彩りの大地 Dragon Quest V

ぺぇじへっどらいん

キラーパンサー

青年期以降、ルラフェン~カボチ村でのイベントより、魔物のすみかで仲間にできる

装備タイプ:A(キラーパンサー系)
弱耐性:ザキ、ルカニ、休み
強耐性:毒、ラリホー、メダパニ、マヌーサ
完全耐性:マホトーン、マホトラ

LvExpHPMP備考
Lv.157,79067625221451150 
Lv.2042,54974705724461310 
Lv.25117,20793805827481900 
Lv.30234,107113916030512500 
Lv.35417,1131271026233552900 
Lv.40703,6131411136437593300 
Lv.451,142,9951551256741643700 
Lv.501,629,6441661347445723860 
Lv.552,116,2931781438150804030 
Lv.602,602,9431901528955884200 
Lv.703,576,24120617710466914420 
Lv.804,549,54022220311977944650 
Lv.905,522,83923822913488974880 
Lv.996,398,8082552551501001005110 

呪文・特技LvMP効果
きあいため17--次ターンの自分の通常攻撃を2.25倍にする
おたけび21--魔物グループを1ターン行動不能にする
いてつくはどう33--魔物全体の呪文効果を打ち消す
いなずま40--魔物全体に50~70のダメージ

時期ぶきよろいたてかぶと
青年期前期開始~ラインハット編終了    
ポートセルミ~結婚イベントはがねのキバてつのむねあて てつかぶと
船出~青年期前期終了ほのおのツメ   
青年期後期開始~エルヘブンこおりのやいばぎんのむねあて  
最終・そのほか装備オリハルコンのキバみずのはごろも
メタルキングよろい
 グレートヘルム
メタルキングヘルム

評価:続・頼もしい相棒

魔物にしては珍しいラインナップで、人間ほどではないが状態異常に耐性があるのが特徴。 ダメージ耐性がないので最後に装備できる「みずのはごろも」だけが頼り。
とはいえ、武器攻撃についてはとにかく強く、中盤戦の「ほのおのツメ」や「こおりのやいば」を与えればまさに鬼に金棒。 なのだが、終盤戦は「ふぶきのつるぎ」持ちに比べて劣るのはこの手の装備者の宿命である。 もっとも、「ほのおのツメ」と使い分けが利く点ではいずれかに耐性があってもコンスタントにダメージが入る分安定性は高いと思うが。

「ふぶきのつるぎ」は使えないけど力がカンストして「ほのおのツメ」「こおりのやいば」と「きあいため」が使えるため、帝王戦で撃破ターン数を詰めるために利用されることもある。