項目 | 情報 |
---|---|
呼称 | 一般流通武具 |
正式名称 | 特になし |
アイテムの種類 | 武具 |
エンブリアにおいて一般的に普及している武器たち。幅広い種類の武器が出回っている。
金属製の武器については主原料は主に銅鉱や鉄鉱などで、それらは武器の製造のみならず、一般的な生活用品としても欠かせないものとなっている。
武器については一般的には刀剣や槍、そして杖類やナックルと飛び道具と言ったように、
割とポピュラーなものが多く生産される。
また、エンブリアでは学校で戦いの基礎を学ぶ上で刀剣から教わるものが多いためか、
剣の使い手が多く、主に小剣(短剣)・中剣・大剣の3種類が存在する。
そのためか、だいたいどの町の武器取扱店に行っても、小ぶりな小剣と中くらいの中剣だけは取り扱っている店が多い。
(大剣は大掛かりなので仕入れが厳しい地方もあるようだ。)
アイテム | Lk | 解説 |
---|---|---|
バゼラード | F |
一般的な市場価格:2,400ローダ アイテムの種類:短剣 所謂、ショートソードと呼ばれる代物で、標準的な性能の小剣。 ほとんどの者が一度は手にしたことのある代物だと思われる。 性能はそれほど優れているわけではないが、中にはこれだけで名を馳せている者もいないわけではない。 |
ウォーリア・ソード | F |
一般的な市場価格:3,600ローダ アイテムの種類:中剣 名前の通りの戦士の剣で、標準的な性能の中剣。 ほとんどの者が一度は手にしたことのある代物だと思われる。 性能はそれほど優れているわけではないが、中にはこれだけで名を馳せている者もいないわけではない。 |
トゥ・ハンデッド・ソード | F |
一般的な市場価格:5,000ローダ アイテムの種類:大剣 名前の通り、両手で扱う必要があるほどの大がかりな剣で、標準的な性能の大剣。 大掛かりなので使い手は限られるが、それでも多くの者が一度は手にしたことのある代物だと思われる。 性能はそれほど優れているわけではないが、中にはこれだけで名を馳せている者もいないわけではない。 |
アイアン・ランス | F |
一般的な市場価格:3,200ローダ アイテムの種類:槍 鉄製の標準的な槍。 接近武器に槍を選ぶ使い手にとっては標準的な代物であり、多くの者が一度は手にしたことのある代物だと思われる。 リーチの長さが特徴で刀剣類に比べると粉砕力はイマイチだが貫通力に優れる。 |
ハード・ランス | F |
一般的な市場価格:5,000ローダ アイテムの種類:大槍 大槍と呼ばれる分類の武器。 標準の大きさの槍に比べて粉砕力に秀でるが、重量があり、振りも大きいので扱いがやや難しく、使い手も限られる。 リーチの長さと粉砕力、そして貫通力に優れる。 |
ブロード・アックス | F |
一般的な市場価格:4,000ローダ アイテムの種類:斧 大掛かりな武器としても知られている斧の分類の武器。 非常に汎用性の高い武器であり、生活にも密着しているようなタイプのツールとしても有名。 一方で武器としては大振りで、扱いづらさはややあるが、比較的腕力の弱い者でも大きな粉砕力を生むことも可能で、 もちろん、腕力の大きなものが扱えばものすごい粉砕力を生み出す武器としても使用可能である。 |
オーク・スタッフ | F |
一般的な市場価格:2,400ローダ アイテムの種類:杖 名前の通りの樫の杖。魔法使いが振りかざしているような杖と言えばまさにそれ。 そのため、護身用の武器としての側面もある一方で、適度な重量に適度な長さを持つ武器であることから、 格闘家の扱う棍として扱われることも多い。無論、冒険者の旅を支える杖としても。 |
オーク・スパイル | F |
一般的な市場価格:3,600ローダ アイテムの種類:棍 名前の通りの樫の杖だが、こちらは標準的な杖よりも大きく重量もあり、むしろ杖というより棍そのもの。 使う人が使えば目の前の敵を一網打尽にしそうな感じの武器と言えばまさにそれである。 一応、杖としての最低限の機能を持ち合わせており、冒険者の旅を支える杖としても使用は可能。 |
ヘヴィ・ハンマー | F |
一般的な市場価格:4,000ローダ アイテムの種類:槌 見た目は杖に近いが、メイスヘッドの部分が大掛かりな作りとなっており、 この部分で相手を殴ることでダメージを与えるという、名前の通りの槌として使用可能な武器である。 そのため杖という側面もある反面、むしろほぼ戦闘用の武器として扱われていることのほうが多いだろう。 |
アイアン・ナックル | F |
一般的な市場価格:2,000ローダ アイテムの種類:ナックル 鉄製のグローブで、素手で殴る格闘家の腕を保護する目的で作られた代物。 無論、強度とそれなりの重量も手伝い、相手に更なる致命傷を与えることも可能である。 |
レザー・ウィップ | F |
一般的な市場価格:3,200ローダ アイテムの種類:鞭 革製の鞭。 扱いが少々難しいのが難点だが、慣れた者であれば敵を攻撃するための武器として扱える。 |
ショート・ボウ | F |
一般的な市場価格:4,000ローダ アイテムの種類:弓 一般的な遠隔攻撃武器の一種で、手動式の弓。 扱うにはそれなりの技量を求められるが、慣れたものであればこの武器だけでどんな敵でも射貫くという。 |
ブーメラン | F |
一般的な市場価格:3,600ローダ アイテムの種類:投擲 金属のブーメラン。 一般的な遠隔攻撃武器の一種で、弓の扱いに慣れない者が割と扱っていることが多い。 弓と違って使い手の腕力がダイレクトに伝わるため粉砕力は高いが、そういう使い方をする場合は大体手元に戻ってこない。 そもそも普通は何かにぶつかっている時点で戻らないものだが、そこはエンチャントを施すことでリターンが見込める設計らしい。 |
アイアン・シールド | F |
一般的な市場価格:3,200ローダ アイテムの種類:盾 鉄製の標準の盾。 防御力が高いが重量もある。 |
アイアン・ガーダー | F |
一般的な市場価格:3,000ローダ アイテムの種類:重小手 鉄製の標準の小手。 防御力も高く重量もそこそこにあり、バランスが取れている。 |
アイアン・グローブ | F |
一般的な市場価格:2,700ローダ アイテムの種類:軽小手 鉄製の標準の軽小手。 防御力が高いが重量もそこまででもなく、非常にバランスが取れていると言える。 |
アイアン・バングル | F |
一般的な市場価格:2,400ローダ アイテムの種類:腕輪 鉄製の標準の腕輪。 強度こそあるが保護部位が限られているのがネックか。 |
アイテム | Lk | 解説 |
---|---|---|
スチール・ダガー | E |
一般的な市場価格:9,600ローダ アイテムの種類:短剣 切れ味の鋭い鋼鉄製の短剣。 バゼラードと比べるとさらに小ぶりだが、殺傷能力は高くなっている。 |
バスタード・ソード | E |
一般的な市場価格:12,000ローダ アイテムの種類:中剣 斬ることにも突くことにも適した汎用性の高い剣。 ある意味剣の代表みたいな存在である。 |
アイアン・ブレード | E |
一般的な市場価格:18,000ローダ アイテムの種類:大剣 なかなか重量のある鉄製の大剣。 その分扱いづらくなるのは仕方がないが、かなりの粉砕力を生み出すことが可能。 |
パルチザン | E |
一般的な市場価格:10,000ローダ アイテムの種類:槍 白兵戦用の槍。 リーチを少々カットしているが、貫通力に優れ、扱いやすくなっているのが特徴。 |
アイアン・スパイク | E |
一般的な市場価格:18,000ローダ アイテムの種類:大槍 なかなか重量のある鉄製の大槍。 その分扱いづらくなるのは仕方がないが、かなりの粉砕力を生み出すことが可能。 |
バトル・アックス | E |
一般的な市場価格:15,000ローダ アイテムの種類:斧 戦闘用に特化した斧。 非常に大掛かりな武器であり、かなりの粉砕力を生み出すことが可能。 |
マジカル・スタッフ | E |
一般的な市場価格:10,000ローダ アイテムの種類:杖 名前の通りの魔法使いが振りかざしているような杖。 メイスヘッド部分に魔力を込めた石がはめ込まれており、この部分を使って魔法を使うなり、 無論、武器として殴って使うにしても効果を発揮する。 |
バトル・メイス | E |
一般的な市場価格:10,000ローダ アイテムの種類:棍 戦闘用の杖。 杖にしては大きさも重量もそこそこにあり、主に敵に殴りつけるための棍として扱われる。 |
バトル・ハンマー | E |
一般的な市場価格:15,000ローダ アイテムの種類:槌 戦闘用の槌。 メイスヘッド部の大きさも重さも十分で、粉砕力の高さは間違いないだろう。 |
スチール・ナックル | E |
一般的な市場価格:9,600ローダ アイテムの種類:ナックル 鋼鉄製のグローブ。 使い手の腕を保護することと、この武器の重量を利用してたたきつけるための補助武器としての効果も強い。 |
チェイン・ウィップ | E |
一般的な市場価格:10,000ローダ アイテムの種類:鞭 金属の鎖の鞭。 流石に金属で誂えられただけあって殺傷力も高くなっている。 |
アイアン・ボウ | E |
一般的な市場価格:12,000ローダ アイテムの種類:弓 金属の部品によって強度を得た手動式の弓。 射出された矢の強さは保証されることだろう。 |
スチール・チャクラム | E |
一般的な市場価格:9,600ローダ アイテムの種類:投擲 鋼鉄製の円状の投擲具。 当然、殺傷力も粉砕力も高くなっている。 |
スチール・シールド | E |
一般的な市場価格:10,000ローダ アイテムの種類:盾 鋼鉄製の標準の盾。 非常に強度に優れるが重たいのは仕方がない。 |
スチール・ガーダー | E |
一般的な市場価格:9,200ローダ アイテムの種類:重小手 鋼鉄製の標準の小手。 盾ほどとはいわないまでも、非常に強度に優れるのが特徴。 |
スチール・グローブ | E |
一般的な市場価格:8,400ローダ アイテムの種類:軽小手 鋼鉄製の標準の軽小手。 防御力がある反面軽量化が図られており、非常に軽く作られているのが特徴。 |
スチール・バングル | E |
一般的な市場価格:7,600ローダ アイテムの種類:腕輪 鋼鉄製の標準の腕輪。 防御力はそこそこだがその分手の動きの妨げになりにくいのが特徴。 |
一般流通武具シリーズ
エンブリアで限定的に流通している武器
エンブリアで一般的に流通している武具(この項目)
主原料
鋼鉄・玉鋼
銅・鉄