エンドレス・ロード ~プレリュード~

ぺぇじへっどらいん

プリシラ

――流石はリファ様です♪

神秘的な雰囲気を持つ可愛らしい女性。
魔性の力を持つが、どこにでもいそうな女子そのもの。

項目プロフ
呼称プリシラ Priscilla
本名プリシラ=プリンシパリティ
種族生来型プリズム・エンジェル(エルフェイド系)
性別
出身地不明、ネームレス
職業・肩書クラウディアス特別執行官
体型185.3cm 67.1kg BMI19.54 股下91.1cm 比率49.19%
B:W:H=106.9:68.7:102.1 カップサイズ30.9cm Iカップ(相対Fカップ)
可愛らしい印象の割に背が高い。リリアリスやアリエーラもそうだが、どうもこの手の女性陣は背が高く、足も長いらしい。
彼女も長身であるために、巨乳とは思うがそこまで爆乳とは感じない。 参考までに、日本人の成人女性の平均159cm基準の体形でバストサイズを測った場合、 彼女もFカップ程度である(どう考えても大きいでしょw)。
しかし、彼女の標準装備は豊満なバストが望めるオープンショルダーのトップスと細くて長い綺麗な脚の映える丈の短いスカートが標準装備のため、刺激が強い。
年齢100年寿命生物換算20歳前半? ”天命の刻”から32年後時点
誕生日6月24日(巨蟹座)
血液型A型
黄みがかったライトピンクのロングヘアー。
ビジュアル 麗しくセクシーな癒しの女神様。美人。常に美女の香りが漂っている。 ただ、セクシーとか美人とかいうよりもかわいいというイメージのほうが先行している女性。
布を操ることが得意で、自分の服装をも自在に操ることで胸の谷間や腰の括れを開けて見せたり、 短い丈のスカートで悩殺的女神美脚を披露したりすることも。
主な服装 かわいらしいオープンショルダートップスを好んで着用しているが、 バストサイズが大きいため、胸元をしっかりとさらけ出している。
さらにその上、ボトムスもかわいらしいミニスカートからか細い2本のきれいな脚が伸びていて、 とにかく、全体的に男心をわしづかみにするようなコーディネートで整っている。
好きなもの甘いもの(スイーツ) 果実酒 イケメン(特にリファ様)  綺麗、可愛いファッション かわいい女の子(女の子はかわいいものなの!)  男に見られること・見惚れられること 爬虫類
特技セクシーポーズ 誘惑魔法 男心をくすぐり、操ること  ファッションコーデ 料理 裁縫 歌 ピアノ 鍛冶細工
攻撃力(武器など)通称”兵器” 武器種は重たいもの以外 誘惑魔法 自らのセクシー・ダイナマイト・ボディ 布
防御力(防具など) 
特徴美女 かわいい女の子 女子

オリキャラの中では1位2位を争うほどの美人。キレイなお姉さんは好きですか。

何気に意味不明な経歴の持ち主だけど、 アリエーラと似たような印象で、「お城のお姫様」と自負するとおりの美貌を持った神秘的な美女。 プリズム族のシェルシェルみたく可愛い格好が好みだが、服装はプリズム族とは思えないような露出高めで短いものも好む。。。
その持てる美貌を用いた短いスカートと誘惑魔法を駆使し、かつては下僕たちを集めて「プリシェリア」と呼ばれる、 通称「女神プリシラの園」を築き上げるに至った、まさに魔女そのものと言われる忌むべき存在。

……なのだけど、実際にやっていることといえば、自らの術中にはまらせている相手は、 その辺のごろつきや人生投げ出したい希望者、または敵対したものぐらいで、 それによってやることといえば、プリシラの園とルシルメア東部の大自然を守るというもの。 当人としてはルシルメア東部=自分の庭みたいな認識なので、別に何されても構わないとはいえ、 戦争だの侵略だのと、土足で踏みいられるのは嫌いらしい。 魔女とは言いながらも、むしろ愛すべき存在のようだ。

魔女としての本性を現し、世界征服をたくらむ邪悪な存在だったかと思いきや、 それはガリアスを倒すためにリファリウスを含めた女性陣が一生懸命考えた、”史上最大の茶番劇”に過ぎなかった。
そのため、やはり忌むべき存在というような要素はどこにもない、可愛いもの大好きな女子でしかなかった。 悪女を展開していたのもただの興味本位でしかなく、女性陣考案の茶番劇でしかなかったというのが事実である。

そういうこともあって、彼女はこれまで通りアリエーラさんと肩を並べるような魅力的な美女というポジションから動くことはなかった。
……のだけれども、あの可愛げなビジュアルでリファ様にべったりなところが男性陣にとっては許せない。 アリエーラさんと彼女によるリファリウスの両手に花状態を目撃した男共はとにかくイラつく。 そこでフロレンティーナさんまでいたら、それはもはやトドメである。
別に、他人のことで何がどうというわけではないけれども、 あの女たらしリファリウスが何故やたらと女性陣と一緒に戯れているのかというところを考えると、 どうしてそれほどまでにリファリウスがいいんだというく疑問でしかなく、 どうしてもリファリウスの存在が許せないというのが男たちの意見である。

……そんな感じで、今後の物語が展開されるようだけれども、なんだか心配だ。。。

当然だけれども、アリエーラさんやガレア軍の人たちは、”史上最大の茶番劇”の全容は伝えられていた。
また、リリアリス、アリエーラさん、そして、プリシラさんの3人は”親愛なる友人同士”という関係らしく、 プリシラさんとアリエーラさんとはお互いに自身の美貌について謙遜する性格も同様だった。、 見た目に反してなかなか控えめな女性なことは変わりない。

――流石はリファ様です♪

――リファ様の為ならこの命、惜しくありません!

ザ・リファ様大好きっ娘。 これまでのポジションは全く崩すことなく続投中。

相変わらず可愛らしい印象とは裏腹に戦闘能力そのものは高いので甘く見てはいけない。
魔力をエーテルとして利用することも余裕だが、主にリリアリスに感化され、同じ系統のアーツを使いこなすためなかなか侮れない能力者。
何気に聖なる力と闇の力を操るのが得意である。


◆RS魔法剣・PR式
リリアリスが開発した魔法剣技を扱う。 剣術や体術などを織り交ぜたダイナミックな格闘術がベースにエーテルを乗せることで魔法剣として成立している。 誘惑魔法の使い手であることもあってか魔法剣にも応用している。
性能的には格闘術はリリアリスのそれを少々おとなしくしたバージョンであり、 誘惑魔法を用いることで可愛げな印象のものへとまとまっている、技にまでこだわるとは流石である。
なお、遠隔攻撃技の場合、性質上はエーテルそのものの特性であるため、遠隔耐性に弾かれないのが強み。

以前の技は過去の記事を参照。よく使う技は一応記載(登場回数が少ないので割愛だが)。

インテンション・ドロー:対象を取り巻くマナをハートと共に奪い取って自らのパワーへ転化する。ハートを奪われたものは使い手の虜となる。
まさに誘惑魔法でアレンジしたエンチャント・ドローである。 ただし、元はマナを奪う効果からのアレンジ技ゆえに魅了レベルも見惚れさせる効果がせいぜいで、効果対象も狭いのがネックである。

フィールド・ドロー・S:広範囲を取り巻くマナを奪い取って自らのパワーへ転化する。対象範囲は広がっているが効果は高い。
もちろんSmallバージョンなので効果のほどはオリジナルよりもわずかに劣っている。

スカイ・ライトニング・P:スカイアタック系アーツの応用技で、空中で雷魔法を繰り出し、着地と同時に稲妻をまとった必殺の一撃をたたきつける。威力が高い。
まさかのプリシラ・エディションなので彼女にもまさかのスカイ・アタッカーとしての素質があるというまさかのもの。 ただし、その一件が垣間見れるのは後の話である。

ライトニング・ベーゼ:雷を用いて自らの分身のような像を形成し、分身に触れることですさまじい電気ショックにより狙った対象の動きを封じ込める。
まさに電撃によって形成された自らの像とキスをすることで感電するという効果。恐ろしいことを考えるのね。

トレント・ハザード:大地を揺るがす木の根っこを召喚して大地をひっくり返し、範囲を巻き込んで敵に絡みつかせる。絶大な猛毒ダメージを与えることができる。
言ってしまえばドリアード・ロンドの強化版で、この技の考案者であるアリエーラさんも使用するそれ。 デバフ効果がメインなのも同じ。

ディバイン・サークル:聖なる力を集中してその後一気に開放し、凄まじい衝撃波を発射する。
使用者は共通して妖魔の女という特徴がある技。そろいもそろって聖女様を目指しているらしいのはやはりプリズム族ゆえのものか。

ラヴァーズ・ハート:周囲の標的に対して自分と同じ苦しみを味あわせるように仕向ける。
ディバイン・サークル同様に使用者は共通して妖魔の女。聖女様というより某聖妖魔女様を目指してのことか。 しかし効果はそれとは異なり、簡単に言えば受けたダメージをそのまま相手にも与えるという効果ゆえにうまく扱うのは少々難しい可能性がある。


◆エーテル、魔法型はプリズミック・テンプテーション型
つまり誘惑魔法型なので異性に対する効力が高くなる性質がある。

代わり映えがないので割愛。

それがどういうわけか、扱う武器はまさかのTHE”兵器”。 アリエーラさんみたく、リフレイン・エディションなので性能は自重されている……ということは一切なく、 それがまさかのリリアリス同様のデンジャー・エディショ……ゴホンゴホン、 オリジナル・エディションという何かの間違いか!?  ゆえに彼女も屈指の能力者だと思って差し支えないのである……何故なんだ……。。。
つまり、武器はあらゆるものをぶった切ることを可能にした最兇最悪最期の兵器がメインである。
その造形はもちろん可愛さ重視。 お花みたいな造形で使い手なので常にいい香りが漂っているのである。

タイプ・フローラル:美しい花柄の際立つデザインの兵器でプリシラ専用のオリジナルソードの試作型。 ほんのわずかながら性能を落としてあるとはいえ、そこまで落としているような感じではない。 可愛らしいデザインを追求した結果の姿がこれなんだそうな。

フローラル・ブリンガー:美しい花柄の際立つデザインの兵器でプリシラ専用のオリジナルソード。 見るからにいい香りが漂ってきそうなその造形から、 武器とは思えないその見た目でとてつもない切れ味を発揮するという、かなりヤバイ性能の代物である。

ミスリル・メッシュ:プリシラ自身が身にまとっているミスリルの金属繊維の布。ほぼ下着代わり。
彼女の場合はリリアリスらと違って上下で別れたセパレートタイプ。
しかもセクシーさも追及しているが故に露出面ではほぼギリギリを攻めている……それで防御力は保てるのだろうか、謎である。
さらには布を操る能力者であるため、自らの色香が染み付いたこれを操って男の脳みそを支配する術まで持ち合わせている魔女……なんとも恐ろしいことをする娘である。。。

プリシラ解析度:25%
リリアリスら同様にイマイチわかっていない女子なのだが……

★プリシラ解析項目
・ネームレスの真実
 →恐らく異世界アンブラシアの存在らしい。
・そもそも何者?
 →結局わからずじまい。
・強さの秘密
 →異世界は力が濃密な世界なんだそうだ。
・リリアリスとの関係
・アリエーラとの関係
・フィリスとの関係
・リファリウスとの関係
 →おたくらマジでどーなってんのよ。
・オリエンネストとの関係