漆黒の鎧に身を包んだアーカネル騎士団の将軍位を賜りし存在。
項目 | プロフ |
---|---|
呼称 | ディアス Dias |
本名 | ディアス=クラウト |
種族 | アーカネル系ヒューマノイド |
性別 | 男 |
出身地 | アルキュオネ大平原/アーカネル地方/アーカネル |
職業・肩書 |
第3章:アーカネル騎士団所属・将軍位・黒曜騎士団・リーダー 元王剣の騎士団 |
体型 | 188.2cm 72.1kg BMI20.36 股下87.8cm 比率46.64% |
年齢 |
第3章:100年寿命生物換算54歳 実年齢54歳 風雲の騎士団結成から16年後時点 |
誕生日 | |
血液型 | B型 |
髪 | なし(←) |
ビジュアル | |
主な服装 | |
好きなもの | |
特技 | |
攻撃力(武器など) | |
防御力(防具など) | |
特徴 |
アーカネル騎士団所属の”黒曜騎士団”のリーダーを務めている将軍位の存在。
まるで黒曜石のような色合いの鎧が特徴のアーマー・ナイトで、部隊名にもそれが現れている。
同じ将軍位でもランバートのような若造など足元にも及ばないようなザ・重鎮であり、
アーカネル騎士というものを示してくれる存在。
……とはいうが、そういうのに限って老害扱いされがち。
黒曜騎士団として、流星の騎士団とは別に行動していながらも交流があり、
なんだかんだで持ちつ持たれつの関係を保っている、
言ってもそもそもアーカネル騎士団所属であることに変わらないので当然と言えば当然なのだが。
ただ、黒曜騎士団は年齢層が高いこととアーマーナイトの集団である都合、主にアーカネル城下の防備を固める役割を担っているらしい。
なんとなくだがマジメな性格のようだ。
そのあたりアレスと共通するところだが、
この手のアーマーナイトキャラはそういう性格である傾向にあるらしい。
堅物であるというイメージとはピッタリか。
但し、アレスと違って年の功、世の中を渡り歩くための社交性もきっちりと身に着けているのは確か。
ネシェラメモ:アーマーナイトとしてスキもムダもないという使い手ね。
だからって髪までなくさなくたっていいでs……ゲフンゲフン。
アレスと似たような使い手にはなるから詳細は割愛するけど、
そこは流石は歴戦の勇士、彼なんかよりも守りの面では頼りになるわね。
その分攻撃面ではなんともイマイチなところがあるのは拭えないけれど、
アーマーナイト様にそこまで求めるのは野暮ってもんね。
髪もないんだからこれ以上は許してあげて。
基本アーツ
スピード・アタック:基本技の一つで、素早い攻撃で敵にあたりやすい一撃を放つが威力は抑えられる。
ブレッド・フォージ:剣閃を飛ばして離れた位置へ攻撃を当てる。命中が高く威力もそこそこ高い。
メガ・スラッシュ:上級剣術の一種。標的めがけて必殺の一撃を浴びせる大技。
固有アーツ
ビースト・タックル:前傾姿勢の構えから突進し、重装備の重量を利用した強烈な体当たりをぶちかます。
衝突した相手を大きく弾き飛ばす。
ライトニング・スラッシュ:剣が雷撃を吸収したのち、目の前の敵めがけて一閃。絶大な一撃を与える。
アーマー・スラスト:精神を集中して必殺の一撃を与える。堅い敵にも攻撃を簡単に通す。
基本魔法
ガード・サークル:土魔法系の防御呪文で、物理的な攻撃に対して耐性を与える。
スタンス・アーツ
プライド・シールド:盾を前面に構え、前方からの物理攻撃をほぼ遮断してしまう。
構えによる移動速度とのトレード・オフ。
インパクト・スタンド:魔法の力を用いて、盾を前面に構えていかなる衝撃を受けても弾き飛ばされなくなる。
構えによる移動速度とのトレード・オフ。
メンタル・メガ・サージ:魔法に対する強固な防御能力を得ることができる。
但し、それ以外の能力は軒並み低下するトレード・オフ効果。
アーマー・ナイトゆえの重装備こそが彼の得意分野であり、打たれ強さに関しては随一の能力を持つ。
スピード面ではどうしても足を引っ張りがちだが、守りの点においては随一の性能を誇るので申し分なし。
スチール・ソード:強度も鋭さも十分な鋼鉄のソード。物語の謎を追う上では避けては通れないとも言われる由緒正しき武器。
コンポジット・ボウガン:様々な部品を組み合わせて作られた強力なボウガン。攻撃力が高い。
ファイン・シールド:とても頑丈な上に幅も広くてしっかりとした作りの大盾。防御性能が高い。
スチール・フル・メイル:鋼鉄製の頑丈な鎧。重い固い強いの三拍子が取り柄。