彩りの大地 Dragon Quest

ぺぇじへっどらいん

各機種間の違い

  • バックアップ保存機能がなく、復帰時には「復活の呪文」を利用する。

  • 操作感や環境周りなどのシステムがSFC版DQ5ベース。 グラフィックやサウンド・便利ボタンなど。
  • バックアップ保存機能搭載。「復活の呪文」でなくなった。
  • 「しらべる」と「とる」が「しらべる」に統合。 「あしもとを しらべた。 たからばこが ある!」は消滅。
  • 種系のドーピングアイテム追加。 それにより、パラメータが固定ではなくなった(但し、ランダム上昇ではない)。
  • パラメータ「みのまもり」追加。「すばやさ」が「守備力」に依存しなくなった。
  • 装備品が「どうぐ」欄に入る。「ほのおのつるぎ」が道具使用可能に。
  • 「どうぐ」欄にはアイテムが装備品含めて全部で12個まで入るようになった。 ただし、「やくそう」「かぎ」は従来どおり、「どうぐ」欄の1つ分で6個まで持つことができる。
  • 預り所の追加。
  • 消費アイテムの価格が安くなった。宿屋代もお安く。
  • 呪文の消費MPに変更。基本的に低下。
  • キャラのパラメータに若干の変更。 特別強くなったわけではないが、魔物が弱体したため、難易度が大幅に低下。
  • 魔物のパラメータに変更。基本的に全体的に低下。行動パターンにも変化(いきなり逃げないなど)。 今時の子がFC版のラスボスに挑んだら発狂するかも。
  • ゴーレムに対して「ようせいのふえ」が高確率(確実?)で効くようになった。
  • 宝箱アドレスが初期化しないように修正されている(=一度洞窟や城を出ると宝箱が復活しない)。 また、宝箱アドレスバグが再現しなくなった(=一部ダンジョンでの全滅における城での宝箱が消えないバグがなくなった)。
  • 「りゅうのうろこ」「せんしのゆびわ」装備フラグバグが修正されている。
  • ダンジョンの構造が変化。入手アイテムも変更。 さらに、タンス・つぼ・地面などには落下アイテムが非常に多く追加されている。
  • ダメージ床のダメージが低下。ほとんど半減。
  • リムルダールに道具屋追加。
  • 武器・防具屋でもアイテムの売却ができるようになった。

  • 難易度や環境周りなど、システム的にはSFC版と同じ。中断セーブができる程度の追加。

  • 難易度や環境周りなど、システム的にはGBC版とほとんど同じ。
  • キャラのレベルキャップに変更。従来は30だったのが50に変更。 レベル上昇のタイミング(次期経験値や得られる経験値)に変更があり、 いわゆる”攻略適正レベル”的なものもそれに対応している。 それに伴って、パラメータの上昇値や呪文修得レベルに変更。 ただし、能力値的な難易度はSFCやGBC版とほぼ変わらない。

  • FC版とSFC版の同伴版。 操作感・環境周り含めたシステム全般においてFC版・SFC版とまったく同じ設計。 つまり、バグ技などもそのまま流用可能。
  • 中断セーブ搭載。時間のない現代人にとってうれしい設計。
  • ただし、説明書にもあるとおり、 再開時は中断時点での内容すべてを反映する。 つまり、冒険の書の状態も中断記録時点でのものを反映するので注意。 別なデータを開始する場合は現在中断中のデータを正規の方法で記録するなりしてからはじめること。 特に、「復活の呪文」のFC版はともかく、SFC版はDQ1・2同伴版だったので、 SFC版はDQ1・2の2つで中断セーブデータが1つしかなく、 中断記録も両方に影響するため、中断セーブを利用する際には注意しましょう。 公式サイトにも

メタル系スライム

初代はメタルスライム1種類のみが登場。但し、1人旅ゆえに討伐成功率はよくない。

経験値が115と、ドムドーラやや南側で登場する時期的には非常に多い値で、 全モンスター中でも最高値。2番手はダースドラゴンの100。

例によって物理攻撃の0or1ダメージか会心の一撃で一撃必殺が基本。HPは3程度なので、1ダメージなら3回ぐらい当てれば倒せる。
さらに、呪文の耐性率が最高に設定されているけれども、最高でも1/16の確率で決まるため、ギラで一撃なんてこともあり得る。
守備力は255だけれども、マトモにダメージを入れるには攻撃力130以上が必要で、 レベル的にはクリアレベルの20を超えた後なので、出現タイミング的には少し微妙か。

呪文の耐性がほかのシリーズと同様になったので、物理攻撃しか通らなくなった。
討伐することに関してはそれ以外の変更点はない。

但し、経験値は775と大きく増加しているため、狩りの対象としては十分。 2番手のダースドラゴンは375となっているため倍近く差を付けてはいるが、 あちらもあちらで弱体化しているので、出現効率も含めた効率的には結局そんなに変わらないか。