整理しないかもしれないがそれはそれ。
ということでポイントを絞って記載。なお、攻略の過程で使う装備やスキルについてはそっちのほうの項目にだいたい記載しているのでそちらを参照。
苦戦した要素は縛りプレイのすべ強弱なし(すべての敵が強い+弱い敵からは経験値なし)適用時ぐらいで、
そうでなければ過去後(過ぎ去りし時を求めた後)の一部の敵に絞られる。
と言ったところで、過去後のイベントについて記載。
※イシの村復興のため、最初にエマに話しかけておいて復興の開始フラグを立てておくこと。
・イシの村・神の岩:ヘルコンドル・邪
難易度低。得意技は「ギラグレイド」のため、「マホカンタ」や炎耐性があると楽。
戦利品要素:アレキサンドライト、イシの村復興フラグ1
・デルカダール城:S版追加イベント
難易度低。グレイグ単騎だが対して強くはない、あくまでオマケのイベント。万全を期するなら闇耐性を補って「スカラ」を使ってから順当に攻撃と回復を。
戦利品要素:双頭の鷲のよろい
・ダーハルーネ:複数のモンスター
難易度低。やっぱり強くない。基本忠実に。
戦利品要素:ライトニングソード、イシの村復興フラグ2
・グロッタの街:アラクラトロ・邪、呪われし闘士たち
難易度低~中低。攻撃パターンが強化しているがなんてことはない。苦戦するようなら少しレベルを上げて挑むだけでだいたい勝てる。
戦利品要素:クリスタルクロー、レシピブック:カリスマスタイル、ギャルの服、ギャルのコサージュ、イシの村復興フラグ3
・ユグノア城:バクーモス・邪
難易度中。眠り攻撃と「ドルマドン」「バイキルト」による搦め手+バ火力で攻めてくるので、
眠り防止があるとかなり楽で闇耐性と「バイキルト」を消しながら戦えば安定。
戦利品要素:アーウィンのかぶと、アーウィンのよろい←強力な全属性耐性付き防具
・ソルティコの街~デルカダール神殿:試練その1・その2
難易度低。順当に叩いているとすぐに倒してしまうが、倒し方に条件があり、グレイグとシルビアの連携技「大まじん斬り」が必要になるため、
グレイグの「まじん斬り」とシルビアの「メタル斬り」が必須。
また、「大まじん斬り」使用にはグレイグがゾーンに入っている必要がある(シルビアはシラフで可)。
お誂え向きに敵のタゲは高HPの相手に向く性質があるため、常にHPを最大値近くに保っていれば間違いなく、
グレイグもゾーンに入りやすいというカラクリが。グレイグに持っていれば「しんぴのよろい」と「いやしのうでわ」でも装備させておこう。
赤表示になるまでは順当に攻撃してトドメは「大まじん斬り」で条件達成。ミスることはあまりないと思うが、もしミスったら泣いてもいい。
しかもダメージはグレイグとシルビアの力の合計値であり、武器の性能は関係ないため、武器を変えても効果がないことに注意。「バイキルト」についても同様。
戦利品要素:シルビアのスキルパネル:きしどうの解放、グレイグのスキルパネル:はくあいの解放、連携技:師匠よび、シュバリエスーツ(攻略後にジエーゴに話しかける)
・ナギムナー村~白の入り江:キングマーマン・邪、マーマンダイン・邪複数
難易度低。「ギガブレイク」「イオグランデ」カミュのブーメランなどで全体攻撃を。
例によって呪文封じ持ちなので面倒なら防止する。
蘇生呪文持ちだが敵の攻撃の手が緩むだけなので構わず攻撃を続行。
戦利品要素:海賊王のぼうし(最後に村長からもらう)
・海底王国ムウレア~北東の海域:デスエーギル
難易度低~中低。基本忠実で充分。
なお、目的のロケーションはバンデルフォン東の島からさらに少し北に行ったところの島(上陸不可)で、近づいただけでイベントが発生する。
戦利品要素:女王の愛(最後にセレンからもらう)
・プチャラオ村~壁画世界:ハッスルじじい・邪、取り巻き複数
難易度低。踊りで休み状態を狙ってくるため、休み防止があれば楽。
戦利品要素:ちいさなメダル×10(最後にチェロンからもらう)、プチャラオ村付近でパレードの実行
・ミルレアンの森:ムンババ・邪
難易度低。順当に叩いているとすぐに倒してしまうが、倒し方に条件があり、デイン系呪文が必要なので、
この段階までくれば「ギガデイン」ぐらいは欲しい。毎ターン「ギガデイン」だけしているだけで終わる。
戦利品要素:イシの村復興フラグ4
・シケスビア雪原:魔竜ネドラ・邪
難易度高。初見で挑んだ中で一番苦戦した相手。
ギリギリでトドメをさせたが、メンバーはほぼ壊滅状態に等しい状況だった。
当たり前レベルに強い裏ボスなどを除くとDQ11最強じゃないかな。
マヒや休みといった搦め手を皮切りにバ火力の攻撃をバカみたいに2回ぶっぱしてくる完全3回攻撃ローテーションのため、
マヒ・休み防止は必須、何ならこの段階なら「スーパーリング+3」×2ぐらいは全員分揃えてしまったほうがいいほど。
呪文攻撃は「ギラグレイド」「ドルマドン」と、全体物理攻撃「グランドプレス」とか鬼畜の所業。
搦め手さえ対策できる装備なら後は基本忠実に守りを固め回復しながら攻撃で勝てる相手。
DQ11の敵の戦い方をまさに体現しているかのようなボスである。
戦利品要素:クラウンダガー(最後にシャールからもらう)
以下は特定のボスを倒す必要がないイベント。
・風穴の隠れ家(バイキングのアジト北):マヤから「海賊王の首飾り」を入手。
イベントのみであり、いろんな意味で重要なアイテムなので一番最初に取りに行ってもいいほど。
・イシの村:復興達成によりエマから「エマのおまもり・真」を入手。
・ホムラの里~ヒノノギ火山:
イベントを達する際に「ラーのしずく」が必要で、これはネルセンの迷宮/導師の試練・天啓の谷で入手する。
入手アイテム:禁足地へのカギ、名刀斬鉄丸(それぞれヤヤクとハリマからもらう)
・聖地ラムダ:ファナードから「さびたおうしゃく」を入手。
・勇者のつるぎの作成:
ホムラの里で「禁足地へのカギ」、「オリハルコン」、サマディー王国のウマレース・プラチナ杯(難易度ふつう)の景品「ガイアのハンマー」
以上の3つをそろえて伝説の鍛冶場に行くと作成できる。
DQ11Sの場合は「オリハルコン」ではなく、天空の古戦場で「伝説のオリハルコン」を取りに行く必要がある。
なお、いずれにせよ、「勇者のつるぎ・改」作成や人によっては「エルフのおまもり」量産のために複数の「オリハルコン」が必要になるため、
以下、「オリハルコン」の採取場所を記載。(複数入手可能なポイントのみ)
*天空の古戦場のアメジストワームがいる部屋の採取ポイント(さいごのカギが必要な場所)
*ネルセンの迷宮/導師の試練・天啓の谷の採取ポイント
*テンタクルスのレアドロップ(外界の北部に出現。クラーゴン・邪が出現する雨が降る一帯にはいない)
*ミリオンゼニーの通常ドロップ(ネルセンの迷宮/勇者の試練・奈落の冥城に出現。ジャックポッターの転生モンスター)