リジェネ・ヘイスト・レビテト
3プロテス・シェル・リジェネ・ヘイスト・レビテト・オーラ
4プロテス・シェル・リジェネ・ヘイスト・レビテト・オーラ

特殊技必要アイテム主な入手方法(一部)
メーザーアイなし(修得済)--
超振動クモの糸「ケダチクのカード」をカード変化
電撃サンゴのかけら「クリープスのカード」をカード変化
レベル?デス呪いの爪「トライフェイスのカード」をカード変化
デジョネーターブラックホール「ゲスパーのカード」をカード変化
アクアブレス水の結晶「フォカロルフェイクのカード」をカード変化
マイクロミサイルミサイル「GIM52A」が落とす
溶解液謎の液体「ゲイラのカード」をカード変化
ガトリング砲牙式連発銃「SAM08Gのカード」をカード変化
ファイヤーブレス火竜の牙「ルブルムドラゴンのカード」をカード変化
くさい息モルボルの触手「モルボルのカード」をカード変化
ホワイトウインド風のささやき「アダマンタイマイ」からぶんどる
ホーミングレーザーレーザーキャノン「ベルヘルメルヘル」が落とす
マイティガードバリアシステム「ベヒーモスのカード」をカード変化
レイ・ボム高出力発生装置「ブリッツ」からぶんどる
ショックウェーブパルサーダークマター「呪いの爪」から道具精製