名前 | 効果 |
ポーション | 単体のHPを96程度回復 |
ハイポーション | 単体のHPを500程度回復 |
エクスポーション | 単体のHPを1920程度回復 |
エーテル | 単体のMPを48程度回復 |
エーテルドライ | 単体のMPを144程度回復 |
エリクサー | 単体のHP・MPを完全に回復 |
ラストエリクサー | 追加要素版のみ 全体のHP・MPを完全に回復 |
フェニックスのお | 単体の「戦闘不能」から回復 HPの回復は最大値の10% |
きんのはり | 単体の「石化」「徐々に石化」を治療 |
おとめのキッス | 単体の「かえる」を治療 |
うちでのこづち | 単体の「こびと」を治療 |
ダイエットフード | 単体の「ぶた」を治療 |
やまびこそう | 単体の「沈黙」を治療 |
めぐすり | 単体の「暗闇」を治療 |
どくけし | 単体の「毒」を治療 |
じゅうじか | 単体の「呪い」を治療 |
ばんのうやく | 単体の「スロウ」「ヘイスト」「マヒ」「眠り」「混乱」「石化」「かえる」「沈黙」「こびと」「暗闇」「毒」「徐々に石化」「豚」「呪い」を治療 |
めざましどけい | 全体の「すいみん」を治療 |
ユニコーンのつの | 全体の「眠り」「マヒ」「混乱」「バーサク」を治療 |
テント | 全体のHPを1000・MPを100回復 セーブできるところでのみ使用可能 |
コテージ | 全体のHP・MPを完全に回復 セーブできるところでのみ使用可能 |
ひじょうぐち | フィールド内(洞窟・町など)からワールド上へ脱出する |
こびとのパン | 周辺の地図を見る |
ギサールのやさい | 「チョコボくさい」場所で使うと「でぶちょこぼ」が呼び出せる |
ギサールのふえ | その場で「でぶちょこぼ」が呼び出せる |
きんのリンゴ | 味方単体の最大HPが100上昇 |
ぎんのリンゴ | 味方単体の最大HPが50上昇 |
ソーマのしずく | 味方単体の最大MPが10上昇 |
アラーム | その場で魔物を呼び出す 呼び出せる魔物はそのフロアで最も出現率が低いパターン |
あおいきば | 敵全体に「雷」属性ダメージ ダメージは使用者の現在HPの約半分 |
しろいきば | 敵全体に「冷」属性ダメージ ダメージは使用者の現在HPの約半分 |
あかいきば | 敵全体に「炎」属性ダメージ ダメージは使用者の現在HPの約半分 |
ボムのかけら | 「ファイア」の効果 敵単体に「炎」属性ダメージ 攻撃回数1回 威力8 |
ボムのみぎうで | 「ファイラ」の効果 敵単体に「炎」属性ダメージ 攻撃回数1回 威力32 |
なんきょくのかぜ | 「ブリザド」の効果 敵単体に「冷」属性ダメージ 攻撃回数1回 威力8 |
ほっきょくのかぜ | 「ブリザラ」の効果 敵単体に「冷」属性ダメージ 攻撃回数1回 威力32 |
ゼウスのいかり | 「サンダー」の効果 敵単体に「雷」属性ダメージ 攻撃回数1回 威力8 |
かみがみのいかり | 「サンダラ」の効果 敵単体に「雷」属性ダメージ 攻撃回数1回 威力32 |
だいちのドラム | 「クエイク」の効果 敵全体に「無」属性ダメージ、浮いている敵には無効 攻撃回数1回 威力80 |
ボムのたましい | 「じばく」の効果 敵単体に「無」属性ダメージを与え、使用者は戦闘不能になる ダメージは使用者の現在HP分 |
ほしのすな | 「プチメテオ」の効果 敵全体に「無」属性ダメージ 攻撃回数1回 威力80 |
リリスのくちづけ | 「アスピル」の効果 敵単体からMPを吸い取る 攻撃回数1回 威力16 |
バンパイアのきば | 「ドレイン」の効果 敵単体からHPを吸い取る 攻撃回数1回 威力64 |
くものいと | 「スロウ」の効果 全体にスロウ状態にする 魔法「スロウ」2回分の効果 |
せいじゃくのかね | 「サイレス」の効果 全体を「沈黙」状態にする |
クアールのヒゲ | 「デス」の効果 単体を「即死」させる |
かいじゅうずかん | 「ライブラ」の効果 単体のHP・MP・弱点を調べる 「ライブラ」無効の敵にも有効 |
どうのすなどけい | 「ストップ」の効果 全体を「ストップ」状態にする 有効時間は魔法「ストップ」の5倍の時間 |
ぎんのすなどけい | 「ストップ」の効果 全体を「ストップ」状態にする 有効時間は魔法「ストップ」の10倍の時間 |
きんのすなどけい | 「ストップ」の効果 全体を「ストップ」状態にする 有効時間は魔法「ストップ」の20倍の時間 |
おうぎのしょ | ランダムで召喚獣を呼び出す |
バッカスのさけ | 「バーサク」の効果 自分自身を「狂戦士」状態にする 必中、耐性がある場合は無効 |
エルメスのくつ | 「ヘイスト」の効果 自分自身を「ヘイスト」状態にする 魔法「ヘイスト」3回程度の効果 |
スケープドール | 「ブリンク」の効果 自分自身を「分身」状態にする |
つきのカーテン | 「リフレク」の効果+物理バリア 自分自身を「リフレク」状態にし、さらに物理攻撃を無効化する状態にする 「リフレク」の有効時間は魔法「リフレク」の2倍以上の時間、物理無効は永続 |
ひかりのカーテン | 「リフレク」の効果 自分自身を「リフレク」状態にする 「リフレク」の有効時間は魔法「リフレク」の2倍弱の時間 |