勇者 | 戦士 | 武闘家 | 魔法使い | 僧侶 | 商人 | 遊び人 | 盗賊 | 賢者 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10 | 2,880 | 1,579 | 2,369 | 1,973 | 1,842 | 1,315 | 1,447 | 1,278 | 2,633 |
20 | 41,141 | 34,102 | 45,805 | 38,169 | 37,479 | 27,807 | 31,258 | 32,202 | 53,543 |
30 | 172,836 | 182,197 | 207,749 | 173,121 | 177,419 | 138,867 | 167,012 | 174,454 | 253,461 |
40 | 600,417 | 663,073 | 733,528 | 611,271 | 631,799 | 499,467 | 607,813 | 636,309 | 902,577 |
50 | 1,546,436 | 1,629,327 | 2,001,991 | 1,752,828 | 1,728,018 | 1,369,436 | 1,671,275 | 1,564,322 | 2,338,770 |
60 | 2,523,826 | 2,606,437 | 3,354,101 | 3,020,428 | 2,896,528 | 2,296,776 | 2,804,865 | 2,502,762 | 3,822,590 |
70 | 3,501,216 | 3,583,547 | 4,706,211 | 4,288,028 | 4,065,038 | 3,224,116 | 3,938,455 | 3,441,202 | 5,306,410 |
80 | 4,478,606 | 4,560,657 | 6,058,321 | 5,555,628 | 5,233,548 | 4,151,456 | 5,072,045 | 4,379,642 | 6,790,230 |
90 | 5,455,996 | 5,537,767 | 7,410,431 | 6,823,228 | 6,402,058 | 5,078,796 | 6,205,635 | 5,318,082 | 8,274,050 |
99 | 6,335,647 | 6,417,166 | 8,627,330 | 7,964,068 | 7,453,717 | 5,913,402 | 7,225,866 | 6,162,678 | 9,609,488 |
必要経験値の傾向はオリジナルとリメイクで大体同じ。
リメイクは基本的に盗賊が加わったぐらいのもの。
オリジナル版は盗賊の存在を無視してよい。
基本的にはどの職業もレベル45以降は同じ経験値でレベルが上がっていくことになるが、
それで最終レベル99に必要な経験値の大小の順位が決まる。
ただし、本作ではレベル上げの効率が悪い上に能力値もおよそレベル50程度で大体限界を迎えてしまうため、レベル99まで上げる必要はあまりない。
せいぜい武闘家の会心率や盗賊の盗み確率が上がるぐらいのものである。
ということで経験値順位は以下の通り。
力・体力に加えて戦士系の装備にも恵まれた典型的な肉弾系アタッカー。
ただし、徒党を組むうえでの選択としてはどうにもイマイチ。
素早さの低さと耐性の穴についてはフォローしようがなく、「はやぶさの剣」が扱えない点でも影を落としている。
選択肢の少ないオリジナルではともかく、リメイクでは恐らく選択する意味がないというのが一般的な評価だろう。
会心の一撃が最大のウリの強烈なアタッカー。
会心のためだけの職業のためメタル狩りでは有効だが神竜の撃破ターン詰めにはあまり役に立たない。
そちらは毎回コンスタントに「メラゾーマ」でも打っていればいいのでMPが増えない点で足を引っ張りがちとなる。
さらに耐性面でも影を落としている。「ひかりのドレス」が使えれば最優先で与えるようにしたいところ。
とりあえず、リメイク版では戦士でスタートするよりはオススメできる職業であり選ぶ価値は高いが、
最終職業となるとやっぱり賢者や盗賊のほうに分がある。
攻撃呪文の専門家であり、
「スクルト」「バイキルト」などで戦闘を有利に進めるための使い手。
素早さが高めな点も手伝ってサポート役としては最適。
若干の打たれ弱さについては気になるものの、最終的に耐性は強いので意外と生き残れる。
特に耐性面では「みずのはごろも」が扱えるため全職業中最強。
それにより、ゾーマ様の吹雪にも唯一抵抗ができるため、最期に選ぶ職業としては十分なポテンシャルを秘めているといえる。
だが、リメイク版では賢者も「みずのはごろも」が扱えるようになったため、
その分魔法使いが割を食っているという。。。
回復・妨害呪文の専門家。
勇者以外で回復などの呪文を扱わせるのなら欠かせない職業である。
ただし、その割には素早さは少々中途半端なので過信は禁物。
しかも、装備の面ではあまり優遇された職業でもなく、
ほぼ賢者の下位互換にしかならないため、最終職業に僧侶という選択はない。
言ってしまえば、賢者までのつなぎというポジションに落ち着くところだろう。
リメイク版では武器の性能自体はよく、「はやぶさの剣」や算盤などによる攻撃力は高いほうなので、
肉弾アタッカーとしてはメンツを保てる。
ただし、耐性面を初め、筐体性能は総じて地味な印象。
そう言ったこともあり、人に言わせれば「イエローオーブ」を入手するための職業であり、
個人的にもそれはあながち間違っていない気がするほどである。
言うまでもないが冗談または縛りプレイ専用職業。
それ以外では賢者になるための試練そのものである。
リメイク版の追加職業。オリジナル版には登場しない。
集団攻撃武器が如何にぶっ壊れているかを思い知らせてくれる、リメイク版におけるぶっ壊れ職業。
極めつけは盗む能力であり、極めるうえでは欠かせない特性となっているため避けては通れない存在と言えよう。
ということで、最終的に徒党を組むのであれば確実にメンバー入りさせておきたい職業と言える。
耐性については「ドラゴンシールド」でブレス耐性が取れる点だけでも優秀である。
職業特性の有用性も含め、最終職業としての選択肢は基本的にあるものと考えてよい。
呪文のエキスパート。
なんだかんだで武器でも必要な攻撃力をある程度担保し、
リメイクなら防具は「みずのはごろも」で耐性が整うので装備にとても恵まれている。
ただし、ブーメラン系が扱えないのが地味ながら痛い欠点なので、ここをなんとかしたい。
といっても、僧侶よりは断然扱える職業なので正直どうでもいい点だが。
ということで、最終的に徒党を組むのであれば確実にメンバー入りさせておきたい職業と言える。